2016年05月26日
ダイハツからお手紙。
オルタネーターにオイルの付着がないか
無料点検させてくださいみたいなのが。
外観チェックで付着があれば
オルタネーターを交換いたしますだって。
これってリコールと同等扱いになるのかな?
要はウチのコペンが見てもらえるの?て。
見るだけなら見てくれるのかな?
付着があったら交換までやってくれるのかな?
直すところ直して出直してくださいとかなるのかな?
昨年末にエンジン降ろしてるから
おそらく付着はないだろうとは…
てかそもそもの話し
Dラーには触ってほしくないのよねw
ま、向こうも触りたがらないと思うけどwww
てことでスルーだなw
Posted at 2016/05/26 21:21:19 | |
トラックバック(0) |
日記☆ | 日記
2016年05月23日

昨日晴天の中
BBQオフ開催しました☆
880×25台
400×5台
その他3台
総勢44名
でワイワイガヤガヤ肉食べましたw
会場脇の駐車場を貸し切りでコペンで埋め尽くす‼︎
BBQ会場はこんな感じで
準備から片付けまで全て施設でやってくれるから
手ぶらで気軽にBBQできます☆
肉食べてますw
集合写真もパシャリ☆
予想はしてたけど
BBQ後けっこう時間余ったな。
次回はBBQ後にツーリングしよう☆
加工が面倒だけどそのうちフォトギャラを。
参加の皆さんお疲れさまでした‼︎
Posted at 2016/05/23 16:18:15 | |
トラックバック(0) |
日記☆ | 日記
2016年05月16日

GWが終わって早8日。
ようやく3発目☆(最終)w
5/6の秩父ツーリングです‼︎
花園フォレスト駐車場に集合。
なんかデジャブ?
とか思ったら二日前にもこの前を通って
ツーリング場所に向かってましたw
ツーリングコースもちとカブってましたw
けっこう早く着いて他の参加メンバー待ち。
ほぼほぼ全員集合。
ツーリングスタートして道の駅で休憩。
ここから先は渋滞でトロトロ。。
で最初の目的地到着。
ジャリ駐はちょい困るw
石龍山橋立堂鍾乳洞です。
中は撮影禁止だったので…
ちなみに心霊写真じゃないですよw
10分くらいでしたけど
中はかなり涼しかったです。
で意外と面白かったです。
時間も時間だったのでここでお昼を食べることに。
オシャレなカフェ風なところもあったのだけど
結局みんなで蕎麦を頂きました。
リスタートして道の駅経由で三峰神社へ。
道の駅からは残念ながら雨が…。
アメニモマケズ並べて撮影会w
色別に並べ変えてみたり。
気が済んだら出発地の花園フォレストへ。
けっこう本降りになっちゃいました。
なので着いてすぐに挨拶して解散となりました。
が花園フォレストにはスイーツがたくさん。
そのまま帰るわけがありませんw
悩んで買ったのが生パウンドケーキ♪
翌日ひとりで一気に食べたけど半分が限界だったw
スイーツ買ったあとは残ったメンバーで夕食を。
この時ある人物のブラックな面を垣間見る(謎
もちろんデザートも忘れませんよw
お腹を満たしたところで解散となりました。
後半は残念ながら雨だったけど
楽しかったから良しとしよう。
かなり端折りブログになりましたが…
そんなわけで今年のGWは
5/1 葛西臨海公園オフ
5/4 秩父〜山梨ツーリング
5/6 秩父ツーリング
と大忙しでした。
コペンを買って以来
GWにこれほど走らせたのは初めてでした。
Posted at 2016/05/16 21:59:07 | |
トラックバック(0) |
日記☆ | 日記
2016年05月12日

今日も順調に
汗ダクで仕事でしたw
というわけでGWオフ会2発目です。
決っしてソフトクリームオフではありませんw
早朝5時に出発したのですが
残念ながら雨の中高速で集合場所まで走りました。
午前中は雨の予報だったんで諦めてました。。
ひたすら走って小鹿野町の某宿に到着。
ここにとまってるコペンはほんの一部です。
てか着いた時には雨やんでるし。。
ハイ2発目は
鹿族がはるばる2泊3日で
関東へやってくるということで
2日目(5/4)の
秩父〜高尾山 山梨経由ツーリングに参加です。
某宿から20台以上でツーリング開始です。
宿泊組は濡れてるコペンを拭きあげてるから綺麗。
いっぽう自分のはめっちゃ汚い状態でスタート(涙
あまり信号のない道を気持ち良くカルガモ♪
雁坂トンネルを出たところで休憩。
めっちゃ天気イイです☆
また焼けますよってw
ここで1台合流して昼食会場へ。
途中富士山がすっごく綺麗に見えました。
もっと大きく見えてたけどタイミングが…
しかも撮ったら木がカブってるしw
昼食会場に到着〜
マンズワイナリー勝沼工場です☆
お昼は
牛豚ソーセージ野菜のセットだったかな。
ただでさえ暑い日なのに屋根があるとは言え
暑くて食べるのも大変でした。
3人席で座った位置関係で
両サイドに焼いてもらっちゃいました。
おふた方暑いのにすいません
ありがとうございました<(_ _)>
食後は肉食べる前から狙ってたデザート♪
ブルーベリー&ヨーグルトミックス☆
さっぱりしてて美味しかったです〜♪
この後1時間ほど買いものなどしてお昼休み。
そうこうしてる間にまた1台合流。
下道で圏央道高尾山インターまでの予定を変更
中央道勝沼インターから高速で
各自のペースで走って談合坂SA集合。
ここでもやはり暑い。
ということで
ももソフトジャンボ♪
ここでしばらく談笑してツーリングは終了。
鹿族と関東の一部の方達は
静岡県は藤沢まで行かれました。
自分は途中ちょっと中央道で渋滞したけど
圏央道入ってからはスイスイ〜。
でも途中から眠気が襲いフラフラw
東北道は通過して五霞まで行きました。
眠気を覚ますため降りてすぐの道の駅ごかで
本日3本目のソフト♪
贅沢にもプレミアムですw
他は¥500なのになぜかここは¥530でした。
天気の良い中楽しく走れたツーリングでした〜♪
関西の方も関東の方もお疲れさまでした〜
Posted at 2016/05/12 22:39:17 | |
トラックバック(0) |
日記☆ | 日記
2016年05月10日

GW10連休が終わってふつか。
汗ダクでヘロヘロになりながら
仕事してます。。
今年のGWは今までで
一番コペンを走らせたんじゃないかなぁ。
3つのオフ会に参加した1発目は
5/1の葛西臨海公園オフです。
コペンサイトでの募集とあって
L400系が圧倒的に多かったです。
あそこまで集まってるのを見るのは初めてでした。
朝早く出てR4でのんびり。
R16を越えてからは裏道へ。
GoogleMAPアプリがそう言うからw
江戸川沿いを気持ち良くオープン走行。
環七入ってハイ到着。
予定通り2時間半くらいでした。
渋滞もなくいいドライブ。
天気も良く…
と言うより良すぎw
かなり暑かったです。
ここの観覧車て日本一だったっけ?
横浜のが一番かと思ってた。
駐車場は12時までしか借りてないので
お昼で解散しました。
二次会もあったけど疲れてるからトンボ帰りでw
帰りも来たルートでのんびりと…
てか暑すぎる〜w
さすがに腕まくりやめました。
時すでに遅しで焼けてましたけどw
帰りも渋滞なくオープンで帰ってきました。
iPhoneで撮影↑
aiちゃんがいいカメラで撮影したらしい↓
この明るさの違いはナニ?w
角度が違うと雰囲気変わるね。
Posted at 2016/05/10 22:57:27 | |
トラックバック(0) |
日記☆ | 日記