• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼくさーぼーいのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

この間の連休

ども、先日の3連休で1300kmを走り、オイラってKYなのか・・・いやKYじゃない・・・でも・・・と呪文のように唱えているオイラです。


23日(金)は、ウチの近くのカインズに行こうと思ってたら、お約束の「ナビの使い方ができない」「道を間違えた」って感じで、福島県郡山市のカインズに行ってしまいました。


そしたら・・・そのカインズの駐車場に、1台の銀デリが止まっていました。

そのデリカは、ガナマフラー・純正スポーツグリル、ルーフにはTERZOのベースキャリアを装備してました。


はい、お友達の旧ザクさんです。
お子さんと男2人旅です。
挨拶のきちんとできる6歳の男の子でした^^


以前ブログアップした、ルーフボックスとキャリアは旧ザクさんにトツギーノが決まりまして、その引き渡し&取り付けオフを郡山にて行なったわけです。


旧ザクさんにはリアルには初めてお会いしましたが、話せば話すほど素敵な人柄が滲み出て、庄内弁が更にいい味を出し、かなりの飲兵衛だということが分かり、かなりの人見知りで内気なオイラでもすぐに仲良くなることができました^^

この日のためにベースキャリアを購入し取り付けた旧ザクさんのデリカに、無事にルーフボックスとキャリアも移植できました。

カインズの駐車場でデリカの屋根に乗っていた姿は・・・目立ったろうな・・・@オイラ。


今回はお互いに運転があるので杯を交わすことはできませんでしたが、次回お会いする際には是非に呑みたいものです。


24日(土)は土曜日出勤で17時まで勤務。

で、勤務も終わり帰宅しようよ思ったら・・・何だか大渋滞に巻き込まれてしまいました。。。


東北道にいました。



何とか渋滞から解放され、ホッとしながら走ると・・・長野市に着きました。


まるでKYですな、、、


長野市と中野市に住んでいる大学の同期3人と呑む約束をしていたのです。

21時から明け方3時くらいまで呑みました。

仕事終わりで300km走ってくるのはおかしい・・・・・と、ここでも言われました。


な、な、なんだっぺ!!


おっかしいなぁ。


積もる話はたくさんありましたが、大学時代のように呑めませんし起きていられません。

友人の家に着くや否やすぐに寝オチしました。

でも本当に最高の時間でした。


実は連休間近も間近、直前になりカミさんに長野入りすることを言ったので、案の定、予定があるから無理と会うこともできず・・・。

子どもが電話越しに「会いたい。」って言ってくれた事が唯一救いです。


まあそんなんだったので、次の日も友人と夕方までラーメン食べたり、ホームセンター行ったりと、ダラダラと過ごしました。
そのままだと再び酒を呑みそうだったので、退散しました。

で、18時くらいに、自家製の柿が入ったダンボールを留守中のカミさんの実家の玄関先に置き、スーパー銭湯で風呂に入り、高速が半額のうちにと言う事で、帰路につきました。

何だか凹むオチになってしまいましたが、色々と考えて勘繰っているうちに連絡が遅くなってしまっての結果です。

モウイヤダナコンナセイカツ。。。



で、何を思ったのか、北関東道の太田桐生ICで下り、下道で帰って来ました。

次の長野行きのために、ガソリン代と高速代の節約もあったし、時間がたくさんあったのでのんびりと走らせました。

この道中でもね、色々あったんですよ。

これは明日か明後日にでも書きます。

もう寝ないと。。。
Posted at 2012/11/28 00:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

その後・・・

ども、目が覚めたら福島、次の日は仕事後に長野へ行く予定のオイラです。


完全にKYだな。。。


よかった・・・燃費いいデリカで・・・。

やっぱり長距離はデリカなんです・・・疲れないんだよなぁ。


以前にブログにアップしたルーフボックスとキャリアの嫁ぎ先が見つかりました。


で、取り引き現場が福島なんです^^

13時くらいに郡山なので比較的ゆっくりです。

郡山にて、引渡し&取り付けオフです☆

雨なんだよね・・・取り付け・・・合羽着てがんばります~~~^^;



さて、一昨日のトヨタレンタカーでの件。

そこのお店の店長さんから電話がありました。


プリウスを移動した店員に確認したところ、窓だけ閉めて、エンジンオフするのも施錠するのも忘れたそうです。

ま、アイドリングもしてない、モーターも動いてない、エアコンのコンプレッサーも動いてない・・・プリウスはそんな特異なクルマだし、店の前の道は車の往来で音がそれなりにする環境だから忘れたのかもしれません。

でも・・・だからって忘れていいモンじゃないってことには変わりはない。


店長さんは、お客様の大切なお車にとんでもないことをして・・・とか色々お詫びの言葉を言ってくれました。


ガソリン代を気にしているんじゃなくて、オイラがエンジンかかっていることを最初に指摘した店員が、プリウスならガソリン食ってないんだからいいじゃんよ的な雰囲気の明らかに勘違いしている態度をとっていて、問題の根本を分かっていないことに納得いかなくなったことで、クレームをつけたことを伝えました。


謝罪マニュアルどおりなのかも知れないけど、ひょっとしたらって疑って、そこまで考えてたら、勘繰っていたら、疲れます。

でも、店長さんの本当にすいませんって気持ちが声を通じて感じ取れたので、もうこの話は終わりです。


店長さんの人柄です。


さて、寝酒して福島行きに備えます。









Posted at 2012/11/23 00:12:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

長文めんどくさい日記

長文めんどくさい日記ども、先日取得した免許のおかげで、200系ハイエースのコミューターを運転することができ嬉しいオイラです。


タイトル・・・まあ内容はそのままです。


笠間稲荷神社の菊祭りに、施設プログラムの一つ「散歩」の一環として、季節の催し物をハイシーズンに体験してもらうべく、ややシーズン終わりかけではありますが、14人乗りを運転し行って来たわけです。

ハイエース・・・キャンピング仕様でマジで欲しいです。

デリカはトキメキ&エコ仕様です、もちろん。


実は、ハイエースはレンタカーです。


職場には、10人乗りキャラバンが2台あるんですが、うち1台が左サイドがスライドドア交換、リアパネル大規模板金のために入院しています。

ウチの職場の人たちのほとんどは、どうすればこんなにクルマを傷つけることができるのかと思うくらい不思議な運転をします。

無数の擦り傷、鉄チンホイールが歪み、割れたテールランプ(中古の安いのを仕入れ直しましたよ。)


内輪差なんて・・・ないりんさ~(ないもんさ~)


で、キャラバンは・・・コンクリートの壁にインコース攻めで負けました。

ものの僅かな時間に板金共々直るなんて・・・絶対に手抜きとしかオイラには思えないし、季節の変わり目で事故が多い今の時期、そう簡単に退院はできません。

今月第2週目頭に入院してからキャラバンが療養休暇してるのは、オイラには不思議ではないんですが、福祉以外のことにはDQNなことしか言わない上司は・・・

「板金がこんなに遅いわけがない。ぼくさーぼーいが催促をしないからいけないんだ。」


「板金が遅れている責任を取りなさい。」


こんな名言を連発。



今回の菊祭りへの参加者は職員入れて24名。

10人乗りキャラバン、代車の5人乗りADバン、ウチの5人乗りADバン、4人乗りエブリィバン・・・5台ある施設の公用車のうち4台を使えば行けるんです。

オイラのデリカまで主導させる必要もなく、あるものを工夫して組み合わせればできるんすよってこと考え、それを上司に提示し承認を得ることがオイラの責任の取り方。

公用車の運転は職員4名で行なえばいいコトで、職員の頭数はいるから、オイラは当然公用車4台で行くのかと思いました。


で、そのDQN上司が、クルマをぶつける・擦る職員が多いことも不安材料だったこともあり、レンタカーを借りろ言うので、本当ならそれに従えばオイラは大人だし、それが社会人なんです。

でも、余計な金かけなくても公用車で十分に間に合うことを説明をしました。

余程、レンタカーが好きなんだな~、結局はレンタカーを借りることに。


オイラ:「トヨタレンタカーでワゴン車借りました。」

上司:「何人乗り借りれた?」

オイラ:「14人乗りです。」

上司:「14人!?免許なきゃ乗れないだろ!!借りなおせ。」

オイラ:「乗れるから借りたわけなのですが。」

上司:「大型持ってるの?そんなの知らないよ。」

オイラ:(だって、言ってないもん、知るわけねーじゃん。)


こんなことがありましたが、無事に菊祭りに行くことができ、利用者さんには見たことのないようなハイエースは大人気でした。



で、話はまだまだあるんです。


水戸駅駅南にあるトヨタレンタカーにハイエースを返却し、事務手続き後、オイラは爺プリを取りに行きました。

ハイエースを取りに行った際、構内に爺プリを駐車する余地がなかったので、店員さんがきちんと駐車してくれると言っていたので鍵を渡し、オイラはそのままハイエースで出て行きました。


それで、爺プリの鍵を開けようとドアノブに触れると、うんともすんとも言わない。。。


「ガチャッ」


ドアが開きました。


施錠されてませんでした。


鍵掛けない事がトヨタの決まりなの!?


ま、これくらいはいいや、エンジン掛けよ・・・・


・・・・・


・・・・・・・・・・



メーターに表示が出てる!!




はい、4~5時間前に駐車してからエンジンオフにしてませんでした!!




怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒



ハイエースを片付けようとしてるお兄ちゃんに、


オイラ:「エンジン掛けっぱなしだったんだけど。」

お兄ちゃん:「はあ・・・(状況が全く分かっていない。)」

オイラ:「ここに止めたのはここの店員さんですよね。止めてくれるっていうからお願いしたんだけど、4時間はエンジン掛けっぱなしだよ。」

お兄ちゃん:「あー、すいません。」
        (頭だけ軽くペコリンコ)

オイラ:「てか、ありえないんだけど。、エンジンが半日近くかかってるってことおかしくねーけ?これ普通じゃねーべよ。ガソリンがもったいなくてってことじゃなくて、おかしいことをした認識は持てるの?」

お兄ちゃん:「申し訳ございません、今後このようなことがないように気をつけます。」
        (ひたすらマニュアルの繰り返し~~~♪)  
          

ハイエースの在庫確認や配車は迅速に鮮やかにやってくれたのになぁ。

オイラには大事なクルマですよ、爺プリは。
その大事なクルマにそんなことされたら面白くねーべや。

オイラはケースカンファレンスが迫っていたので、きちんとした謝罪を求めるまでには行かず・・・。


完全に納得いかねーし!!


それで、トヨタレンタリースに上記の旨を書き送りました。

そして、返事が返って来ました。

クレームに対して迅速な対応なんだね・・・とおもってたら・・・。

~以下文章コピペ~


〇〇 〇〇さま

ご意見・ご要望いただきありがとうございます。

現在多数のご質問を頂いており、ご返事にはお時間を
いただく場合がございます。
お急ぎの場合はお手数ですが、トヨタレンタカー予約センターまで
お電話下さい。

        受付日付:2012/11/20 17:55:51

        トヨタレンタカー 予約センター
        フリーフォン 0000-0000-0000(無料)
        携帯・PHSからは TEL00-0000-0000
        (年中無休 8:00~20:00)

(当メールアドレスは発信専用のため、
返信いただいてもご回答できませんのでご了承下さい。)



トヨタくらいデカイ会社になると、色々な意見やクレームに対して答えなければいけないのでしょう。

それに、意見を送信したのは18時少し前・・・業務時間外の可能性もありますので、返事が後日になることにもなるでしょう。


返事はすぐにできないけど、その理由だけは早く言って、少しでも相手を安心させるという人の心を上手につかむ方法です。


もう一方の考えがあります。


返事を遅らせ時間をかけるることで、沸騰した怒りが沈静化し、すっかりどうでも良くなった頃に返事を出すという、これも人の心を上手に利用しています。


トヨタの意図はどっちかな~、どっちも違うのかな~???


ま、そんな日でした。








Posted at 2012/11/21 00:29:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

何だかなぁ。

何だかなぁ。ども、自宅に携帯を忘れ、不携帯だったオイラです。


携帯がなくてはいられない、携帯依存性のオイラにはかなり不便でした(´Д`)


そういう時に限って……畑仕事や何だで外出たり、車乗るときが多いし、いつもの如く上司やら小上司やらに当たり散らされるし、で、そいつらのペースにハマったオイラはポカするし……、マジで何もいいことのない日でした。。。



てか、今日の当たり散らしはマジでひどかったなぁ。


ま、今日はオイラもポカをしたから、しゃーないや。



でね、さっきなんですが、仕事帰りに、ウチに歯みがき粉を切らしていることを思い出し、ドラッグストアへ行ったんです。


ありました、ありました。


歯みがき粉の銘柄にはこだわりないです。



で、レジ通過したら画像のモノを買ってた………。




K(買い物が)Y (読めない)だね、こりゃ(-_-メ)







なんだっぺ!!
Posted at 2012/11/15 21:44:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月10日 イイね!

ぎこちないです。

ども、今夜はデリカじゃなくて、ペンションに泊まってるオイラです。

ま、色々あります我が家庭……今日は、『軽井沢おもちゃ王国』近くのペンションにて、何年ぶりかに川の字で寝ています。

かなりの動揺が隠せないオイラ……情けないくらい行動がぎこちないです(笑)


カミさんは娘と同じくスーパーマイペースにしてますが、オイラは……しどろもどろ……(泣)


でも、嬉しいんです。

こんな早い時間に寝る態勢で布団に入っていて、誰かの寝息を聞けることが!!

何の進展もないっすよ。

でもね、マジで幸せです゜+。(*′∇`)。+゜


ペンション自家製の果実酒で酔っ払えるし、何より……カミさんと子どもが同じ部屋にいることが、嬉しいです。


ただそれ以上に緊張して眠れないです。
酒も眠剤も飲んだのに……、、、


あ、いつもこんな時間に寝てないからだ!!


ハイ、オチはこんなもんッス……(笑)


てか、妙に緊張するなぁ。
Posted at 2012/11/10 23:29:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「マジすか、、、

お大事になさって下さい💦」
何シテル?   08/08 12:34
わたくし、ぼくさーぼーいと申します。 趣味は、ひたすら愛車を見ること・車いじり・ドライブ・洗車・妄想(宝くじが当ったら~したい^^とか、そういう類のつま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 89 10
11121314 151617
181920 2122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

PIRELLI P7 EVO TOURING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:48:24
新年早々やっちまったなぁ~!^^;部品が、足りない・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:28:15
元気に生まれたよ^^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 03:04:13

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリっぺ、なんだっぺ!! (三菱 デリカD:5)
三菱カムバックしました☆彡 デリカは唯一無二の存在です。 トランスファーレバー等の四駆臭 ...
ホンダ N-BOXカスタム イヌボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
初ホンダです。  クリッパーと入れ替えです。 業者オークションにて広島出身の個体を発見 ...
スズキ キャリイトラック キャリ吉号 (ぼぼQ限定移動式テーブル) (スズキ キャリイトラック)
ライトエースからの入れ替えです。 20年はうちにいると思うので、妥協せずに新車購入しまし ...
トヨタ プリウス 白っプリ (トヨタ プリウス)
まさかの30後期!! 20後期からの乗り換えです。 オーナーは86歳のじーさんです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation