• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽太郎のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

GET!したぜ☆・・・目覚めよ!トゥデイ

GET!したぜ☆・・・目覚めよ!トゥデイ早速MTのセルモーターを手に入れるため奔走しましたぁ(^^; ラッキーな事に先日ミッション・パーツ一式をGETした解体屋にまだ残ってましたので・・・ホント助かりました(^^)
コレでトゥデイくんのMT換装が今日で終了し、体力的にしんどかった作業から解放されます(^^;

さぁ~今日で終わりやぁ~! 手に入れたセルモーターを取り付けます(^^)
確認のためクランクプーリーを回してみます・・・「回った!良かったぁ~(^^;」 ホッとしました。。。
あとはE/Gが目覚める為の「儀式」・・・それぞれのタイミングをセットします(^^)
ラジエーターにLLC、ミッションにOILを入れ これまでの作業の最終チェックを済ませ E/Gスタート!!

キーをひねった次の瞬間 「ブロロ~ン☆」(^^) トゥデイくんの元気な目覚めが聞けてひと安心(^^;
明日からMT生活の始まりです。 それにしても長かったなぁ~MT換装(--; いろいろありましたけど イイ経験になりましたよ ホントに・・・(^^;
Posted at 2009/09/30 23:21:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月29日 イイね!

やっと先が見えてきた・・・が しかしf^_^;

やっと先が見えてきた・・・が しかしf^_^;次の日 勤務終了後☆
昨夜の作業の続きです(-.-;)昨夜は体力の限界で途中棄権しましたが、今日はイライラせず冷静になってMTミッションと向かい合いますf^_^;
今日こそ絶対エンジンと合体させる事が、私に課せられた最優先課題です(-_-)
「さぁ~ 今日もがんばるぞぉ~(^O^)/」
実は昨晩帰宅してから換装作業のシュミレーションを頭ん中で描いてましたぁo(^-^)oうまく行けばイイんですが…
PM7時過ぎ 作業開始☆
エンジンハンガーとガレージジャッキを巧に使い、ミッション本体を適性位置にセッティング☆ここからはイライラせず冷静に、かつ慎重に…f^_^;
でもなかなか入りません(-.-;)ちょっと一服(-。-)y-゜゜゜心を落ち着かせて…
休憩終了☆作業再開(^O^)/
根気よくチャレンジを繰り返しますf^_^;
数十分後、ついにチャンスが訪れましたo(^-^)o
ミッション本体がイイ位置にセッティング出来ましたぁ!!
俺「なんかイケそうな気がするぅ…絶対入れるぞぉ!ハメてやる!イッてもらわなアカンねん!オマエ (-.-;)」
心ん中でつぶやきながら、願いを込めてプライ・バーで数回ミッション本体をテコってやりました…
そして次の瞬間 見事ハマリましたぁ☆☆☆願いが叶いました☆☆☆ラッキー(v^-゜)
もう嬉しくなって ガッツポーズ!(^^)!「ヨッシャ~!やぁ~りぃ~☆」
目標クリア☆o(^-^)oもうそれだけで満足!?
いやいやまだまだすることがたくさん残ってますf^_^;
お陰で気分が良くなり鼻唄まじりでミッションの固定に移ります…最後にセルモーターを付けてミッションのドッキング終了~o(^-^)o
続いて下回りの作業です(^O^)♪ドラシャ付けて~☆ハブ付けて~☆タイロッド付けて一丁あがり♪
もうウルトラ・スムーズに作業が進みf^_^;上機嫌☆次に室内の作業に移ります…シフトレバーの設置&固定、ブレーキ&クラッチペダルの変更、クラッチワイヤーのバルクヘッド穴開け加工&室内引き込み、ATセレクタースイッチ処理、キーシリンダーのロック解除、バックランプ配線などなどすることテンコ盛りですf^_^;ちょちょいのちょい♪ミッション換装と比べたら楽勝作業です。
室内がみるみるうちにマニュアル化されて行きますo(^-^)oイイ感じ☆ウットリしちゃいます。。。シフト操作、ペダルタッチの確認をし、なかなかえぇ~感じp(^^)q
室内作業が片付いたので、次はエンジン回りの作業です☆
まずはヒーターホース関係をつなぎ、セルモーターの配線、スピードメーターケーブル、アクセルワイヤー、ラジエーター取付、バッテリ-搭載&配線などを済ませ最後にディスビの取付ですo(^-^)o
ディスビ取付の為 No.1ピストンを上死点合わせ& フライホイールに刻まれたTマークをセットします(^O^)
ここで問題発生!!(>_<) 一難去ってまた一難・・・最悪!
クランクプーリーにレンチをかけ、回そうとしたとき…動かん(-.-;)何回回そうとしても全然ダメ!
俺「なんでやねん!最後の最後に…こんなんありか?マジでぇ!?」
それは私の誤算でした(--)…フライホイールがセルモーターに引っ掛かって回りません(-.-;) やはりMT用のセルモーターが必要だったんです……(:_;)つづく
Posted at 2009/09/29 22:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月28日 イイね!

いよいよ換装☆p(^^)q

いよいよ換装☆p(^^)qATミッション降ろしに手こずりましたが、やっとの思いで無事降りましたf^_^;もう身体はクタクタで腰が痛いです(>_<)連日連夜遅くまで作業してるのでもう寝不足状態です…今日で終わらせるぞぉ!(^O^)/
フライホイール、クラッチの取り付け終わらせ、次はMT本体の取付に移ります。
ミッションジャッキにセットしていよいよ合体(^O^)です…
アレっ!?最悪(-.-;)ミッションジャッキの台座が大きすぎて フロントメンバーに干渉してうまく作業がはかどりません(:_;)どうしよう…
そうや!アレ使おうp(^^)q エンジンハンガーの出番です☆上から釣って、下からガレージジャッキでサポートして換装作業しよう(^O^)
そのかいあってか ATミッションよりひと回りコンパクトなMTはあまり手こずる事なく換装出来そうですo(^-^)oもうすぐ合体です☆
が しかしなかなかエンジンと合体してくれません…(-.-;)数時間格闘しましたがもう体力的に限界です…
うまく行かず精神的にもイライラ状態になり 時間的にもかなり遅い時間となっていましたので、諦めました(-_-)明日にしよう…
つづく
Posted at 2009/09/28 16:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月28日 イイね!

MT換装(^_^)作業大変です…

MT換装(^_^)作業大変です…25日の晩7時から作業開始☆ リフトUPしてフロントタイヤを外し 足回りをバラしてドラシャの取り外しますo(^-^)o 下回りの作業がひと段落すれば、次にエンジンルーム内の作業に移り、ミッション換装事に邪魔となるバッテリー、ラジエーター、ヒーターホース、ディスビなどを取り外しましたので(^_^)オープンクリア状態となり 換装作業がしやすくなりました。!(^^)!ここからようやくミッションに着手します!まずセルモーター外して ミッションの固定ボルトを外しました(^^ゞエンジンルーム狭くて大変でした…
ここまではスムーズに作業をクリアして参りましたが…(-.-;)ATミッションがなかなか降りない降りてくれないんです(T_T) スペース的な要因もあるんですが 無い知恵シボッて試行錯誤(-_-)全然ダメ!降りない! どうしようか(:_;)トホホ… 悪戦苦闘も虚しく初日は午前2時で諦めて終わりにしました(;_;) 一夜明けて二日目☆憂鬱な気持ちで出社(-_-)昨日の悪戦苦闘ぶりを整備経験のある後輩に話し、相談しました…後輩「 〇〇さん ミッション内のトルコンの固定ボルト外しましたか?」
俺「なんやそれ!?そんなボルトあるんか!知らんかったわ…」
後輩「そのボルト外さんかったら、ミッション降りませんよ」
俺「それでかぁ~ミッション降りへんのは…」
後輩「今日も頑張って下さいね☆」
俺「おぅ!頑張るわぁ~☆サンキューf^_^;」
ATミッション初体験のわたしは今回イイ勉強になりましたぁ…
夜7時勤務終了☆トゥデイの作業再開(^O^)
後輩に教えてもらった通りトルコンの固定ボルトを六本外すと、呆気なくATミッションが降りてくれましたf^_^;昨日の苦労は何!?20分くらいで片付きました☆
さぁ~いよいよ今回の主役「4速MTくん」o(^-^)o 待たせたねぇ~換装しちゃうよぉ~☆
いろいろなトラブルがありましたが、やっとATミッションが降りましたのでMT計画の第一弾☆F/W、クラッチカバー&ディスクの取り付けです。F/Wの取り付けはMT用ボルトで使って作業しました。
つづく・・・
Posted at 2009/09/28 02:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月25日 イイね!

ついにXデー来たる(^^)

ついにXデー来たる(^^)今日二柱リフトを占領していたミラージュくんを仕上げてオーナーに引き渡しましたので、次は我がトゥデイくんの番となりました。(^^; 連休中にGETしたMTを換装する事にしました。。。
PM7:00すぎから作業開始(^^)終了予定はAM0:00・・・が しかしATミッションのデカさに悪戦苦闘(--; こんなはずじゃなかったのに 狭いE/Gルームなのでなかなか作業がはかどらず、嫌気がさしてきました(--)  只今AM2:00すぎ 明日も仕事です もうタイムリミットです(--;眠くなってきましたので諦めて明日再度チャレンジすることにします。 おやすみなさい(^^;
Posted at 2009/09/26 03:42:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ生まれ持った鋭いカンを発揮しましょう!( ̄^ ̄)ゞ」
何シテル?   02/21 23:12
只今、車いじりは休憩中(^^; 必ずや復活いたします!! WIN5で起死回生!?(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 234 5
67891011 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32くんは只今お休みしています(^^;これまで2台のタイプMを乗り継いできました・・・ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
☆軽太郎号SPEC☆   AT→MT換装 JICステン・マフラー オリジナルアーシング ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation