
WR250RにGARMINポケナビminiEXを装備しました。
カーナビではなく登山用のGPSナビです。
目的地の緯度経度を入力し、ナビを開始させますが、
決して道案内などしてくれません。
独力で目的地にたどり着くと、
「目的地に到着」とメッセージが出ます。
表示されるのは、目的地までの距離と方角、
予想所要時間、現在の速度のみです。
意外と便利だったのは、目的地を「イエ」としておけば、
自宅までの距離と方向と所要時間が出てきます。
さっさと出て、さっさと帰る私のツーリングにはぴったりです。
面白いのはGPSから算出した「本当の車速」が分かることです。
車載メーターとの誤差は、
メーター50km/h → GPS44km/h
メーター60km/h → GPS53km/h
メーター70km/h → GPS63km/h
メーター80km/h → GPS72km/h
WRは相当なハッピーメーターだという説がありますが、
これくらいなら、むしろありがたい親心ですね。
真の車速と合わせて使えば安全(安心)走行に役立ちそうです。
あとは遭難したときの緯度経度連絡(笑)
地図に無い林道探索、地図無しでの目的地探索ゲーム等々。
カーナビ時代に馬鹿なものを買ったものです。
決して他人に薦められるものではありません。
Posted at 2009/05/09 20:06:54 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記