• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

570のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

Draperツーリング年末





















Posted at 2015/01/11 21:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月06日 イイね!

narrowed beam


ビートルの作業を進めるにあたり、いつもお世話になってるDomestic Customsさんのバックヤードをお借りしています。











家だとスペース、設備的に難しいのでありがたい限りです!

ちなみに今月号のカスタムカーの表紙であるクラウンピックもここで手がけた車両なんですよ〜







先日はビートル作業中にメタルワーカーさんとYASさんが遊びに来てくれましたよ♪









この2台で走ってたら目立つ目立つww






さてフロントトーションビームですが、ボディ側は加工なし、ショックタワーも残す。ってことで片側30ミリのナロードとしました。


マウント部分の外でナロードしてるのが一般的なんでしょうか?

センターにはフロントエンドアジャスターを取り付けるし、切る部分をなるべく少なくして強度保持も考えてセンターで詰めました。


そしてマウントを1度剥がして左右にずらして、って溶接がかなり溶け込んでいてなかなか剥がれません。。



結局プラズマで切断!
再度位置出し、溶接してもらいましたw











1度車体に仮組みしてみないとなー










安い手袋買ったら1時間でこーなりましたよ♪クソが♪




Posted at 2014/11/06 01:27:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月30日 イイね!

1975 VW beetle

いわゆる高年式です(十分古いけど)





スタンダードなのでモールが少なかったり、カラードバンパーだったり、低グレードです。





この車両25年不動だったそうです。


プラグコードが1番と2番が逆になってたので刺し直し、
ガソリン直接キャブに流してジャンプスターター繋いだらあっけなくエンジンかかりました。

恐るべし、、空冷エンジン






汚いエンジンルーム。。
何故か電磁ポンプになってるし









ざっくり部品を買いました。

電磁ポンプにされてた理由はこれでした





フランジのガイド部分が折れて中に詰まってました。
これ取るの苦労しましたw
居合わせたみなさんに手伝ってもらってやっと、、







キャブはオーバーホールして、燃料ポンプは機械式に、プラグ、ハイテンションコード、ヒーターホース、燃料ホース、エアクリーナー、その他もろもろ





スッキリしたエンジンルームになりました








ブレーキ周りは見事にダメダメ
ホイールシリンダー固着、アジャスターも動きがかなり渋いです










潔くリフレッシュすることにします。
マスターシリンダー、ホイールシリンダー、フルードホース、ブレーキホース











どうせなら車高も下げたいですよね
ドロップスピンドル、フロントエンドアジャスター、キャンバーアジャスター







アジャスターで下げるとキャスターが変わるのでキャスターを約3度起こすシムを作りました。







トーションビームを溶接する際のカラーを作りました。









ナンバーのステーをアルミで作りました。
既存の穴を利用してボルトオンで付きます。
プレスでバンパーのアーチに合わせて曲げ。






ビームを降ろしました。
グリスや泥できったねぇ







どうせなら、ということで2.5インチナロードすることにしました。








マウント類の移設にトーションバーの加工に、まだまだ先は長いですね〜




Posted at 2014/10/30 17:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月29日 イイね!

1year

まずはじめに





明けましておめでとうございます!!

なんと前回の投稿から1年、そして2014年初投稿でございますw

ご無沙汰です!570デス!




いやね、何度かブログUP試みたんですけど、iPhoneでの投稿の仕方がよーわからんし、写真の載せ方もよーわからんしw

で、この1年で色々と変わったこともありまして、ふんわりダイジェストで行きましょか!





まず前回のブログでニューベース手に入れたぜ!っていう焦らしを書いといてそのままでしたがw











B13サニー サンルーフ付き 5速!
でした

セントラ仕様、エンジンスワップしてビュンビュン系にしてやるぜ!

の計画でしたが諸事情によりまだストップしております。






そして、7月の終わり頃に次男が誕生しまして家族が4人に増えました!







男ばっかで騒がしくなりますw









それから、手に入れてから全く進んでいなかったJAZZ





チョコチョコとやりましてようやくそれなりの形になり公道デビューとなりました♪








えーそれから、昔からいつかは!と思っていた1台



ご縁がありまして手に入れてしまいました!








初の空冷!


といったわけで現在はこいつを公道復帰させるべくがんばっております。




来年春には乗りたい!






てな感じで☆
Posted at 2014/10/29 11:49:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

I need toy




新たなベースが来ました






地道にやりますかね!

New project start !

Posted at 2013/11/17 01:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年中に地面に降ろせませんでした。」
何シテル?   12/27 13:08
570(CONAN)デス FB、インスタやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Domestic Customs presents BBQ movie up !!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 17:54:51
PxSx vol.2 movie up !!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 18:08:19
shakotan L700 MIRA movie up !!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 01:21:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
75 STD オリジナルペイント patinaなボディを活かしてカスタムします
マツダ デミオ マツダ デミオ
新かみさん号
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
My wagon
ホンダ ジャズ ホンダ ジャズ
コンパクトチョッパー ボバー

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation