• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1093@SE30のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

914 プチ変更

914 プチ変更こんな所より、もっと手を入れなきゃいけない基本的な所
多々ですが・・・

どうにもしっくりしなくて変更しちゃいました!(汗)

もうちょいだけどまあ納得!?(笑)

Posted at 2016/09/24 13:25:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月21日 イイね!

愚痴で~す(笑)(あちきを幾つだと思ってんだ!!)

9泊10日の出張から帰れました!^^;

突貫工事は解っちゃいたけど、中日あたりに朝6時から夜中2時過ぎまで昼飯は食べたけど晩飯も忘れて働きました!(笑)

請負だからしゃーないけど、じ爺にはきつかった!!(爆)

Posted at 2016/09/21 21:21:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月16日 イイね!

ゲッ!!売ってくんね~ょ(大泣)

今日は販売無しですって!@@;

あちきの睡眠薬、酒(ビール)が手に入りましぇん!!

土曜から時差3.5Hの暑っいところに来てますが、今日はガンジーの生誕日だか独立記念日だかで
酒類の販売禁止(DRY DAY)だそうです(泣)

寝付きの悪い一夜になるな~~(はぁ~~ぁ)
Posted at 2016/08/16 01:19:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

早起きしたので^^;

早起きしたので^^;914の屋根開けて、近所のお山を1時間程ドライブ^^

足元まで朝の涼しい空気を巻き込んで気持ちンよかぁ~~(笑)でした!

まだまだ手をいれなきゃってとこ多々ですが、とりあえずは走れるので涼しくなるまでお預けです^^;

家に戻り乗り換え~
今週末から日本より暑い所へ飛ばされるので、緑が来てからろくに走らせてないデブを引っ張り出し
朝練へ^^;

ACの効きチェックも兼ねて10時中頃A津へ到着。
この時間帯なら耐えられましたが、だーれもいない!(笑)
その後、爆音と共にいつものメンバーさん到着!

だべって解散、ほぼラストで出発
今日の気温は半端なくACフル稼働させてもちょっと汗かいた!!(笑)

もう1台ほっぽってるけど暑さに負けた!
先月カバー外して車検に出し、戻ってきてカバー掛けてそのまんま!!(爆)









Posted at 2016/08/07 21:02:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月07日 イイね!

914のシフトリンケージの改造ならぬ改良?

914のシフトリンケージの改造ならぬ改良?グラグラズルズルな914のシフトフィール
もうちっとましにしないと普通に乗れぬ!^^;

シフトリンケージのリペアブッシュセットを手にいれたので
早速整備書頼りに修理開始。





まずはミッション側とカバー外して見たらば・・・・?
整備書に有るボールカップなるものがにゃ~い!!
外して筒の中掃除しても欠片すら出て来ない!?


ボールカップ無いのでクリアランスガッツリ!
グラグラの原因はこれだな~って新品のカップ組付て、シフトフィールチェック
かなりマシになった感触!^^
これで一件落着~だなって試走へ・・・・・・
ガァァ~~ン!!
4,5速へ入りましぇ~~ん!(泣)
Nで横へ振り直し運が良けりゃたま~に入る?(笑)


戻って又持ち上げて中央のジョイント部触ったらグラグラ!??
ブーツ外したら・・・・ゲッ@@;
なんじゃこれ!!!!
応急処置ならいざしらず・・・・フザケちょる!!!(怒)


正常ならこのブッシュが入っているのですが・・・・


ばらして出てきた物は配管の継手でした!(呆)
内径がもうちっとチ小さければまだ使い物になったかもしれんけど・・・・・


困ったのがジョイントのピン
叩こうが捻ろうが運とも寸とも動かん!!(滝汗)
十文字一体か?
そりゃいくら何でもないだろー?クレビス組めんよな~??
で、仕事場行って圧入機で押したら抜けました(ホッ!)
これだから適当なのブッ込んでお終いにしたんでしょうね?(阿保か!)


ブッシュが砕けたらまためんどいので構造変更^^;
その場で抜き差し出来る様にピンを作りました!


組付けるとこうなります


こんなん見ちゃうとここもヤバイとバラシました^^;


結果
ここは無傷!正常でした!(笑)


Bingoでガス入れて貰いながら話してて、1速から2速へ入れる時Rへ入りかけるのよって話したら
「それって変よ、どっか壊れてんじゃね?」
「どんな車でもRへはインターロックがあってそのまますんなり入らないようになってるはず」
と言われ妙に納得したけど・・・・

今回あーじゃこーじゃやって組上げたら本来のシフトフィールになりました!\(^^)/









Posted at 2016/07/07 21:19:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ふつーの勤め人時代、勢いで買ってしまった ディアブロ 12年目に入りました(笑)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
ディアブロが長期入院となり3ヶ月、軽トラではTRGにも参加出来ずイライラモヤモヤ満タン湖 ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
飼い始めて12年目に入りました。 長いような?短いような?・・・ そろそろ体力的に乗る ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
昔から乗ってみたかった車の1車種ですが、これも勢いだけで買っちゃった!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation