• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ki-coのブログ一覧

2011年07月01日 イイね!

りんくう7day 主催:中村屋

明日は中村屋主催のりんくう7dayに参加します。


ついでに六甲山も走れればいいな。
Posted at 2011/07/01 20:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月29日 イイね!

【告知】静岡セブンデイ

トイレの洗浄剤をブルーレットからセボンに替えようと思って徳用の2個いりを買って来たのに開封したら「つめかえ用」でした。とほほ

最近の暑さ・・・シフトノブが金属の人はたまらんですね


【告知】静岡セブンデイ
---静岡セブンデイ 2011---

7月3日(日曜)ドライブインもちやにて、AM10:00より入場フリーで開催します。
今年は申し込み無しで参加できます。気軽にお越し下さい
暑さ対策を忘れずに
下記リンク参照
http://cronosworks.com/7day/

勤番調整でなんとかフル参加しようと思いましたが当日は夕方から仕事に・・・昼過ぎまでは参加できるのでお手伝いできればと思います。

各7dayに向けまずは洗車をば・・・(--;

Posted at 2011/06/29 19:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年06月24日 イイね!

ツーリング チェリーハント

ツーリング チェリーハント先週の日曜日、高速1000円最終日に愛知県のセブンオーナーさん達がツーリングでこちらに来るのでご一緒させて頂きました。

先に到着し浅間大社で落ち合う予定でしたが駐車場が有料なのですぐ近くのイオンでまったりスタバタイム。

メサイアさんより連絡があり富士宮のイオン屋上が空いていたのでそこに集合。

そこから浅間大社へ相乗りで移動するも・・・
フル乗車マーチ、すんごいシャコタンになってました。

参拝しておみくじ・・・
大吉やっほうううう!!

そのまま近くのお店でお昼
富士宮やきそばや餃子、ジェラートを堪能。

そして山梨にある「元祖さくらんぼ清果園」へ出発

皆同じ道を行くはずが途中で別れちゃったのでそのまま2グループで行く事に。
窓からカメラ出して後ろ撮っていたら後にゆうさんに横着撮りと命名される。とほほー
でも上手く撮れてましたよん。

目的地は10号をずっと北上して52号へ合流してぎゅんぎゅん走っていった先にあります。
52号はよか道ですね~

目的地周辺がわかりづらく少し・・・かなり迷って到着
最後に通らなくていい細い道を通ってしまいワイドな方々はちと大変そうでしたw

さくらんぼって結構高いとこに出来るんですねー、脚立は人類の大発明。
というより手の届く所はすでに狩られて高いところしかなかったわけですが。
脚立に登って狩る狩る狩る食べる食べる食べる。もりべぇさんの狩りっぷり・・・果樹園の人だw

40分間の制限は短そうに思ったんですが狩って食べてするにはちょうどいい時間でした。
後は休憩所でダラ~っとさくらんぼ食べて、ブランコと併設されている吊り輪でガンバリストする人も。さくらんぼパワー!?

帰りに農園のおじいちゃんにいっぱいおまけをしてもらいました。ありがとうございますありがとうございます。

そして駐車場で車並べて記念撮影。

おじいちゃんも撮ってるw

わいわい雑談して富士川楽座へ移動。
が、ここでいきなり皆とはぐれてしまい、富士川楽座まで一人旅。集団行動できない子ですいませんすいません

そこから皆で富士川SAに上がって晩御飯食べて解散。

今度はこちらからお邪魔しにいこうと思いますっ。
Posted at 2011/06/24 09:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

朝駆け富士山ドライブ

朝駆け富士山ドライブ土曜日に朝駆けで富士山5合目まで行ってきました。
富士宮側のゲートも無事開き今年もシーズン中はお世話になります。

ゲートオープン当日も登ったんですが雲に被われ、おまけに先導車付きでなかなか進まず(--;
5合目も雲の中で残念
ゲートの所で記念品に朝霧高原の牛乳頂きましたw

今回は朝曇っていましたが5合目まで登るときれいな雲海

途中工事で片側通行になっている場所や路面が荒れてるとこがあって今月は工事の為?ゲートオープン時間7:30~17;00らしいです。
来月には工事終わるかなぁと。

ウチの会社も自動車関係なので木金休みが決定しました。
休みは平日限定のランチ食べれたり走りに行くのも平日料金なのでそこら辺は結構よさそう
出勤日わすれて遅刻したり休みなのに間違えて会社行きそうですが(^^;

Posted at 2011/06/05 19:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月10日 イイね!

ジムカーナ練習会 DP那須

ジムカーナ練習会 DP那須5月8日にランエボオーナーズクラブ、Brionac(ブリューナク)主催のジムカーナ練習会に参加してきました。
場所は栃木県にあるドライビングパレット那須で、山野哲也さんがプロデュースをしたそうです。到着直前の森林の中を走る道がすごく好みでした。

コースは午前、午後ともに初級を選択。
最初の何本かは自分なりに走ってみたけど良い感じにならず・・・。
レッスン時間に講師のさらさんにFDを運転して貰いました。もう動きが全然違う。
そして運転しながら解説できるほどの余裕(^^;
アドバイスを貰って実践するも、意識しながらだと操作が遅れて更に上手く行かず。頭で分かってても体が動かない(><
午前終了。

午後コースが少し難しくなり覚えるのでいっぱいいっぱいでしたがジムカらしくて面白かったです。
もっと走りたいっ

初めてのクローズドでしたが思い切って踏んで回れるので安心して練習できました。
これまでは車をつつくのがメインで盆栽ぽくなっていたんですが、これから走る機会を増やしていこうと思います。
いつかカッチョ良く走れるようになりたいです。

お誘い頂いたtamaさん始め、ブリューナクの皆さんありがとうございました。
FDで参加してアウェイかなーと思いましたがそんなこと気にすることなく楽しく練習できました。

エボに乗り換えの勧誘やFDでダートとかの話もありましたが(カットカット!
まだまだ今のFDでオンロードの練習します。

またよろしくお願いします。
Posted at 2011/05/10 13:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「全塗装したい(`・ω・´)」
何シテル?   07/03 01:31
FDを維持ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ki-co's MAZDA cx-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 12:30:57
ki-coさんのスズキ SV1000S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/06 02:02:14

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
通勤仕様 【給排気】 中村屋 EcoCPU 16bit     デジタルスロットルセン ...
プジョー 208 プジョー 208
通勤用
スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
スズ菌
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
2016 Mustang EcoBoost performance package 2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation