• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1093@SE30のブログ一覧

2012年02月03日 イイね!

ちっとは年寄りの言う事聞けよ!(笑)

仕事ネタですが・・・(汗)

納めた同型数台の機械に不具合発生(--);
単純な機械ですが、設計チョンボで無償改修となり客先から「昼休み時間内に直せ!」と・・・・

メイン担当はあちきの弟子??な若いやつ(笑)

とりあえず稼働中の3台改修なのですが、そのままバラしてだと1台1時間近く掛かる!

先週末「どしたらよかっぺ?」と相談され、「んじゃ、ここ固定する治具作れ」とアドバイス^^;
1台20分ギリギリ!の見込みですが・・・(汗)

設計と相談して治具発注したらしいけど・・・・
1週間たって出来てきたブツは、アドバイスとは違う固定位置!ごつい!重てぇ~!
セットするだけで10分は掛かる!しかも作業性最悪!!(あほたれ~!!!)

一緒に直しに行かにゃならんので、「頭っま来て!!」1時間で別の我流治具作りますた^^;

こっそり持ってって競争すっか??(爆)








Posted at 2012/02/03 23:34:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

二度寝したらやっぱ朝寝坊!^^;

二度寝したらやっぱ朝寝坊!^^;今日は暇人ツーにドタ参するつもりでした~^^;

しか~し、ちょいと早く目が開き、早過ぎる!で二度寝(笑)
目覚ましSETを忘れて起きたら集合時間とっくに過ぎてました~!(爆)

中途半端な休日になっちゃった・・・(どうすっか?)
洗車しようかと外へ出たらば、「さぶぅぅ~~!」お日様出てっけどね・・・・
で、断念(笑)

ならばとビンゴへTELして作業OKの確認取って、きったねぇ~まんまでGO!^^;

最近、シフトの入りが渋いというか角が立つというか各ギヤへ入る瞬間のフィールが良くない
(--);
シフトBOX自体はO/Hしてからとっても軽くなってるんですけどね^^;

前回交換からそこそこ乗ったからオイルの劣化だなっ?でミッション&デフオイル交換してきました。
抜いたオイルはけっこう汚れてました(汗)

シフトフィール復活!\^0^/
前交換時も同様ですが入りも抜けもガゴッ!って感じがヌルッってなりました^^

MTはシフトフィール悪いと乗ってても楽しくないっすもんね♪









Posted at 2012/01/29 19:27:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月22日 イイね!

覗きに行ってきました^^

朝起きたら曇空に濃い霧、10時頃お日様見え始めたので定期走行へ出撃^^
目的地は長島PA。
今日は東西合同ツー、覗き見ついでに片道100㌔程で丁度良い^^;
11時過ぎに給油のため刈谷SAに入ったら東組さん出発前(汗)
給油中にクォォ~ンバォォ~バリバリッと皆さん出発。
O.P.E.N.のメンバーさんも何名かお手手フリフリ通過(笑)

またまた、とんでもない!数の車と参加者。


ナマで一番見たかった車輌(凄!)


後方から
(タイヤ幅分くらいトレッド広がってるけどサスどうなってんのでしょうか?)


タイヤサイズ見てヒエェ~!!
デブの上いく345幅!!!
バイパーのパワーならこれでも役不足とお・も・ふ(汗)


唐草模様の特大ガマグチだけでは飽き足らず?・・・・・
言わずと知れた?O.P.E.N.メンバーさん登場!(爆)
(折角決めポーズして頂きましたが写ってませんでした 汗)m(_)m


こっちにもマークが!(笑)


行きの道中で出くわした傍若無人な運転してた数台を除けば・・・(怒)(特にB○○の7)
お天気良く暖かく、沢山のお知り合いとお話もできて有意義な日でした\^0^/
Posted at 2012/01/22 21:22:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

人生終わったと思った!!

今日の出来事。
仕事で夜明け前に出発して名古屋市内へ日帰り出張
昼前に片づき昼食済ませて帰路の高速へ乗りました。
車はボン○ロングのスタッドレス履き、乗員3名、運転手は20代前半の同僚(男)

後席の乾パンシートで眠かったからうつむいて目を閉じてました。
峠を越え下り始めた左カーブの追い越し車線で突然テールスライドおっぱじまった!!

恐らく無意識で初めてのカウンターステア!!パニクッテます(眠気飛んだ!!)
戻しが遅いのでオツリ貰いまくり!右往左往のタコ踊り!!!!(100mくらいかな?)
3発目のオツリでサス使い切り良くてスピンアウト!悪きゃ横転!!を覚悟して踏ん張りますた。

5、6発目くらいから速度が落ちてきて最悪の事態は何とか免れましたが死ぬ~~~!!って思いますた。

なぜタコ踊りがおっぱじまっちゃったか?
早起きしたから皆眠かった^^;

きつい峠を登り切った直後なのでスピードは法定速度内(車が車なので 笑)
見てなかったので何とも?ですが、右に寄りすぎ左へ急ハンのアクセルオフ!おまけで下り

以前からこのドライバー、ぼーっとしたり退屈になるとステアリング抱え込み肘を乗せての運転姿勢をよくします(--);
当然、腰も背中もバックレストから離れます
抱え込みのステアは微調整出来ません!から急ハン!!
車の動きは腰で感じるもの!浮いてりゃ的確な操作なんて無理!
で、タコ踊り~~(マジ死ぬかも?って・・・)

そろそろ「喝~っ!」入れなきゃいかんかな?と思ってた矢先に起きちゃいました(油汗!)

ついでに^^;
今は開催されてませんが、ランボのドラスクで最初のチェックはドライビングポジションです(毎回チェックされました)
やっぱ大事な事です。
シートに深く着座しているか?
ブレーキ、クラッチ踏み込んだ時に膝が伸びてないか?
肩(肩甲骨あたり)をバックレストに付けてステアリング上部を持った時、肘が伸びてないか?
基本、この3点です。

ミニバンが流行し始めた頃から「必要??」と思うのが運転席のアームレスト
これ知った時、自動車メーカー何考えてんの!!??でした(呆)

腰を横にずらし、肘を掛け、頭はヘッドレストからはみ出て傾き片手運転してる輩を多く見かけます
パニックブレーキで力入るの?
ペダル踏み外さねぇ?
今回の様になったら的確ステア出来るの?

見掛けると離れます(笑)

ディアブロはアームレスト無いけど肘ぶつけます(笑)
センターコンソールが高いのです^^;
脇を締めてステア操作しないと痛い目に遭います^^

直ドリレッスンでグルグル廻してたら思いっ切りぶつけ「あっ痛ったあぁぁ~!!」と叫んだらインストラクターに大笑いされますた(爆)

運転姿勢は大事です。
皆さんもお気お付けあれ。^^;


Posted at 2012/01/15 20:54:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月08日 イイね!

O.P.E.N.1月定例ツーリング

今日は初走りの本チャン、O.P.E.N.1月定例ツーリング
早朝はやっぱ寒っぶぅー!ですが天気はよさげ(^0^)
古タイヤでバビューンする根性無しでそぉぉーっと高速走って海陽YHへ到着^^;
すでに参加メンバーさんの殆んどが集合(汗)



初参加のシトロエン2CVチャールストン
最近はめっきり見掛けなくなっていたのでわお~!でした
かなり程度の良い個体ですがピッカピカじゃなく齢相応のヤレ具合がなんとも言えない良い雰囲気!^^
TRG後半、数台前を走行してましたが2気筒600cc??とは思えぬ元気一杯な走り!!(驚)
軽いことは車にとって「最大の武器」かな?
最近のはどうでもいい装備が多過ぎる気がっス?(笑)



最終休憩地で2CVと
バックで駐車は大っ嫌いなので頭からズドン(笑)
出発時、クラッチ踏んだら足攣りました!(爆)


参加された皆さんお疲れさま&楽しませて頂きました。
また参加させて頂きま~す(デブタクもね♪)
Posted at 2012/01/08 22:02:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ふつーの勤め人時代、勢いで買ってしまった ディアブロ 12年目に入りました(笑)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
ディアブロが長期入院となり3ヶ月、軽トラではTRGにも参加出来ずイライラモヤモヤ満タン湖 ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
飼い始めて12年目に入りました。 長いような?短いような?・・・ そろそろ体力的に乗る ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
昔から乗ってみたかった車の1車種ですが、これも勢いだけで買っちゃった!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation