• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

420koiwaの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2013年6月25日

33ローレル フロント周りのチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
さて、

各部の洗車も終わったので、

フロント周りのボディ状態のチェックします。



で、



10分後・・・・・





2
とね。

すでにこんな状態^^。


まぁ、どこにネジがあるか目をつぶっても

わかるってのは無理ですが

やり慣れた車種なので絶好調でバラせます( ̄▽ ̄)。
3
エアコンコンデンサー付いてないので

すっきりしていますね^^。

インタークーラーはGT-R。32かな?。
4
お、

どうやら切れ角アップする

タイロッド入ってるみたいですね。


さてさて、亀裂とかサビとかあるかなー♪^^。
5
つーか、

ボディの状態結構いいすね。

事故暦も無いみたい・・・。

スポット剥がれもないっすね・・・。

パネルの浮きや亀裂も無いです・・・。
6
唯一気になったのは

フェンダー固定用のボルトが折れていました。
7
フロントの

第一メンバー付近もきれいです。

スポット剥がれも無く非常にクリーン。


がっかり?

なんかつまんないですね・・・・。
8
と、いう事で、

このローレルのボディは生きてますね。

生きてるどころか極上っすよww。


これは今後が楽しみです^^。


あーつまんない

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「令和仕様2」
何シテル?   05/20 15:19
最強のプライベーターを目指し・・・・たいなぁ^^。 永遠のセミプロです^^。 お金のかからない車いじりをモットーにしています♪。 自分でい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII MX41 LGツーリング (トヨタ マークII)
ついに旧車に手を出してしまいました。 普通の方に旧車でイメージする車はと聞いたら、 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ピンクムーヴ (ダイハツ ムーヴカスタム)
2012年9月に知り合いから2万円で手に入れました^^。 よくグレードわかっていませんが ...
トヨタ マークII GX71グランデリミテッド (トヨタ マークII)
12月某日 スタンドで働く友人に 『お客さんで昭和62年式のマークⅡを納屋に置いてる人 ...
ダイハツ ミラ 一万円ミラ号 (ダイハツ ミラ)
後輩のミラです。 1万円で買ってきた走行距離21万キロの車体です。 なぜか下回りが赤く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation