• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro142のブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

洗車

洗車花粉と埃で汚れてたので、プレマシーを洗車。

みんカラのモニターに当選した、「CCウォーター イージーコーティング」を使ってみました。

自分ワックス、コーティングは、シュアラスターの固形ワックス、イオンコート以来なんで、化学の進化にビックリ。😅
名前の通り簡単で、凄く綺麗になりました。

濡れたまま施工するってことで、洗車後念のため一度水で汚れを流して塗ったのですが、塗ると同時に拭き上がり、って感じ。
施工することで、拭き上げが簡単になって、コーティングしないより楽でした。

あまり良かったので、エイトも洗っちゃいました。
これで、雨降り確定です。😅
Posted at 2019/04/08 15:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2018年06月23日 イイね!

プレマシー バンパー修理

プレマシー バンパー修理女房がバンパーぶつけちゃったんで、少し治しました

歯医者の前の道が細くて、駐車の際切り返しで、前のマンションの車止めに気付かず接触。
タイトル写真のやつなんですけど、低いんで切り返して前進してると見えないんです。
実は自分も3年前に、1号機で同じことやってまして、女房には同情します。

自分ら2人がやらかしたってことは、他にも犠牲者がいるんじゃないかな?
他人の敷地に侵入してるんであれですが、見た目と歩行者、自転車の通行を考慮した、もう少し判り易い車止めだったらなぁと思いました。





Posted at 2018/06/24 18:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2015年08月22日 イイね!

プレマシー 新車6ヶ月点検

プレマシー 新車6ヶ月点検早いものでプレマシーの納車から半年が経ち、新車6ヶ月点検を受けてきました。

まだ6ヶ月なんで、何の問題もなく、オイル交換して終了。
女房からロービームが手前過ぎる?と言うことで点検してもらいましたが、規定値内。
今更ですが、家のプレマシーにはオートレベライザーが付いてないそうです。
ミニバンには欲しい機能だと思いますが・・・・


半年乗ってのインプレッションですが、ファーストインプレッションの良いところは変わらず良いですね。
気になってた、ブレーキのフィーリングは、慣れ(慣らされた?)ました。 普通に止まる時もシフトダウンしてるのが違和感の原因でした。 スポーツカーでもないのに必要なのかな? 減速時のエネルギーを発電に生かそうと言うことでしょうか? まあ、慣れちゃうレベルなんで、問題ありませんが。

収納の少なさは、少し荷物を整理して問題ないレベルへ。 グローブボックスの奥に棚?があり、そこに車検証や、取説類を入れることができるんで、グローブボックスがまるまる使えるのは良いです。

3列シートを使う場面では、荷物スペースが非常に少ない。 スーパーのマイかごが入らないレベル。
人間の方も、普段一番後ろまで下げている2列目を、前に出さないと3列目のフットスペースがない。
この辺りは、ダウンサイズと言うことで、覚悟してたんで問題ないんですが、つい前車ノアと比べちゃいます。

まあ、走りの良さは比較にならないくらい良いので、良い買い物だったと思います。


Posted at 2015/08/23 23:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2015年04月11日 イイね!

ビーコン取付

ビーコン取付前車のノアは、ビーコンユニットが付いてましたが、プレマシーはないんで追加することに。

工賃節約のためDIYしました。
さらに、ビーコンユニットもDラーオプションはお高いので、ケンウッドの市販品が付くのではと調査。
でも、付くよって検索結果は得られず、人柱覚悟でトライしました。

結果的には、ポン付けできて、大勝利。

パーツレビューと整備手帳もUPしたんで、良かったら覗いてください。

Posted at 2015/04/14 21:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2015年04月05日 イイね!

雨の日には車をみがいて

雨の日には車をみがいて花粉コーティングされたエイトとプレマシー、見るに耐えない状態に。

プレマシーは1ヶ月点検で洗車してもらう作戦。 でもせっかく洗ってもらったけど、雨。 納車も雨だったんで、雨男ならぬ雨車か?

プレマシーがまあまあ綺麗になったら、エイトの酷さが際立ったので、小雨降る中洗車することに。
ついでに雨の中走って来たプレマシーの汚れを流して、拭き上げてあげ。

なんと2台も洗車 → 妖怪雨降らしの妖力発動 → 雨の花見
皆さんのお花見を台無しにしちゃったかな?
Posted at 2015/04/06 23:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation