• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1093@SE30のブログ一覧

2016年07月05日 イイね!

クーラーは効く様になりましたがEg2度停止!(泣笑)

今日はくっそ暑いお昼時、全く効かない914のクーラーのガスチャージにBingoへ行きました。
真空引きしてチャージしたらデブより冷える(喜)

ファンの音がうるさいけどこんなに効くとは予想外!!^^;

行きは風入らんと耐えられんので高速に乗りましたが、これなら帰りは下道でもいいか?
がっ間違いの元だった!

2時過ぎコンビニ寄って10分強アイドリング停車
油温が上がってきてヤベーかなと思いながら発車、10分程走ったら突然アクセル反応無し@@;
路肩へ緊急停車!!

BingoへTelして聞いたら「燃料沸いちゃったぽいですね~(笑)」で30分程クールしたら復活(ホッ!)

暫く信号無い1本道は快調に走行、街中へ入りストップ&ゴーを繰り返してたらヤバッヤバッ!
の状況再発!!
街中抜けた所でまたしてもアクセル反応無し!(滝汗)

またクールしたら復活(笑笑)

人はオーバーヒートしなくなりましたが、車がオーバーヒートするになっちゃった!(爆)

対策考えねば(--);







Posted at 2016/07/05 21:51:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月02日 イイね!

至急!どなたか燕の雛育てた方いませんか?

至急!どなたか燕の雛育てた方いませんか?午後4時頃、914のフェンダー膨らますのに悪戦苦闘してたら外で小鳥の囀りが喧しく、
何だ??と見たら、庭の地面擦れ擦れで燕と雀のバトル勃発!!
良く見ると燕の雛が間に@@;

どうやら雀が燕の巣を奪うため雛を掴みだしたらしい?
巣に戻そうにも、隣家の2階の軒下で高さ6mオーバー(汗)

野生動物飼うって事、難しいのは重々承知ですが見捨てる訳にもいかず小箱に入れて保護しました。
親父が取ってきた青虫のちっこいやつ3匹とパンを水に浸したのを数口食べてくれましたが
餌に何を与えたら良いのか解りません!

わがまま?なヤツで覗くと餌くれーって口開けるけどタイミング遅れるとフンッって口閉じちゃうのよね!
(泣笑)


Posted at 2016/07/02 23:33:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

フックスへの道遠し!?とりあえずゴールイン!^^;

フックスへの道遠し!?とりあえずゴールイン!^^;引き取ってからほぼ2ヶ月、悪戦苦闘の末どうにかフックス装着出来ました!













ボルト買い~の


タイヤ(中古)買い~の・・・
某所で7JにDのZ102履いたの見てこれなら逝けるで、サイド形状も大して変わらんだろうと
Z101買ったら大失敗!!
リムガードが半端なく出てる!!!(大泣)


こいつでRフェンダー押し出しました!(笑)
あとに引けなくなったから半ばやけくそ!!(爆)


元のATS


フックス
スポーク部がポリッシュの方が良さげだけど磨くの面倒くさい!!(笑笑)


どうにかホイール変更は出来たけど、まだまだ手を入れなきゃいかんとこ一杯です!(ーー);
Posted at 2016/07/02 21:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月17日 イイね!

こんなん作ってきました^^;

こんなん作ってきました^^;仕事場へ行ってぺぺっと作って来ました!

さて、何するのでしょうか?^^;

914に関わるものでしてリングは確認用です。
板は9㍉X30㍉X300㍉の平鉄を少し曲げて角をR面取りしてあります。

家に帰り「ここ」見たら前のブログに、どっかの「でぶでやんちゃなとっつぁん」から無粋なコメが・・・(笑)

重要保安部品だから適当~~は命に関わりまする!^^;

前ブログで知ってる方いないかな?と書きましたが、こういう細かなとこまではあちきも含め気に留めないのが普通なのかも?
ネットで探すと欧州車用に12R、13R、14Rがあり、どっかの記事にポルシェ13Rってのがあり~の
ポルシェ用14Rって販売されて~ので訳解んなくなった!(笑)

リングはホイールボルト球座面のRを調べる為の物。
13Rと14Rを作りまして、ホイールの座面に当ててチェック。

13Rだと


14Rは


はてさてどっちが正解でしょうか??(笑)

板の使い道も考えてみて下さいな
こちらは素人のギャンブルですけど?(笑笑)











Posted at 2016/06/17 21:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月15日 イイね!

久々に走らせてみた^^;

久々に走らせてみた^^;フックス用の加工が終わったのでバッテリーもやばかったし、1ヶ月ぶりくらいに1時間ほど走らせてきました。

シフトレバー治してから初の長距離?^^;
一応どこも入るけど横方向がめちゃ微妙!(汗)
前方向のストロークがやっぱギリ!!
1→2でRへ入りかけギャンて言わすこと数回(--);

リンクブッシュ手にいれたのでリビルトしてみますです^^;

プチインプレッション(笑)

まずは乗り心地、デブやCARAとは雲泥の差!!
ガタピシドタバタはほとんど気になるレベル以下^^

パワーは所詮公称100ps、加速は断然CARAの方が速い!(笑)
ギアレシオが高く5速は高速巡行用^^;

ハンドリングはやっぱ40年前の車、あちこち劣化は来てると思いますが、20年前のデブ&CARAと比べてもかなりダル!!です。
ロールは少ないけれどノンアシストだから切り増すほどにステアリング重くなり余計に感じます。
(ヨーロッパはこの感覚無かったから秀逸か?)

ブレーキ、ローター削ったから馴らしを兼ねて走りましたがやっぱ効かんわ!!(汗)
まだパッドと馴染むまでいってないから何ともですが・・・
こっちもノンアシスト、ロックさせるだけのパワー無いかも??

車間開けてまったり走って来ました!^^;
後ろから聞こえる空冷4発のバタバタ排気音!いいっすわ~~(笑)

こやつが来てから軽トラ以外ろくに走らせていないのよね!(滝汗)

PS
930用(87’)ホイールですが、どなたかホイールボルトの球面座のRをご存知の方、教えて下さい。
12R、13R、14Rってあり12Rで無い事は調べてて解りましたが、13Rか14Rかが不明でして・・・















Posted at 2016/06/15 21:51:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ふつーの勤め人時代、勢いで買ってしまった ディアブロ 12年目に入りました(笑)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
ディアブロが長期入院となり3ヶ月、軽トラではTRGにも参加出来ずイライラモヤモヤ満タン湖 ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
飼い始めて12年目に入りました。 長いような?短いような?・・・ そろそろ体力的に乗る ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
昔から乗ってみたかった車の1車種ですが、これも勢いだけで買っちゃった!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation