ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [32RRR]
修理すると他が壊れる無限のループ♪
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
32RRRのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年09月15日
2024.9.15 ツーリング! ★ 鹿島神社 ~ 茨城港(大洗港区) の巻 ★
世の中3連休・・・でも、自分は2連休(´・ω・`)
ちょっとお出掛けしてみたよって話。
朝から高速に乗り東へ向かう。
圏央道を走りつくばJCTを通過。
最初の休憩は【
大栄PA
】で一休みした。
再度走り出して大栄JCTから東関道に入り東に向かう。
終点の潮来ICで一般道に入る。
次の休憩は【
道の駅 いたこ
】でちょっと中を散策。
そしてまた走り出して10分ほど移動すると目的地に到着。
てなことで、本日の目的地【
鹿島神宮
】に来てみた。
では、さっそく大鳥居をくぐり参拝するため表参道を歩く。
先にある楼門は改修工事中だった。
本殿に到着。
参拝を済ませ先に進む。
奥参道に入り先を目指す。
鹿がいっぱい鹿園を通過。
有料の餌は与えていない。
先に進むと奥寓がある。
コチラも参拝者がズラリと並んでいる。
更に奥にす進むと【
建御雷之男神(タケミカヅチノオノカミ)
】石碑がある。
その先に要石がある。
コレで地震対策はバッチリである。
ココで来た道をUターンして鹿島神宮をあとにする。
次に向かったのは【
那珂湊おさかな市場
】とその周辺だったんだけど、大渋滞で断念。
たぶん【
アクアワールド茨城県大洗水族館】
に向かうお客とバッティングした感じ。
途中でUターンして【
2024.2.23 ツーリング!
】で行った【
大洗港
】に向かう。
運よく直ぐに駐車場に止められたので食事をできるエリアに向かう。
今回も👇コチラ【
カキ小屋
&
海・山直売センター
】で昼食を摂る。
浜焼き的な昼食。
食事も終わり帰路に着く。
高速のIC手前で【
よってみっぺ!!さか天パーク
】に寄ってみる。
ココでおやつタイム。
茨城梨ソフトクリーム(¥320税込み)
北関東自動車道の水戸南ICから高速に乗り、友部JCTで常磐道に入る。
友部ICに寄ったけど、写真撮り忘れ。
常磐道上りを走り、つくばJCTで圏央道に入ってを西に走る。
本日の総走行距離 約310km。
Posted at 2024/09/15 21:34:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「普段は【
https://maru32rrr.blog.fc2.com/
】でネタ書いてます!」
何シテル?
04/29 16:14
32RRR
[
埼玉県
]
BNR32を3台乗り継いでいます。 基本PCで編集を行っているため、PCでの閲覧を想定したレイアウトで編集しています。 スマホ・タブレット系では改行...
3
フォロー
35
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2024/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
日産 スカイラインGT‐R
3台目のBNR32です。 平成6年式 1mmオーバーサイズ鍛造ピストン他 2.65L ...
日産 スカイラインGT‐R
2号機です。 エンジンに手を入れる寸前に大破しました。 エンジン本体ノーマルでニスモタ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation