• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけし@弾丸シフトのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

大人の階段上る君はまだシンデレラやろがい

○と○○○がお忍びデートをしてる間・・・

和歌山へ行ってきました。

和歌山って和歌川ってあるの今日知った。

目的はこれ。



本日から3日間、TAG Heuer DAYです。

こんな粗品ももらえます。



買ったのはこれ。



CARRELA 1887 クロノグラフ 41mmです。

初の機械式。



いーとーまきまきしてあげないといけません。



シンポーでクラシカルな雰囲気。

裏にもTAG Heuer



少しだけ、大人に近づきました。

Posted at 2012/06/10 01:36:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

トーフ懇親会

車ばかりじゃなく、酒でも呑み交わそうと企画されたこの会。

第2回目が開催されました。

・・・と、開催は夜からなので昼は涼みに箕面まで。



気温がぐっと下がります。

背中のミッキーも大喜び♪



ところで、前にいた外国人と日本人のカッポー。

日本人はむちゃくちゃ可愛いんだけども、どういう関係がよくわからない。

こっちは1人で寂しく行ってるのに2人で来てるなんてもう間違いなくデートやのに

♀→♂は敬語。

あげくの果てには英語教えてくださいよ!て家庭教師でも申し込むつもりかコノヤロー。

さて、んなことはどーでもいいので会場へ。

前回はテキトーやったのに、YSDがえらく気合い入った服装です。

靴・・・安物
パンツ・・・安物
ジャケット・・・ポール○ミス製○万円。
時計・・・もうアホかと馬鹿かと万円。

これはきたいが出来そう。

さて、今回のメンバーです。

・リア充メン
 アッツォさん(夜の3羽ガラスの1人)
 メリケンさん(夜の3羽ガラスの1人)
 masaさん(ハッピーなリア充)
 しょうくん(関西APパワーからゲスト参戦)

・非リア充メン
 YSD(DTの疑い)
 イルカ(会合中に怪しいメール・電話)
 オルカ(ゆうちゃんからの電話でノコノコと途中参戦、いやらしい)
 マッキー(みんなのゲスエース)
 こんちゃん(何でソフトドリンク的な)
 吾輩



今回はせいかちゃんいないし、きょんちゃんもいないし。
あやかタソはどーでもいい。

会合は終始真面目な議論が為されました。

なぜ【彼】は草食なのか?

叱咤激励をしているが、それでいいのか?

あんまりトロトロしてると・・・(ry

2次会はマッキーがゆっくり呑みたいというのでオサレバーへ。

YSDももちろん参加、今回はこれが一番喜ばしい。

まぁ、リクエスターのマッキーは2次会来ずに帰ったわえですが。。。

ここでも建設的な議論がスタート。by アッツォさん

営業の立場、薬剤師の立場、色んな立場から色んな意見が出ます。

嗚呼、憂いごとが多い日本ですが、こういった議論が白熱するのはいいことです。

日本を洗濯するぜよ・・・こういった若者たちが日本の将来を築いていくのです。

次はもう一歩先へ進もう、YSD。
Posted at 2012/06/04 00:42:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | トーフ会 | 日記
2012年05月13日 イイね!

笑顔になること

今日は海南まで行ったらたまたまmasaさん、マッキー、こんちゃんに会ったので

「Hey!富夢想野まで行っちまおーぜ!!」

てことでたまたまこんちゃんが4人乗れる軽で来てたので、ランチに行ってきました。



軽なら酷道も何のその。少しばかりのスリルは味わいながら・・・



そこには絶景が待ち受けます。



これぞ究極の隠れ家、富夢想野。

噂には聞いていたものの想像をはるかに凌駕する酷道でした。



お姉さんのオススメ、茄子ミートをチョイス。

茄子がまた美味い。



食後のコーヒーはストローでチューチュー。

これがナウい。

いたきちさん、ご馳走さまでした。



なんと露天風呂完備。

Pと入りたかったけど、タオル持ってきてなかった・・・残念



ここからは優雅にBMWへと乗り換えます。

ちょー広い。何か色々自動。

こ、このBMWのオーナーは・・・まさか・・・!!



こんちゃん・・・orz

FR初体験且つ人の車で峠を攻めます。



そんなに早くたこ焼き食べたかったんかな。。。食いしん坊さん☆

しかし



何が嬉しくておっさん4人でオシャンティーな隠れ家でパスタをたべた後

白崎海岸でたこ焼きを食べなきゃいかんのか。

人類がかかえる永遠の謎の1つ。

と、ここで事件が・・・



?!



ペロ・・・これは・・・塗装?!



Pのマルボロカー



こんちゃんは「ヒャッハー!!」なんて言ってひどい。

俺は心配で心配で夜も眠れません。

・・・と、白崎海岸ではたまたまイケメン率いる和歌山メンバーが。

あ、イケメンさん覚えててくれてありがとうございます。



しっかし、今日はたまたまな出会いが多い。

からの~



美女。

興味満載なのでもっと近づいてみませう。



髪をバッサリ行って、可愛くなった美女。

隣にいる時、お兄さんドキドキして顔見れなかったよ。

とか言ってたら



煽ってくるマルボロミラージュ。



悪魔の微笑みを残して去って行きました。

こいつ魔性やな。


















さて、本日感じたことは

自分が笑顔になるよりも人を笑顔にすることが如何に嬉しいことか、

そして如何に微笑ましいことなのかということです。

今日、我々はたくさんの人を笑顔にすることが出来ました。

すれ違う人やたまたまそこに居合わせた人たち。

今日そこにいなければもう二度と会うことはなかったであろう人たち。

そんな方々を笑顔にするということは、これ以上ない自分自身の財産になるのではないでしょうか。

人は笑顔になることで前へ前へと進むことが出来ます。

笑顔になることで明日また頑張ろうと思うことができるのです。























































オシャンティーな隠れ家におっさん4人で行ってることに対して笑われただけ、とも取れますけど。
Posted at 2012/05/13 20:35:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | diary | 日記
2012年05月06日 イイね!

逆襲

さー、男が己の肉体を賭して灼熱の炎と闘う格闘技の季節がやって参りました。

・・・?!

あ、あれは・・・!!



ば、ばかな・・・ヤツは確かに金持ちヤロー共が・・・

仕留め損なったか、金持ちヤローめ。



今度こそ本当の平和を掴み取ってやるわ。



だがヤツは不思議な魔法を使う・・・



可愛いおにゃのこが見える・・・。

色仕掛け(幻)か・・・姑息な手段を使う。



イケメンが闘う。その手に光り輝くは伝説の武器

王者のトング(攻撃力+120)



勇者たちは勇猛果敢に闘う。

たが疑問だ。。。

なぜヤツが?

本当に仕留め損なったのか・・・?

-いや、違う-

「?!」

・・・あぁっっ!!

迂闊だった。

忠告されていたではないか。

-イカボーンは人々のゲスい心が生み出した言わば人の悪なる象徴である-

-通称gesu軍団がゲスい話題を出す度にイカボーンはまた現れるのであろう-

悪はイカボーンではない。

悪の根源は人間にある、のだと・・・。

我々には・・・人間にはもはや平和など掴み取れないのか?



「そんなバカな話があってたまるか!!」

1人の勇者が立ち向かう。

そして他の勇者も彼に続き、立ち上がる。



「平和は必ず勝ちとってやる。」

「また復活してもまた倒してやる」

「人間は・・・俺たちはお前なんかに屈しない!!」

「うおおおおおおおおおお」






















































































「勝ったんだよな、俺たち」



沈みゆく太陽を背に、勇者がつぶやく。

真っ赤に燃える太陽、そして輝く月

これはまさに我々とイカボーンの宿命を表す構図。

イカボーンを倒したところで、愚かな人間はつかの間の平和に溺れ



次のイカボーンをまた、生み出してしまう。

次は1年後か、10年後か・・・



1つ1つは小さいかもしれない。

だがしかし・・・



その1つ1つが、やがて10となり100となり

大きな悪となり、我々へと牙を向くのだ。。。



気は抜けない、いや、抜かない。

出来る出来ないじゃない。

やるかやらないかだ。

ヤツはまた必ず現れる。

それでもまた、

俺たちが相手してやる。

そう・・・誓い合う。

沈みゆく太陽を背に、そう誓い合うのであった。



~Fin~
Posted at 2012/05/06 15:14:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | diary | 日記
2012年04月22日 イイね!

人類みな兄弟

人類みな兄弟-人間とはなんと浅はかで儚きものなるか-

~ドラ・イカボーン(1952~)~

アッツォさん以下7名、浅はかで儚き者達が集まりました。

我々は大阪の食文化2大巨頭が1つ、お好み焼きを食しながら
我が大国日本の行く末について大いに議論を行いました。
(markさん、masaさん、イルカ、俺)
岸和田の美味い店教えろよ、とか。
今頃YSDはコンパかよ、とか。




ただ困ったことに-これが日本の現状ではあるのだが-もう一方の集まりは
片乳がどうやとか伊集院富子がどうやとか

情けないことこの上ない


(本人達の名誉の為、名前は差し支えさせて頂きます)

【今回の収穫】

・Key回しのイルカ

・伊集院富子は金持ち

・イルカとCBさんは実は兄弟

・masaさんはお父さんと殴り合いからの酒を呑み交わし、男の契りを結ぶ。

・みんなはなこに行きたい。

・真ん中の子と遊ぼう!!
 (割とまじ)

で、BBQまだー?




あ、それとCBさんらしき人が若い女の子とスタバでよろしくしてた。
Posted at 2012/04/22 10:38:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | トーフ会 | 日記

プロフィール

「@たけし@弾丸シフト 消えてなかった!」
何シテル?   08/13 21:29
今更ながらみんカラDebutしました@09年3月 車歴は愛車紹介までどうぞ。  →http://minkara.carview.co.jp/userid...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 12:14:39
BMW 5シリーズ(F11) LEDルームライトセット装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 11:31:59
NEWアイドル誕生♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 08:43:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
メインカーです。 ファミリーカーです。
その他 自転車 その他 自転車
LOUIS GARNEAU TR-LITE-E(2013) ライト:INFINI LP ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
大阪でS2000乗ってます。 シートが変わってるぐらいでほぼノーマルです。 ちょっとずつ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初所有の車。 2004年11月~2008年2月所有。 グレードは基本的に街乗りでし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation