• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和★輪★環(読み方「わりかん」)のブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

夜桜撮影

夜桜撮影まずはじめに、3・11東北太平洋沖地震から1ヶ月が経ちました。
改めまして、被災者の皆様にお見舞いと哀悼の意を申し上げます。

さて、早いもので南関東では桜が散り始めてまいりました。
満開の桜も華があってよいのですが、散り始めもなかなか見ごたえのあるもの!っと勝手な解釈の元、近所にある、県立保土ヶ谷公園に、夜桜を撮影に行って来ました。
和★輪★環宅からは徒歩で10分程の距離なので、エクスはお留守番^^;
平常時であれば、お花見客が居るはずなのですが、平日という事と、地震の影響でしょうか・・・・・お花見をしていたのは1組だけ。
街灯も通常の半分くらいしか点灯していないみたいで、暗い中を三脚片手にウロウロ・・・・
水銀灯に照らされて浮かぶ桜の花は幻想的です^^
ちょっと、来るのが遅かったかな^^;
この公園は、丘の上から谷底までレイアウトされていて、起伏に富んでいて、面白いです。
トンネルの上は道路が通っています。
野球場・サッカー場・ラグビー場・テニスコートと運動施設も充実しているので、事故防止に配慮される形で、こんなトンネルもあります。
音楽ホールも完備
手前の段差は、屋外ホールではなく、噴水池w
こんな風になっています^^
風にあおられて、桜吹雪が綺麗でしたが、写真であらわすにはちょっと難しかったです^^;

短時間ではありましたが、色々と遊べましたw

NikonのD90というカメラは、高感度撮影でも、ノイズセンサーがいい仕事をしてくれているので、荒れた写真にならないのが良いです。
でも、個人的には夜の撮影では、三脚立てて、低感度、がっちり絞り、長時間露光のスタイルで、粒子が荒れた写真にならないようにするのが好きですが、高感度でシャッタスピード稼いでも綺麗に撮れるのはありがたいです。

先日購入した三脚も、風が有る割にはブレず、雲台で縦位置撮影をしても傾くことが無いし、軽量なため持ち運びも便利でした^^

しいて言えば、35mm単焦点レンズと長玉が欲しい気はしますが・・・・
(SIGMA製使えば、あわせて13諭吉程度・・・・もうチョイ出せばエクスをアゲアゲできちゃうので悩みますねぇ^^;)
Posted at 2011/04/11 22:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年04月09日 イイね!

アキバで三脚買ってきました

アキバで三脚買ってきました午後から暇だったので、久しぶりにアキバ詣でに行って来ました。
当初は、いつものUDX駐車場(地下駐車場)に入れようかと思ったのですが、ヨドバシの駐車場に止めれば、ヨドバシで買い物をすれば駐車場代タダジャン!との短絡的思考により、ヨドバシの地下駐車場へ!!
ヨドバシの駐車場はスロープが狭い上に急坂なので、手元の見通しが悪いので、シートポジションを上げて進入!

駐車後はいそいそとカメラコーナーへ・・・・・SIGMAの35mmf1.4単焦点レンズもいいなぁ・・・・・AF-S DX NIKKOR 35mmf1.8は口径が小さいので、縦位置グリップ付きの私のD90には不似合いな希ガス・・・・・FXフォーマットのレンズは高くて手が出ないし・・・・・
おまけに三脚も欲しい。
いつも横浜のヨドバシで眺めている、Manfrottoの三脚キットの在庫の有無を確認したら、上野の店舗にあるとの事・・・・後々にレンズの買い足しも考えているし、あちこちウロウロする気も無かったので、画像のSLIK Pro 340DXⅡを購入することに^^;
耐加重がManfrotto:5kgに対しSLIK:3kg・・・・2キロの差は大きいなぁ^^;
ま、今のところ、キットレンズの18-105mmで事足りる様な写真ばかりだし・・・・バズーカ砲に手を出す時にまた買い足せばいいし・・・・値段的には買い!

早速、手持ちの全装備を乗っけてみましたよ~^^
エレベーターシャフトが取り外し自由(ねじ込み式)なので、最低地上高の幅も広げられて良いですねぇ^^
エクスを煽り気味に撮りたい時には重宝しそうです^^
サゲサゲVer.
首かしげてみました。
マクロレンズを

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
しろとの神のお告げなのでしょうか??
とりあえず、軽いし自由度は高いしと、かなり使えそうな三脚です。
ためしに、家にあった三脚(画像下)と比較してみたところ・・・・
かなりコンパクト!(まぁ4段式だしね!
重さも、かなり軽いです
専用のキャリングケースも付いてくるので、持ち運びも便利です^^

早速使ってみたい気はしますが、今夜はあまり天候もよくないし、明日は仕事だし・・・あさっての夜にでも、近所の県立公園に夜桜を撮りに行ってみますかねぇ^^
Posted at 2011/04/09 19:40:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年04月02日 イイね!

4/2カレストプチ~

4/2カレストプチ~先日、ゆずみつさんから「とあるものをポチッ!したのでお披露目をしたい!」とのメールを頂き、今日、いつものごとくカレストに集合することに・・・・・
午後2時頃にカレストに着くと、みやぎさんぷにおさんが到着されてました。
暫くすると、新之助さんも来られて、4人で「何つけたんだろうね~?」と、暫く話し込んでいると、本日の発起人、ゆずみつさん登場!


おー、スキッドプレートがついてる~!?
でも、なんかちがう??
実は、某車用のスペアタイヤ用目隠しを流用し、バンパーに直留めしたものらしい・・・・。
コレはアイデアの勝利ですな!
しかも、夜光る!
さりげなくかっこいいぞ~!!

思わず、和★輪★環号にも装着が可能なのか寸法を測ってしまいましたが、ランプバーが邪魔しちゃってつかなそうです^^;
おまけに、ブランドの統一性ももたせたいですしね!

なんだかんだ閉店時間まで、熱く語って来ましたが、大分気候もよくなってきたので、気持ちのいい一日でした!
Posted at 2011/04/02 21:06:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクスでお出かけ | 日記

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345678 9
10 111213 14 1516
17 18 19 20212223
2425 262728 29 30

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation