• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vellduca@black RIMのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

転勤 ~愛しの人、仲間と遠距離へ~

転勤 ~愛しの人、仲間と遠距離へ~こんばんは。

石川に戻り1週間が経ちました。

じめじめした暑い気候で北陸に来たなと実感しております。

転勤を命じられ、今日までバタバタしていたので今頃のアップになりますが、その間の出来事を紹介します。

6月20日内示・・・

【6月24日 C-VF樹海ホルモンオフ】

昨年に続き参加!

奥入瀬渓流を経由して、



現地に到着

幸楽のホルモン食べて、



樹海ドームへ移動



ん?何故にこんなに写真撮られる??



エロい方にまで・・・



実は、彼女と参加したんです~♪

初の彼女披露(優越感)

こういうの初めてで不安がっていましたが、自分より馴染んでるし・・・(滝汗)



あーエロい車に近づくんじゃない!!(爆爆爆)

樹海ドームをバックに全員集合の写真を撮りたかったですが、

男鹿デートのため早退

コンビニにいたら襲撃されました!(汗)



下見に行ったんでしょうね。

私たちは男鹿水族館へ

ウミガメがお出迎え☆



画になりますな~☆



もちろんシロクマにも逢いましたよー



そして寒風山へ



風が強い~



高速使って帰宅。

結構遠かったな。

いちゃいちゃできたな(爆)


【6月31・7月1日 津軽一泊デート】

奥入瀬渓流を経由し



十和田湖も経由



高山稲荷神社へ



鳥居がたくさんありました。

宿泊先の青森市へ

ドライバー交代し、ペーパードライバーハンドルを握る・・・高速道路へ

あーらくちん♪



初めての追越車線での走行



ETCゲート初体験☆



宿泊先の青森市へ行き、新世界でホルモンを食べる。
めちゃくちゃ美味かった♪



生大よりデカイ生メガを3杯飲んで酔っ払う・・・



別の店にも行って・・・ホテルで即寝zzz(泣)

「飲んだら寝る」のレッテルを貼られる(滝汗)


翌日、十二湖へ

途中、わさおに逢い、



深浦町で海鮮丼を食べる。
これもまた美味い☆



十二湖にて





残り少ない時間を噛みしめる・・・



十二湖近くの日本キャニオンへ

変な動物と遭遇



日本キャニオン



そして帰宅

めっちゃいちゃいちゃできた(爆爆爆)


【7月4日 A.M.C激励会オフ】

私が青森を離れるということで、A.M.Cメンバーが集まってくれました(泣)





ガストで食事し、恒例の?記念撮影



お決まりの?(笑)



メンバーの皆さんありがとうございました!

最後の〆の言葉・・・今までで一番喋ったような・・・(笑)


その後、二人でキャンプ☆



テント泊する予定だったが、途中携帯の着信音らしき音が林の中からしたので自分は三脚、彼女はトング?を持って不審者退治に・・・誰もいませんでした・・・ビビってテント泊を止めて撤収・・・
後に分かったのですが、腕時計のアラーム音でした(汗)・・・お互い怖がりだということが分かりました(笑)


【7月5日】

単独で八戸市白浜海水浴場でBBQ!
砂浜を一人占めした☆
平日じゃなければ・・・彼女と(悲)



【7月6日】

彼女が弁当を作ってくれました♪
美味しさを噛みしめる(泣)



【7月7日】

元職場の仲間と三沢市でBBQ☆

三沢らしくワイルドなBBQでした!



パラソルも似合うぜ~❤



ワイワイと



記念撮影



送別の胴上げ!
初胴上げでした~



そして彼女をお姫様だっこする流れに・・・軽かったな❤



彼女が八戸で別の集まりがあるということで早退・・・

自分は独り飲みして待機して

八戸の街で合流



みろく横丁へ



その後も飲み歩き・・・

ホテルで即寝(泣)


【7月8日】

いよいよ青森県を発つ日

彼女は空港まで見送りに来てくれました

泣かれました

そんな顔を見て悲しさ倍増になる

でも、最後は笑顔で



八戸上空から・・・またすぐ来るからね!



遠距離になりますが、この空のように永遠に一緒に居たいですね




最後に長々と書きましたが、言いたいことは

・青森県、東北の仲間に感謝です。

・この転勤は別れではありません。

・また東北(青森県)に遊びに来ます。

・ワゴンRは彼女に預けたので、青森県で石川ナンバーのワゴンRを見掛けてもあおらないで下さいねm(__)m

・北陸の皆さんよろしくお願いします。

・彼女LOVEです(爆)



Posted at 2012/07/17 01:09:18 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

【長文】最近の出来事 ~お知らせ~

【長文】最近の出来事 ~お知らせ~最近はキャンプ、ツーリングと青森県、秋田県に行き楽しんでおりました。

その状況を簡単に紹介します。

【5月19日 青森県東北町小川原湖キャンプ】
前回のブログで紹介したキャンプです。



ここで衝撃的な出会いが・・・コン活王子と呼ばれるくらいコン活をしていた?のですが(爆)
まーなかなかいい人と出会えないもんですー(>_<)
このまま成果もないのかと思っていたのですが・・・
この日、眩しい光を放つ女性がいたのです
(*_*)
性格が明るく自分とは真逆な子でした
(*_*)☆
いつの間にか、みんなをもてなしながらその子に引かれていき、目で追っていました(*_*)

絡みたいけど・・・シャイな自分では絡めない・・・何もできませんでした。

絡んだことといえば、カレーを作っている時に野菜が焦げないように混ぜていてもらったのと、夜の部で仲間から振られて自分の鍛え上げられた胸筋を触られたくらいです(笑)

その時、マジで鍛えていて良かったぁー!!と心のなかで叫びましたよ(^q^)

素敵なくらいのオーバーリアクションでそういうところにも引かれていきました
(*^^*)

楽しい時間が過ぎ・・・



ん?恋の予感(*^^*)

連絡先を聞くことなく早朝にお別れし、解散

翌日に友達経由で連絡先をゲット♪

そこからメールでやりとりすることになり二人で何回か会うことになった・・・☆


【6月2日 上北郡横浜町キャンプ】
コテージ借りて、今年初のマイ道具全てを広げましたよ。





ヴェル大活躍☆



ヤキヤキ♪



グツグツ、コトコト♪



プッシュー♪


そして、焚き火デビュー☆



火を囲むと体だけじゃなく、心も暖かくなる。
焚き火、良かったな( ̄ー ̄)


【6月8日、9日、10日 青森津軽、秋田ツーリング】

8日は単独で八甲田経由で弘前まで行き、弘前で会社先輩他4人で飲み。


【青森県城ヶ倉大橋にて】

9日は五所川原でライダー2人と合流し、日本海沿いを経由して田沢湖へ。


【秋田県県境にて】

途中、秋田の県境付近から雨が降り始め、夜まで降り続いた。
途中のスーパーで買い出しし、田沢湖のコテージでプチBBQ
( ̄ー ̄)


【カンパーイ♪】



ジュージューヤキヤキ♪

肉、酒がめちゃくちゃ美味かった!
疲れが一気に吹っ飛んだ(^_^)v
ツーリングは最高だぁーーーー♪

10日は朝食に「源たれ」を使った焼きそばを作った。
最高に美味かった!


【田沢湖の朝】



写真を撮り、



撮らされ、



田沢湖を出発して十和田湖へ。


【田沢湖近くにて】

十和田湖でオールジャンルなオフ会をしているということで、顔を出しに。
そこでDUCATI独特のLツインサウンドを披露♪
気持ち良かったな( ̄ー ̄)♪
そしてA.M.C(アオモリ.モーターサイクル.クラブ?笑)メンバーと合流。



数分の滞在でお別れし帰宅。

【6月16日 三沢市小川原湖キャンプ】
意中の子は知り合いの女の子がいないのに一人で来てくれた☆



チョットだけ高級な肉をヤキヤキ♪



チキンを蒸し焼き♪



ダッチオーブンでピザも焼きましたよ♪
生地から作り、パリッパリに焼き上がってめちゃくちゃ美味かった!!!!!



しじみを取った♪

このあと男全員で湖に入り、子供のように水の掛け合いをした!

そして、寒いから全員一緒に風呂に入った☆

たのしかったな♪



夜も更け・・・廻りの気遣い?で二人でヴェル泊することに・・・そこで自分の気持ちを伝えた・・・そこでの返事は保留となり、就寝☆

【数日後】
意中の子からメールが来て、お付き合いすることに♪♪♪

ということで、彼女ができました(*^^*)





もうひとつお知らせが・・・





今週、内示をもらいました。





石川県勤務と・・・




ということで、東北を離れます。




彼女とは遠距離になります。




ちょくちょく青森県に訪れます。




なので東北の仲間とはお別れではありません。



会える回数が少し減るだけです。




明日開催されるC-VF東北 樹海合同ホルモンオフに参加します。




東北滞在での最後のオフ会になります。



彼女と参加しますのでよろしくお願いします♪
Posted at 2012/06/23 12:04:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

超充実の3日間

超充実の3日間先週金、土、日曜と充実した日々を過ごした☆

【25日(金)】
仕事後に八戸へ

ヴェルファイアは今までディーラーでオイル交換していたが、開店時間に間に合わないためオートバックスでオイル交換した。初のガソリン添加剤も添加。



エンジンが元気になった気がする・・・さて燃費はどうなるかな
(* ̄ー ̄*)

その後はご飯食べて、帰る予定だったが、街で飲むことに♪

朝まで飲んで楽しかったな
(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆
 


【26日(土)】
KENWOODの最新ナビ『彩速ナビ』のイベントがあるということでオートバックスへ



彩速ガールとランボルギーニを観ることが出来た
ヽ( ̄▽ ̄)ノ♪


夕方には飲み会のため、青森市へ

夕日が綺麗だった





・・・飲んで、食べて青森の夜を楽しんだ
ヾ(@°▽°@)ノ

【27日(日)】
一便で山形へ



初めて『はやぶさ』に乗った☆
グランクラスではないよー
乗り心地が良くて快適だった!



山形駅に到着



恒例のゲ〇便器を拝み・・・自分は使ってないよ!(笑)


そしてDUCATI正規ネットワーク 『FACTORY』さんへ

預けていた999と再開
♪(*´▽`*)ノ゛



展示してあった『ディアベル』

リアタイヤが極太でホイールが深リムで格好良かった☆

999に乗って3時間かけて岩手県盛岡市へ
天気が良くて絶好のツーリング日和で気持ち良かった
(*^^*)

ヴェルファイアではゆっくり走る私、ドカにまたがると人格が変わったかのようにスピードを少しだけ出してしまう
( ̄▽ ̄;)
めっちゃ快感♪
だからバイクはやめられない
( ̄ー ̄)




盛岡市にて

東北六魂祭が開催されているということで、会場に行ったが数十分間に合わずパレードが終わっていた(泣)



パレード直後



人が多くて賑やかだった☆

ご当地グルメが出店されていてデートには最高だと思った・・・(ノ_-。)
つくづく彼女が欲しいと思った次第でございます
(-_-;)


青森に到着し、写真撮影☆














美しい・・・

新型も良いけど、999も素敵☆

早々にマフラーをテルミニョーニに交換しよう
(* ̄∇ ̄*)


疲れたけど、充実した休日を過ごした

ではまた
(^o^)/see you☆
Posted at 2012/05/28 07:36:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

改めて思ったこと・・・&ご報告

改めて思ったこと・・・&ご報告














先週土日に東北町小川原湖ふれあい村で今年初キャンプしてきました☆

今回はコテージを借りて、生ビールを飲みながら準備して
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


 

今回はvellducaお手製カレーをみんなにご馳走した(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



暗くなりライトオン☆

ランタンの灯りと「コォォォォー」というサウンドが心地いい(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

今回もほぼマイ道具☆

みんなが楽しんでいる顔を眺めて幸せでした(*"ー"*)フフッ♪



オールで外でしていたかったけど、今回の連れは寒さに弱いということで早々にコテージへ
(w_-; ウゥ・・



カレーを食べて二次会開始☆

味は好評でしたよー(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



・・・夜が更け、日本酒を一気飲みしていつの間にか床の上で寝ていた・・・

やっぱりキャンプは最高!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

シーズン入りしちゃったよー!(* ̄∇ ̄*)エヘヘニヤニヤ



さて、タイトルの改めて思ったこと・・・ですが・・・


こんなに荷物があるのに・・・




大人4人が普通に乗れる・・・





 

そんな

ヴェルファイアっていい車だーーー!!!
♪v(´  ・   ω   ・  `)v♪


キャンプ後にまったりドライブしていてそう思いました♪


そして、もうひとつタイトルのご報告なのですが・・・





結婚





ではなくて・・・





彼女が出来





たわけではなくて・・・




なんと





Mr.足元コンテスト2012のFuji×編集長賞

受賞しました!
\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!



受賞したのもそうですが、受賞理由がめちゃくちゃ嬉しかったです!

”上品なワルさ” ( ̄▽ ̄)

まさしくそれを目指した車作りをしていたんですよね
d(*'-'*)b
 
オフ会では大人しい車で目立たないですが、こうやって評価されて嬉しい限りです♪♪♪


受賞して、ストップしていたドレスアップ魂にちょっぴり火が付きました
~~-y( ̄▽ ̄*)ゥヶヶ♪
Posted at 2012/05/21 23:48:38 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

感謝 ~車検合格~

感謝 ~車検合格~前回のブログで純正の中間パイプが無く、助けを求めたところ、沢山の方から手を差し伸べて頂きました。
ありがとうございました。

いくつかの選択肢の中から
この方この方このショップ様にご協力いただき、無事に車検をパスすることが出来ました!

時間が無く、GWの帰省をヴェルファイアですることを諦めていましたが、このお三方の迅速な対応により昨日(5月1日)、ヴェルファイアで石川県に帰ってくることができました(泣)

本当にありがとうございました!!

特に取引きが無いにも関わらず無償で貸していただいた「スルガスピード様」には本当に感謝を申し上げます。

売上など関係なく、困っている人を助けるというその優しさに目頭が熱くなりました。

そんなスルガスピードさんをよろしくお願いします。




さて、車検ですが、私の車両は中間パイプを純正にしただけでは合格することができません。

参考までにどこを戻して車検を通したか紹介します。(注)
注意:都道府県の違いや検査官の違いにより不適合となることもあるのであくまでも参考としてください。


まず、車検前の状態です



【フロント部(赤字部を戻した)】


【リア部(赤字部を戻した)】

それではそれぞれの部位についてです。

①ミラーウインカーポジション
 
スモールON時点灯する状態をコントローラー付きだったので、通常モードに変更。

②LEDポジションランプ
社外のLED(メーカー不明)だったが、普通の電球に変更。

③50W 12000K HID

リバテック.JP製のHIDキットを付けていたが、そのまま車検をパス。

④4灯フォグランプ
シックスセンス製 35W 8000K 4灯フォグランプキットを付けていたが、4灯がNGという情報があったので2灯のHIDバルブを外そうとしたが、外れない構造になっていたのでキットごと外して車検をパス。




⑤21インチホイール&車高
21インチホイールはNGなので純正ホイールに交換
車高は上げた(後のマフラー交換作業がしやすくなった)

⑥リアドアパネル
シックスセンス製リアドアパネルを付けており車幅を大きくしていたが、そのまま車検をパス。


⑦フロントフラップスポイラー
シックスセンス製フロントフラップスポイラーを付けており車幅を大きくしていたが、そのまま車検をパス。

⑧ハイマウントストップランプカバー

シックスセンス製ハイマウントストップランプカバー(スモーク)を付けていたが、そのまま車検をパス。

⑨ステッカー


光を反射するステッカーもあったが、そのまま車検をパス。

⑩LEDバックランプ、バックランプカバー

リバテック.JP製のめちゃめちゃ明るいLEDバック球を付けたまま、
シックスセンス製のバックランプカバー(スモーク)を付けたまま車検をパス。

⑪テールレンズカバー(スモーク)

ウインカーランプ部にシックスセンス製のテールレンズカバー(スモーク)を付けていたが、ちゃんとオレンジ発光していたのでそのままの状態で車検をパス。

⑫テールレンズカバー(レッド)
ブレーキランプ部にシックスセンス製のテールレンズカバー(レッド)を付けていたが、ちゃんとレッド発光していたのでそのままの状態で車検をパス。

⑬LEDリフレクター

GARAX製 LEDリフレクター(レッド)をスモール、ブレーキ連動にしていたが、その状態のまま付属の反射シールを貼って車検をパス。

⑭LEDバックフォグ

シックスセンス製LEDバックフォグをスモール、ブレーキ連動にしていたが、NGということで配線のギボシを外し、点灯しない状態で車検をパス。

⑮マフラー、中間パイプ
マフラー、中間パイプを純正に戻して車検をパス。

【4本出しマフラー】


【純正中間パイプ】




【車検時の状態】


【車検時の状態】

車検受けるための純正戻し、車検前の状態戻しを一人でしたのですが、

初めてのバンパー外しやマスラー交換(めっちゃ重い)やら大変でした・・・

でも、悩みながらして面白かった!

だから車弄りは止められない
( ̄ー ̄)ニヤリ


P.S 車検合格当日の夜にA.M.Cナイトオフがあったので車検合格後、4時間で車検前の状態に戻しちゃいました(汗)



Posted at 2012/05/02 15:26:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は山形県酒田市
明日は宮城県鳴子温泉
にお邪魔します^ ^」
何シテル?   07/19 15:52
ヴェルファイアとDUCATIを愛する男「vellduca」(ヴェルドカ)です。 趣味(広く浅くやっています): 車弄り・バイク弄り(初心者ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
シンプルかつ格好良いをコンセプトにしています。 【仕様】 ホイール: シュバー ...
ドゥカティ 1199 PANIGALE S ドゥカティ 1199 PANIGALE S
DUCATI1199 PANIGALE S(2013y) Spec: ・ENGINE ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シンプルでオシャレなところに引かれた。 HE21S 2WD AT グレード:Gセ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダ モンキーです。 仕様 エンジン:ボアアップ88cc マフラー:武川

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation