• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリーダムクラフトのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

ボルト折れる・・・

フロントパイプ製作でお預かりのアルファ 
8本中 6本もボルトが折れました

あ・・・心も折れますね、マニ側2本 触媒側4本

焼いても取れません、

 

今日はもう腕が上がりません、後はドリルでもみましょ。

Posted at 2014/03/10 19:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月27日 イイね!

エスプリ

業務連絡 

ショックはばらしました、ブッシュ確認して組み付けます、

ローターは研磨しました、数字的にはまだ使えますので、ハブ周りをリフレッシュしときます、

 

リアのごつごつ感はマフラーがボディーに干渉していました、マウント交換の為動いたような感じです、

加工して逃がしときます。
Posted at 2014/02/27 18:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

フィアット500

色々と集まる車を整理しています、フィアットも3台有るので、一台を置き場に

移動 

解体するのも、忍びないしとりあえず

このに集めときます、 

あと青いパンダも移動していいですか?タイヤは終わってますよ。
Posted at 2014/01/27 13:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

アルミ板金

業務連絡 

フレームは表に出しましたよ、

あとアルミも叩いて見ました、

この位のフェンダーなら叩けますよ。
Posted at 2014/01/25 15:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

救出

貴重な2サイクルエンジンを置き場から救出してきました、

簡単にエンジン引きずれば降りるでしょ、なにしろボディは土にかえりそうな、

やつれぐあいです、でも意外としぶといです、3人がかりで何とかなりましたけど、

ここに置いて何年たつのか忘れましたが、屋根は解けて無くなっていました。エンジンはクランクも手で軽くまわりました、2サイクル 3気筒 3キャブ、かっこいいですね。

Posted at 2014/01/13 14:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チタンマニ http://cvw.jp/b/491292/40007357/
何シテル?   06/28 19:01
二輪、四輪、のエキゾーストをメインに焼き曲げ製作しています、クラッシックレースカーのロールバーなどの部品製作してます。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

釣り船二三丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/01 14:59:13
 
freedomcraft furuseki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/01 14:46:26
 

愛車一覧

ホンダ c115 カブ (ホンダ c115)
二代目カブ、 インジェクション 見回り用に・・・いきなり現れるかもねぇ
ホンダ その他 ホンダ その他
サーキットの移動用に使っています、モトコンポ。
ホンダ その他 ホンダ その他
倉庫の肥しになりつつあります。
スズキ その他 スズキ その他
新車で買って早17年いまだに有ります、キロ数3000キロ 

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation