• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーキ@黒森デミオのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

響け!ユーフォニアム4話

 響け!ユーフォニアム4話はい、いつもの感想ブログです(笑)

若干ネタバレ気味かな?

部員の考え方や意識の違いでの問題がかなーりリアルですね(笑)

自分の持論ですが、ワイワイ楽しむのも大事で良い事だけど、最低限の演奏をするためには最低限の基礎が出来ていないと演奏になりません。
楽しむなら仲の良い者達で迷惑をかけない程度に楽しむ。
合奏はみんなに迷惑をかけないように真面目に演奏する。

先生は真面目に練習する気のない部員達をうまーく誘導して練習するようにしたと思います。

合奏と言うのは1人1人が「演奏者」としての自覚を持つことが大事だったりします。

みんカラのブログなので車に例えるなら、ドライバー1人1人が「運転手」としての自覚をちゃんと持って運転すればキレイに交通の流れが出来て無駄な事故が減る。
そんな感じかと。

ちょっとズレた?ブログですが、個人的にそう思いました。

余談ですが、ハルシュタットのコントラバスが通販で6万切るお値段であったので近いうちに注文するかもです(笑)
Posted at 2015/04/30 00:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

響け!ユーフォニアム3話

響け!ユーフォニアム3話リアル試聴しました~

先生、口調は優しいが中身はめっちゃ厳しいです(汗)
先生と生徒、生徒同士の温度差がかなりリアルです。

1年でロータリーチューバ吹けるとか羨まし過ぎです(笑)
自分の高校はヤマハの3ピストン×2台と4ピストン1台でしたので…

余談ですがハルシュタットというメーカーの激安コントラバス(中華製・新品約8万円)を買うか本気で悩んでます(笑)

Posted at 2015/04/23 00:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月20日 イイね!

広島遠征「大和ミュージアム編」

キマグレミーティングを終え、白DEデミオ乗りのてぼくらんさん先導で大和ミュージアムへ行きました。




戦艦大和の模型
目の前で見ると迫力満点です。


大和の甲板の一部を再現したデッキ。
大和の大きさが分かります。


大和ミュージアムを一通り見学し、向かいの海上自衛隊史料館も見学しました。


史料館入口にある潜水艦の中も見学コースになっていて、実際に使われていた内装そのままを見ることができます。
ゆめタウンの真横に施設があるのも驚きです。


きっかけとしてはアレですが、某ゲームにて興味を持ち、こうして過去の歴史を知ることは良い勉強になったと思います。
争いはよろしくないですが、こうして自分達が生活できるのも過去の競うようにして上がった技術力のお陰だと思いました。


自宅から約875キロで広島往復しました。
帰りに山口南から事故通行止めを食らって宇部ICへ迂回して帰る事になったので予定より走行距離が長くなりました(笑)
Posted at 2015/04/20 16:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月20日 イイね!

広島遠征「キマグレミーティング編」

4月19日に開催されたキマグレミーティングに参加してきました!

cozy-sanを始め、デミオ仲間6台で参加する事になり、後からDJデミオも増えてDYを除く3代のデミオが揃いました。

デミオ談義に盛り上がり、個性的な車を見る事が出来て良い刺激になったと思います。

DEMIO All COLORSに参加してなければキマグレミーティングに参加する事は無かったでしょう。
人と車の繋がりがあってこそのミーティングになったと思います。

しょっちゅう行ける場所ではないですが、年1回位は参加したいな~と思いました。
またその時もデミオ仲間で集まれたら良いなと思います。

Posted at 2015/04/20 15:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

日曜の日程

日曜の日程朝7時~9時 キマグレミーティング参加。

ミーティング終了後、呉にある大和ミュージアムへ。

ミュージアム見学後、アニメイト広島店へ。

駐車場空いていたらアニメイト前の所に停めようかな。
要はお立ち台ですね(笑)
空いてなければもみじ亭横の駐車場に停めようかと。

アニメイトのあるビルを散策し、斜め向かいのパチンコ屋の隣のビルにあるオタク向け?っぽいお好み焼き屋「もみじ亭」で昼食。

軽く周辺を散策し、夕方には熊本へ。

日曜日のうちには熊本に到着する予定です。

天気が怪しいですが、雨さえ降らなければ良いですね~(・ω・)


オマケ:こんな時間に突発で九州から東京に向かってる痛車が居ます(笑)もしかしたら広島帰りに遭遇するかも?

Posted at 2015/04/18 03:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「熊本→鳥取→茨城と今年は自分と縁のある地域で地震が起こってる気がする…地震の際は落ち着いて行動するよう心掛けましょう(´・ω・`)」
何シテル?   12/28 23:13
2009年1月に初めての愛車、HONDA That'sを購入。 けいおん!琴吹紬仕様の痛車にしていました。   2011年4月にMAZDA RXー8に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Lei Navi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 01:02:21
TOYOSHIMA CRAFT クーリング FRPボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 12:01:45
イメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/05 23:04:29

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2011年11月6日納車 ランプ系 ヘッドライト・HID,6000K フォグランプ・ ...
ダイハツ ミラ クラシック ダイハツ ミラ クラシック
友人から安く譲ってもらったミラクラシックさん。 通勤の足として頑張ってもらいます。 3A ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
元々持っていたカブです。 2013.3 自賠責保険が切れるため売却。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2011年4月から新しい愛車となりました。   5月19日に自損事故にて横転、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation