• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆コージ☆のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

中古車選び

今日、隣の県へ足を運び、現車を見て決めました。

車検受け渡しとなるのでも少しお先に(2週間後?)

ムーヴ君は地元の買い取り店で売却予定(まだ1件も回ってませんが・・・)

来月半ば過ぎにはセルボSR乗りとなります!!
Posted at 2012/09/30 23:39:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月29日 イイね!

ワゴスティT試乗

今日午前中黒色Tグレードに試乗してきました。

試乗コースは私のテリトリーなんで本当はアクセル踏みたいけれど営業同乗なんでおとなしく・・・


窓を締め切っての試乗、走り出しでやはり毎日乗るムーヴとは違うスムーズさ。

加速時は青い光がメーターにアクセルオフ時は緑へ。最近の流行りかな?同色発光はいいけど個人的には頻繁に変わるのは好きではないね。

一番試したかったパドルシフト。Dレンジ入れたままマイナスシフトダウンをポチっと。

D表示がM4に ほほう。 しばらくしてDに戻りましたね。

続いてマニュアルシフトモードのお試し。試す前に同乗の営業マンに一言断ってからね(^^;)

DからMに切り替えた時点でM7に(´・ω・`)

ハイギヤード?まぁCVTですからね。試しにプラスを押す。小さなアラームでピピピ。

なるほど。よくできてるな~ それからシフトダウン ポン。

おー。

パドルシフト付き買ったらイジクリそう(^^;

んで短い試乗終わり。

総評として、Dレンジ走行でアクセルオフでまずエンブレが効きませんね。毎日乗るムーヴに比べてですけどね。タイヤがエコピアで転がりやすいからか燃費出しの制御かわかりませんが少し気になりました。

後は外観は・・・正直好きなんだけれど今のステラカスタムに似てる・・・もちろん私のムーヴにも。

結論 燃費は最新技術で良いから候補ですが、フロアシフトとデザインが魅力のセルボSRの方に少し気持ちが傾いています。

以上 独り言でした(´・ω・`)/


Posted at 2012/09/29 21:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月20日 イイね!

今日の作業

夜勤最終日明けでした。

午前中は歯医者。 まだまだ虫歯治療中。 

帰って一眠りして、愛車の戻し?作業を。

リアドアのスピーカー、吊り下げスピーカー、助手席シート下のサブウーハー、リアドアポケットイルミを外しました。

まだ配線はリアの足元に。

みんカラでいろいろ取り付けをアップしてると外す箇所もわかるので良いですね。

日が暮れてきたので、スズキのお店に出向いて新型スティングレーを拝見してきました。

白のXが置かれていて運転席やライトの確認等をしてカタログまたもらって帰ってきました。

ターボの試乗車はここ(アリーナ中川)には無かったですね(^^;

守山か岡崎には・・・だそうで。 


明日はダイハツさんに1年半点検に。

ワンダフルパスポート・・・乗り換えしたときこれも損か(ーー;)

点検終わったらフロントのスピーカーも純正戻し予定。  

新型スティングレーかセルボSRかソニカRSリミテッド

それかアクア( ̄▽ ̄)






Posted at 2012/09/20 21:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月14日 イイね!

乗り換えたい

来週、愛車の1年半点検。

今月走行距離2万キロ到達。まあ過走行では無いかな(^^;)


最近ターボに乗り換えたい衝動が!!


軽に乗り換えるとき、当初ソニカのRSリミテッドとセルボを探していました。

しかし、タイミング?でムーヴがフルモデルチェンジ。

通勤で踏切2つに引っかかるのでアイドリングストップなるものが選んだ理由かな。


先日、ワゴンRがモデルチェンジしましたね。

カタログをもらいに初めてスズキのお店に・・・。

ターボはスティングレーのみなんですね。RRは今のは無いんですね。

今の候補はスティングレーのT。





試乗せずに今のムーヴは選んじゃったんですね・・・

ドレスアップは今は反省して中断中?

変な?付けたものを休みの日に外せるものは外していこうと思っています。

ダッシュボードの水膨れとCUSUTOMエンブレム・・・焼けてるだろうな(ーー;) 

マイナス査定だらけだわな。

スピーカーも戻すかなぁ・・・


と言っててムーヴ乗り続けたりして(*≧∀≦*)






Posted at 2012/09/14 21:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月05日 イイね!

どうするかなぁ・・・

今日はお休みで、気になっているリアハーフバンパーの箇所と変形したリフレクターを眺めました。

(´・ω・`)



マフラーの放熱や黒色の塗装、ハーフバンパーの締め付け具合・・・

まだ車検は先ですが片側のリフレクターが湾曲しちゃってますヽ(;▽;)ノ

バンパー脱落の恐れはありませんが、眺めているだけではしゃぁないので手持ちのマフラーカッターで何とか下向きに(´ω`)



カーマでカットワイヤーを買って脱落防止もしました。



リアから見ると・・・・あらら・・・見えちゃうな・・・まぁ 今日のところは暑いのでヨシ(´;ω;`)

涼しくなったらDIY補修するかなぁ。

それともプロに頼むか。
Posted at 2012/09/05 15:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車のメンテナンス | 日記

プロフィール

「今受け取り完了^^;」
何シテル?   10/25 20:19
車を見るのが好きです。 知識が無いので整備は苦手(^_^;) 安物買いの銭失い・・・(;^ω^) 私の車歴 AE81(カローラセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5678
910111213 1415
16171819 202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初ホンダ車です。 フィットRSのe:HEVを契約して納車されました。 ボディーカラーはス ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
人生の初愛車です。 兄貴のお下がり車です。 AE81 の1.5SEサルーンにGTエンブレ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
初ハイブリッドカーです。 HYBRID G AEROTOURER ブルーメタリック ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
平成24年10月17日から 平成28年8月1日までセルボに乗っていました。 納車時21 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation