• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

エイトリアンカップ2010Autumn

エイトリアンカップ2010Autumn に参戦?しました。

今回は、リアルテック軍団の健闘が目立ちましたが、私はベスト更新にも遠く及ばず、リアルテック3号機を名乗る資格はありません。(泣)

エイトリアンのブログに、「10秒位まではDSC onで」とあったので、今回はほぼonで走ったんですが、DSC先生に怒られぱなしで、修行のし直しが必要のようです。

結果はともあれ、エイト仲間と楽しいひと時を過ごせました。
と言うことで、エイトリアンカップ最高!&モッコリアン最高 ←今回は、決まり文句忘れませんでした。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/10/17 19:44:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 19:52
お疲れ様でした~♪
今日は陽も照ってたのでタイムは出づらかったんじゃないすか?
私も12月のは何とか出たいと思ってますので、その節は宜しくお願い致します(汗)
コメントへの返答
2010年10月17日 22:52
1週間前位の天気予報では、雨だったんで、雨ではなく良かったです。 でも、10月なのに半袖で良い陽気で、皆さんタイムの方は、今一だったのかな?
でも、自己ベストを更新した方もおられました。 リアルテックでアライメントとって1秒縮まったとか。
自分は、夏の間走ってないこともあると思いますが、何が何だか判らない状態です。
2010年10月17日 22:42
おつかれさまでした~
名乗ったもの勝ちなので、活躍はゼロ号と1号に任せて、3号で!w
コメントへの返答
2010年10月17日 23:00
お疲れ様でした。

リアルテック軍団の多さに驚きました。
あと、ジャンケンに参加する人が少なくて、romチューンしてる方も多いようですね。

自分は、修行し直して、3号目指します。

2010年10月18日 0:09
お疲れ様でした。
凹んだ物同士、深く反省して次回に望みましょう...
コメントへの返答
2010年10月19日 0:06
お疲れ様でした。

当日は、ドラミ前に準備が終わらず、走行は別クラスで、お話する機会がなく残念です。

エイトリアンカップで、良い結果が出せていないので、次回はどうにかしたいです。
2010年10月18日 23:30
お疲れ様でした。

今回は気温が低くないので、タイムを出している人が
ちょっとおかしいのですが…。
しかしATクラストップが10秒台と言うのはかなり速い
ですね。
コメントへの返答
2010年10月19日 0:11
お疲れ様でした。

目標は、スーパーエイトリアン(10秒切り)なんで、早く10秒台に行きたいです。

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation