• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスクンの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2019年5月11日

メーターホールダー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ホールダー自体をトリムに被せる感じで8年が経ちました。
パテのみで整形した為、トリムとホールダーとの間に亀裂が何個か発生してしまいました。
2
ので、今回は亀裂を防ぐ為にFRP補修用の接着剤を使用しました。(エポクシ樹脂)
ファイバークロスも繋ぎ部分に使用し、完全にヒビが入らないように施工。
3
そしてパテ埋め。
の前に、1日寝かして硬化した接着剤の表面をゴシゴシ。
硬化したパテも表面処理の為ペーパーでゴシゴシ。
4
最後に、薄づけパテで最終整形へ。
これも硬化を待ちペーパーでまたもやゴシゴシ。
5
プラサフを塗って完全。
6
で、装着済み。
やはり丸3日掛かったのは腰痛のおいらにはキツかった。汗
7
自己満足です。
(^ ^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

これって取れるの?

難易度:

エアタンク交換

難易度:

こっちもオイル漏れ

難易度:

24.06.02_洗車→蓋物CCウォーターゴールド施工

難易度:

24.06.02_久しぶりの室内清掃

難易度:

Solar TPMS 弐号機 改造 取り付け~♡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月11日 21:06
お疲れ様です(^-^)

自分のとほぼ同じような見た目でビックリ(笑)

ピラーメーター…見やすくて良いですよね~♪

コメントへの返答
2019年5月11日 21:58
こんばんは。

お疲れ様です。
これはもう8年前に取り付けてまして、やはり手直しなどそこら中に。汗

見やすくなりますね〜。
後右後方の方からかなり注目されますね〜。笑
2019年5月11日 21:21
こんばんは(^-^)

車種別専用品のような仕上がり
隙のないLY

↑のかた(お仲間さんです笑)も製作されてましたが手先の器用な方は羨ましいです(T-T)
コメントへの返答
2019年5月11日 22:02
こんばんは。

褒め言葉ありがとうございます。
かなり前から手を加えたくて中々重い腰が上がらずでした。


僕の場合は手先きが器用ではなく、ただただ必死になって終わらせたかっただけです。囧rz
2019年5月11日 21:31
ヤスクン さん のピラー もうそんなに経つんですね~。年取るはずだわ😅

手の込んだ "ワンオフピラー" 良いっすね👍
コメントへの返答
2019年5月11日 22:04
こんばんは。

そうなんですよ〜。
やはり年は取りたくないですね〜笑。

ありがとうございます。
中々手付かずでしたが、思い切って完成する事が出来ました。

プロフィール

まだまだ未熟ですが、皆様の愛車を参考にコツコツ 頑張ります!! どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

11月19日 サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 10:15:19
斜め横行く4灯化w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 20:06:48
先日は久々の夜遊び~(*´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 21:55:12

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初ターボ車です!!
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
5年間 世話になった1台です!!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation