• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro142のブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

プレマシー 新車6ヶ月点検

プレマシー 新車6ヶ月点検早いものでプレマシーの納車から半年が経ち、新車6ヶ月点検を受けてきました。

まだ6ヶ月なんで、何の問題もなく、オイル交換して終了。
女房からロービームが手前過ぎる?と言うことで点検してもらいましたが、規定値内。
今更ですが、家のプレマシーにはオートレベライザーが付いてないそうです。
ミニバンには欲しい機能だと思いますが・・・・


半年乗ってのインプレッションですが、ファーストインプレッションの良いところは変わらず良いですね。
気になってた、ブレーキのフィーリングは、慣れ(慣らされた?)ました。 普通に止まる時もシフトダウンしてるのが違和感の原因でした。 スポーツカーでもないのに必要なのかな? 減速時のエネルギーを発電に生かそうと言うことでしょうか? まあ、慣れちゃうレベルなんで、問題ありませんが。

収納の少なさは、少し荷物を整理して問題ないレベルへ。 グローブボックスの奥に棚?があり、そこに車検証や、取説類を入れることができるんで、グローブボックスがまるまる使えるのは良いです。

3列シートを使う場面では、荷物スペースが非常に少ない。 スーパーのマイかごが入らないレベル。
人間の方も、普段一番後ろまで下げている2列目を、前に出さないと3列目のフットスペースがない。
この辺りは、ダウンサイズと言うことで、覚悟してたんで問題ないんですが、つい前車ノアと比べちゃいます。

まあ、走りの良さは比較にならないくらい良いので、良い買い物だったと思います。


Posted at 2015/08/23 23:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2015年08月12日 イイね!

筑波ファミラ 2015.8.12

筑波ファミラ 2015.8.12昨日は、筑波TC2000のファミラへ行ってきました。

自分のブログを見ると、ファミラは1月12日以来、TC2000はエイトリアンカップ 2015 Springの1月17日以来と、TC2000は7ヶ月ぶりでした。

今回は、有効期限が迫っていて、有給を取らないと使えない、平日無料券を夏休みに消化しようと言う作戦です。
ご一緒したのは、カテキンさんじょおさんのお二人。 いつも、腕章つけて走るんですが、今回は同行者ありで、初の腕章なし。

暑いし、夏休み真っ只中に筑波へ来る人いるのかなぁと、筑波に着くと、パドックはバイクで溢れてまったく隙間なし。 Bパドもガレージは満杯でした。

走行の方は、30台フルでどうにもならないかと思ったら、実際走った台数は少ないようで、さらに後半台数が減った感じ。 速度差があり引っかかることはありますが、皆さんマナー良く、思っていたほどではなかったです。 
タイムの方は、暑い割にはパワーがあるように感じても、タイムは出てない→TC2000のスピード感を忘れてる。
最後エンジン切ったら、ラップショットのデータがクリアされて、本日の記録なしと、リハビリになったか?も不明な、無料券消化試合でした。
Posted at 2015/08/13 07:20:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年08月01日 イイね!

第九回 エイト祭!

第九回 エイト祭!第九回 エイト祭! に参戦しました。

スタッフの皆さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした。

毎年恒例の、友人との旅行と日程がかぶり、走行会の参加は初の参加となります。
一度急遽予定が空いたので、ミーティングに参加したことがあり、暑さの過酷さは体験しているので、十分な暑さ対策をして当日に臨みました。

でも、ミーティングで観戦するのと、走行会で走るのとでは、大違い。
1枠走ると、軽装に着替えて、水分補給と、人間、車の冷却に努め、次の枠に備えるの繰り返し。
午後からは、ステージイベントもありましたが、ステージを見る余裕もなかったです。
カラオケ大会は、みん友も参加したんで見たかったですが、残念。
後から聞くと、今年の暑さは、9回のエイト祭史上最悪だったようです。

走行会の結果は、ATクラス優勝。
今回は、3人以上参加のクラスの優勝者とレース参加者の中から1名、タイヤのプレゼントが。
じゃんけんで、エイトリアンさんが「グーを出します。」と言ったので、つられてグーを出しちゃいました。
見ていた方は、裏をかいたとか思われたようですが、グーに勝つのはパーと言うことも考えられないくらい暑さにやられていたようで、何も考えずにグーが出ちゃったと言うのが真相です。
けして、エイトリアンさんの「グーを出します。」を信じなかった訳ではありませんので、誤解のないように。
その後のじゃんけん大会も全敗で、残念ながらお土産なし。

今回は、優勝のインタビューがなく、様式美?をお伝えすることはできませんでしたが、

エイト祭最高!
Posted at 2015/08/02 21:40:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

初めは、カッコ良かったので衝動買い的に、RX-8を購入してしまいました。 その前に乗っていたのはスマートだったので、エコカーブームの真逆を行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2345678
91011 12131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

思い立ったが雪の金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 15:28:17
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:02:46
RX-8ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 15:58:53
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2号機です。 ATからMTに乗り換えました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
サブなのか? メインなのか? ドライビング・アシストに期待してるよ。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
メインなのかサブなのか? 普段の足です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った車。 ボディーカラーは、青。 カリーナ1600GTの中古を探してたら、試乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation