• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro142のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

バッテリー取付 小改良

バッテリー取付 小改良バッテリー交換&小形軽量化した後、某ショップから純正位置でバッテリーを小形化するブラケットが出ていることを知りました。 そこで、それを真似して小変更することに。

今までバッテリーの固定は、エーモンのバッテリーフレームを純正で押さえて固定してたんですが、片側のフックをスタッドボルトに交換し、エーモンのバッテリーフレームを直接固定できるようになりました。

普通は、純正のバッテリートレイのみ使用し、ケースやふたは外すようですが、サーキット走行時にカオスがプッシャーすることがあるようなので、ケースもふたも一部カットして使用することに。

こう書くと、すんなり作業が進んだようですが、実は1回失敗して、純正バッテリーに戻してました。
ある夏の日、片側のフックをスタッドボルトに交換し、バッテリーを仮固定。 端子を配線しようとすると、+側はバッテリーケースが邪魔して端子が届かない。 端子を曲げてみたり、力ずくでどうにかしようとしてると、端子に入ってた変換アダプターがぽろり。 エンジンルームの下の方に。orz

母さん、僕のあの変換アダプターどうしたでしょうね。  ええ、夏、端子を弄ってる時 エンジンルームへ落としたあの変換アダプターですよ。

真夏のぽろり事件でした。

作業は、整備手帳をご覧ください。
Posted at 2012/10/28 15:54:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
141516 171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation