• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神馬のブログ一覧

2022年06月07日 イイね!

全国オフ行きたかったけど、今回はメンテ優先!

全国オフ行きたかったけど、今回はメンテ優先!皆様、お久しぶりで御座います。
約3年半ぶりの投稿ですわΣ(・□・;)

取り敢えず、朝の仕事が終わって、次はお昼からなので、一時帰宅しようと思ってて、天気悪いし、洗濯できないから、暇なので、久々みんカラ覗いたから、書こうかとΣ(・□・;)

さて、皆んなが全国オフで楽しんでる中、私は、ディーラーでリアブレーキパッドの交換と、バックスでレーダーの取り付けをして来ましたわ\( ˆoˆ )/




レーダーに関しては、Super Catを以前も使ってたので、今回もSuper Catにしましたわ\( ˆoˆ )/





値段はリアブレーキパッド交換工賃込み、22,000円。
レーダーは、交換工賃込み、30,000だったかな?\( ˆoˆ )/

あとは、、、、タイヤ交換は、価格.comでRE050を買う予定だし、フロントブレーキはフロントブレーキパッド交換と同時にローターも交換予定かな?\(^-^)/
ただ、純正ローターにはしないかもねΣ(・□・;)

今の所の候補は、プロジェクトμのローター&パッドか80スープラ用のスリット入りブレーキローターにしようか?悩み中(⌒-⌒; )

あっ!あとデジタルインナーミラーはやはり壊れちゃったみたいだから、また同じ物を発注しましたわ\(^-^)/

取り敢えず、そんな感じ(どんな感じ?)
じゃあ、家に帰って、寝るべ\(^-^)/

Posted at 2022/06/07 07:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月10日 イイね!

90よりも80だよね^ - ^

ガソリン車に乗ってる限り、燃費なんざ考えたって楽しめないから、あくまでも"楽しく走る"って言う所を第一に考えると、唯一無二な車だと思う^ - ^
更にデザインは街中に走るヴォクシー 、ノアと比較してもエアロ自体がノーマル車と違うので目立ちはするね^ - ^
基本的にレスポンスが良い車だから、ミニバンって言うクラスだけで見ても、他車を凌駕する車だと思うね^ - ^
Posted at 2022/03/10 16:21:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:週一

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:エネオス クオーツ

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/25 19:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月07日 イイね!

先月の話ですが、、、、

先月の話ですが、、、、毎度!お久しぶりです(о´∀`о)
Modellistaをあんなに愛してたのに、今はG's VOXYの毒をたらふく貰って帰ってきた神馬です(о´∀`о)

先月の話ですが、9月23日に浜松にオフ会参加して来ました(о´∀`о)

前に行ったオフ会の記憶すら無くなってますが(´・ω・`)

今回のオフ会は、G's/GRのNOAH/VOXY onlyのオフ会に参加して来ましたよ(о´∀`о)
やはり、同じ車種、兄弟車、G's/GRのオフ会なので、凄く楽しかったぁ〜(о´∀`о)

楽しかったので、思いっきり毒に侵されて帰って来ましたわ(о´∀`о)

9月23日、朝5時に埼玉の片田舎を出発して、さいたま見沼ICから高速に乗って、首都高➡️山手トンネル➡️東名で浜松を目指しました(о´∀`о)
5時に出たのは、横浜町田辺りで渋滞になりそうな予感がしたので、早めの出発をしたよ〜(´・ω・`)
案の定、富士川辺りまで来た時に、横浜町田は渋滞してましたわ(о´∀`о)




途中、休憩を挟みながら、浜松に到着(о´∀`о)

っで、IC出て直ぐのエネオスに入って給油(о´∀`о)
※アクセル踏みっぱなしの為、燃費はすこぶる悪いっす(´・ω・`)

9時位に浜松に着いた為、オフ会開始が11時(о´∀`о)
早く着いたので、エネオスでメンバーと落ち合って、まずはうなぎパイファクトリーに工場見学して来ました(о´∀`о)




実は私、浜松は小学4年〜中学2年まで住んでた土地なので、育った場所にも行きたいと思って、今回参加したのも理由の一つです(о´∀`о)

因みに、私、写メ撮るのが面倒で殆ど撮ってません(´・ω・`)

まぁ、うなぎパイファクトリーの後に、オフ会場に移動して、team G's Meister主催のシンクンパパ開眼オフに参加してきました(о´∀`о)

あっ!違う?(´・ω・`)
まぁいっかwww

オフ会の話の前に、シンクンパパ開眼って言うのは、本人に聞いて下さいwww

とりあえず、お約束の自己紹介からスタートして、各々名刺交換やら色々して、じゃんけん大会やら色々貰った方々、おめでとうございます(о´∀`о)

あと、お土産持参との事で、つまらないものをお土産にしちゃいまして、交換したゆはふさん、申し訳無いです(´;ω;`)





今回のオフ会、浜松が本拠地になるセカンドステージさんの即売会も有ったので、一番乗りで買っちゃいました(о´∀`о)



分かりづらいかも知れませんが、サイドミラーのセンターパネルに装着するカーボンカバーを購入し、オフ会場で取り付けましたわ(о´∀`о)

目立たない弄りだけど、カーボンのデザインは好きなので、コレはコレで良し(о´∀`о)
※画像は今日(10月7日)に撮影した物です(о´∀`о)

色々、車談義をして、ホント楽しいひと時を過ごせました(о´∀`о)
シンクンパパさん、ありがとう、、、、じゃなくて、参加した皆様、ありがとうございました(о´∀`о)

その日は、一泊して埼玉に帰る予定だったので、先ずは腹ごしらえって事で、浜松って言うか、静岡では有名な「さわやか」で昼食兼夕食を食べる事に(о´∀`о)
待つのは覚悟してましたが、100分以上待つって言うのは、TDRのアトラクション並みに凄かったです(о´∀`о)
ただ、待った甲斐が有ったのも事実で、値段はステーキガスト並みなのに、あのボリューム、あっという間に、お腹いっぱいになりましたわ(о´∀`о)


※画像はハンバーグとは、別注文で食べた、チーズバーガーです!

食後にホテルへ移動(о´∀`о)

ホテルの手配をして頂いた、TYPE THE ENDさん、ありがとうございました(о´∀`о)

寝るまでの間は、ちょっと無かった事にして(´・ω・`)

寝て、朝9時位にチェックアウトして、育った地区(富塚町)に移動(о´∀`о)
昔の事を思い出しながら、走り回りましたけど、子供の時に感じた道の幅と大人になった道の幅が想像してたよりも狭かった事にビックリしましたよ(´・ω・`)

折角なんで、ついでに遠州灘を見に行こうと思って、中田島砂丘に行って来ましたわ(´・ω・`)



翌日も快晴だったので、気持ち良かったですよ(о´∀`о)
ただ、暑かったけどね(´・ω・`)

っで、高速に乗って、帰路に着きましたわ(о´∀`о)

今回、泊まり有りでのオフ会参加だったんですけど、オフ会は楽しいね(о´∀`о)
また、参加したいなぁ〜(о´∀`о)

直近で参加できるとしたら、TGRF2018かな?(´・ω・`)

じゃあ、また、ブログを書けたら書いて行きますんで、宜しくお願いします(´・ω・`)



Posted at 2018/10/07 21:18:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年03月07日 イイね!

ハイブリッドは飽きたから、コレ!

総合的にみると、今回乗り換えて、走る喜びを思い出せてくれる車です。
確かに燃費は気になりますが、気にしすぎても、楽しいドライブには出来ないと思います。
Posted at 2017/03/07 11:47:25 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「仕事で、Amazon小田原に向かってます^ - ^ノ
早いですが、小田原東PAで時間潰し中^ - ^」
何シテル?   01/11 09:19
訪問有り難うございます。 モデリスタオタクだったσ(^_^;) モデリスタ馬鹿だった神馬です(爆) Z.T.A 会員No,528です。 宜しくです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

濃霧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 08:07:36
納車後σ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 10:21:18
VOXY ZS煌 Street Billet Ver 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/22 14:37:27

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド 神馬ハイブリット (トヨタ シエンタハイブリッド)
やっぱり、私にはスズキ車は無理でしたwww ※スズキ車に乗ってる方々申し訳ないです。 身 ...
トヨタ ヴォクシーG's 神馬号 (トヨタ ヴォクシーG's)
80VOXY HVを捨てて、3月5日に80VOXY ZS(G's)に乗り換えました〜(= ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 神馬~ECOへの挑戦~ (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
60NOAH⇒70VOXYと乗り継いで遂に80VOXY HVに乗り換えました。 初ハイブ ...
トヨタ ノア 神馬 (トヨタ ノア)
VOXYに乗り換える前に乗っていたノアです。 個人的にはエアロも含めて好きな1台でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation