• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろみぃ◇石田のブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

あたふた

私のアルファは、
一応屋根付きの自宅の車庫?カーポート?に止めてますが、

この間の台風真っ只中の日、アルファじゃなく仕事車のエクストレイルで帰宅し、
いつものようにバック車庫入れをしていると、

後輪辺りで「バキッ!」と音がして、車体もややガクッとなっか感覚が・・・

あわてて前進し、確認してみたら・・・



…割れました。浄化槽の蓋が。


とりあえず、適当な鉄板があったので
それを蓋の上から覆って止め直しました。

ん~、やはりエクストレイルが重くて耐えきれなく…
ってこともないでしょうに、

こんな蓋、車ぐらい載るのは想定して造られているはず。


自宅は築15年ぐらいですが、劣化したのでしょうかね?

で、いつも屎尿処理に来る業者に問い合わせたら、
10年ぐらいで割れたりするのはよくある事だそうな。
で、蓋の販売もしてるらしいから、ついでに頼んでおきました。

聞けば、従来よりも重みに耐えられる蓋もあるらしく、
じゃあそれにしますと注文しました。

ひとつ1万円。
もう1箇所同様の蓋があるので、ふたつ注文。

しかし私ん家の地域は、あと1年経たずに下水道になるはずなので、
なんかもったいない気がしますが、

仕方がないですね…やれやれ。
Posted at 2012/10/03 15:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでもない話 | クルマ
2012年09月03日 イイね!

やっとこさ購入

昨年末から買おうかなぁ?と言ってた、フューエルキャップ、

昨日フラットアウトさんでポチッと購入し、もう今朝に届きました。

・・・仕事が速すぎてビックリ(笑)素晴らしいです。



当初は、買っても買わなくても…と思っていましたが、
やはり私の147のキャップも、いつの間にやらキーロックが壊れていて、
心配なので購入しました。


そういや夏に買うと、
ウチワがオマケについてくるんですよね。

キャップよりそっちが嬉しいような(笑)
Posted at 2012/09/03 14:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2012年08月18日 イイね!

平均燃費

仕事車の新型エクストレイル号、
早くも走行距離が8000キロに迫っております。


で、なかなか興味深いのが



平均燃費が表示されるメーター。

きょうは高速道を走ったのもありますが、
リッター10キロ以上を表示しております。

ストップ&ゴーを繰り返す市街地なんかを走ると、若干燃費は落ちますが、

うちの社長がコイツに乗ると、
見事?に低い値を出して帰ってきます。

こないだはリッター7キロでしたからね、
いったいどんな走り方をしたらそんなに悪い値が出るのか・・・・すんごく疑問です。

で、私が使いだすと、みるみる平均燃費が上がるのですよ。


私は仕事の車なんて、常にヤンワリ走行ですから、
かなり燃費走行ができているんでしょう。

アクセルもガバッと踏んだ事がないし。

社長の運転には滅多に同乗しませんが、
なんだか雑な記憶があるなぁ・・・

せっかくいい教材が装備されてるんだから、
10キロ表示目指して、優しい走行をレクチャーしようかと思います(笑)

真面目に聴きはしないだろうけど…
Posted at 2012/08/18 18:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2012年08月16日 イイね!

嫌な音が・・・

盆暮れ正月なんて…
相変わらず関係なく仕事ばっかりしとりますが、

もう、日焼けが尋常じゃないでしょ。



焼けすぎて危ないほど(笑)


それは別にどうでも良いんですが、

今朝、出勤のためアルファに乗り、

何気に助手席側の窓を明けようと、
パワーウインドのスイッチを押したら・・・


「ガガガ・・・・・・・・・ベキッ!・・・コロン・・・・」


・・・えぇ(; ̄Д ̄)?


なんか、中途半端に開いた状態で動かなくなりました。


とりあえず、
ウインドを上げるボタンを押しながら、手で持ち上げて騙し騙し閉め直し、
しばらく ハメゴロシの緊急措置を・・・・・・・。

「ベキッ!」の後に「コロン」と、ボルトが何かが落ちた音もしたので、



こりゃ、ダメですね。


はー;;;;;;
プロブレムな箇所が次々に増えていきます。

はやくどこかで診てもらわなきゃ;;;
Posted at 2012/08/16 23:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでもない話 | クルマ
2012年07月24日 イイね!

タイヤにミッションにブレーキに…

アルファは通勤でほぼ毎日乗ってます。

この蒸し暑い最中、エアコンは窓が結露するほどよく効くので申し分ありませんが、

ミッションが相変わらず渋いまま。

たまにバックになかなか入らず、コンビニの駐車でギーギーいわせて注目を浴びたり、
1~2速へのシンクロもやや渋く、ギクシャクした走りになってしまったり…。

これはもう、要診断ですが、
わかりつつ、そのまま乗り続けています。


ブレーキもやや心配。

たまに急ブレーキ気味に踏むと、フルード不足?か何かの警告が、ディスプレイに赤々と表示されます。

見る限り問題ないし、まだパッドもあるし、
しかし何回か表示されたので気になります。


あとは…タイヤ。

かなり溝が減って、すぐにでも交換したいところですが、

…高いなぁ、18インチは。

で、今後を考えて17インチにしようかと思い、
まずは中古の安いホイールを探そうと思いつつ、そこすらまだ取りかかれていません。


というか、
一度キチンと総点検してもらわなくちゃいけませんね。

そんな事を心配しつつ、
何も手をつけられないまま毎日乗ってます。


…なんて独り言(笑)
Posted at 2012/07/24 11:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #キューブ フロント・ブレーキ周りの錆取り&錆止め https://minkara.carview.co.jp/userid/491030/car/2876144/5600194/note.aspx
何シテル?   12/19 00:20
アルファ145→147と乗り継いでる、ハッチバック&アルファ好きです。 しかし体を悪くして入退院し、しばらくイージーな車に乗りたくなって、日産キューブに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEZZO 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2010/09/23 11:40:55
 
ASSO International 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 18:01:15
 
イタリア自動車雑貨店 
カテゴリ:アルファのパーツ・グッズ
2009/04/05 17:58:27
 

愛車一覧

日産 キューブ 箸休め号 (日産 キューブ)
通算10年以上乗ってきたアルファロメオから、箸休め的に乗り換え。 体を悪くしたのを機にノ ...
その他 その他 その他 その他
「2009ひこね赤祭り」にあわせて購入した 赤い折りたたみ自転車。 赤がフレームだけな ...
日産 パルサー 日産 パルサー
145の前に乗ってたパルサーGTI-R。 打倒GT-Rを目標に、 エンジンを覚えてないほ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
147の前に5年ほど乗った 00年式145クワドリフォリオ ボディは黒じゃなくコスモブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation