• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bobbyscarのブログ一覧

2018年04月21日 イイね!

エンブレム

エンブレム
エンブレムをとってしまいました。 ちょっと見栄張状況です。
続きを読む
Posted at 2018/04/21 11:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLS | クルマ
2018年04月21日 イイね!

買い替え

買い替え
10年以上乗ったV350を買い換えました。10年以上、10万km以上乗りましたが、よく走ってくれました。 当初、同種の新型W447へ乗り換えるつもりでしたが、GLSが気になってしまい買ってしまいました。 ディーゼルターボは十二分にパワフルで全く不安なしです。とは言え、CPUチューンは将来検討した ...
続きを読む
Posted at 2018/04/21 11:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLS | クルマ
2014年02月04日 イイね!

NEW V class デビュー!

NEW V class デビュー!
確か以前Vクラスはもう作らないと聞いていたような気がするが、どうももっと売れ行きの悪いRクラスがなくなるようで、かわりにRクラスの顧客も取り入れることができるようにニューVクラスを作ったみたいですよ、、、 とりあえず 「発売時に用意するエンジンは2.1リッター直4ディーゼルターボのみ。出力は136 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/04 23:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | V350 | 日記
2011年06月21日 イイね!

NEW M5 (F10)

NEW M5 (F10)
ようやく出ました、F10 NEW M5!! 最高出力560ps/6000-7000rpm、最大トルク69.3kgm/1500-5750rpmというハイパフォーマンスを誇るそうですが、もうこうなってくると性能を発揮できるところは国内ではサーキットしかないでしょう。もちろんF10のほうがE60より速い ...
続きを読む
Posted at 2011/06/21 22:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | M5 | クルマ
2011年06月13日 イイね!

M5写真

M5写真
やっとM5の写真を撮り、こちらに掲示できました。IDINGチューンのため、M5エンブレムはありません。まあ、リアから4本マフラーを見ればわかるとおもいますが、、、 なかなか速いですが(今までの車歴において最高馬力の507PSです) 公道ではとても楽しめません。(たぶん逮捕されますね、、、) はやく ...
続きを読む
Posted at 2011/06/13 00:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | M5 | クルマ
2011年04月16日 イイね!

夏タイヤ新調

夏タイヤ新調
スタッドレスから夏タイヤを新調しました。乗り心地を考えるとこれ以上車高は落とせないし、一方でリアはタイヤハウスの隙間をこれ以上開けたくない。よって、外形の大きいタイヤをチョイスしました。 ブリジストン レグノ GR-XT 245/50/18 100W 外形は、707mmあります。 以前は、トー ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 17:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | V350 | クルマ
2011年04月16日 イイね!

Digi-Tec

Digi-Tec
以前から考えていたコンピューターチューンを行いました。いわゆるECUチューンというやつです。 お願いしたのは、日ごろお世話になっているショップの紹介で、ドイツに本社のあるDigi-Tec Japanです。作業は一泊二日でECUのデータのやり取りを夜本社と行うそうです。WEBにはV350(初期型3. ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 17:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | V350 | クルマ
2009年10月08日 イイね!

大失敗

燃料タンク内の燃料ポンプを壊してしまいました。 ボディー下部から車輪止めのフラップが上がるタイプの100円パーキングで、車の後ろから荷物を下ろすのにちょっと横着をして、フラップが上がったまま車を20cmくらい動かしました。そのとき、フラップが燃料タンクを下から押しこんでしまい、燃料タンク内にある燃 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/08 22:02:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | V350 | 日記
2009年09月06日 イイね!

目黒のさんま祭り

目黒のさんま祭り
近くの祭りに出かけました。 さんまは8、000用意したようですが、とても長い行列で並ぶ気にもなりませんでした。
続きを読む
Posted at 2009/09/06 22:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

定期点検 その後

先日、定期点検から戻ってきました。 もちろんメスセデスケアなので、オイル交換その他すべて無料でした。 肝心のスライドドアですが、不調はまだ一度も起きていません。どこをどう直したのかはわかりませんが、スライドドアとボディーとの電流接触部分が少なくとも新しい部品になってます。
続きを読む
Posted at 2009/07/20 21:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「グリルトリムカバー Mスポーツ仕様 http://cvw.jp/b/492421/46369492/
何シテル?   09/05 20:14
極めて自己満足の世界ですが、実用性も兼ね備えたいのが悩みの種です。昨今は国産車とのクオリティーの差が昔ほどではありませんが、やはり個性のある外車はいいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Codetech PLUG TV! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 14:31:29

愛車一覧

BMW X7 BMW X7
ベンツからBMWへ乗り換えました。3リッターディーゼルツインターボ+48Vマイルドハイブ ...
メルセデス・ベンツ GLSクラス メルセデス・ベンツ GLSクラス
最新ターボディーゼルはパワフルです。
BMW M5 BMW M5
サブくるま手に入れました。ちょっと古いですが、十分楽しめそうです。実は前のオーナーがID ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
車高を下げたら、乗り心地は国産には到底かないません。見た目はいいのに、、、

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation