• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1093@SE30のブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

超!激重クラッチ

超!激重クラッチディアブロのクラッチって重いんですけど、もっと重くなる事があります。
画像中央、リンク下の黒くチラっと見えるスプリング。
ヘルパースプリングといって踏力を補助するバネです。
購入から数ヶ月間、これ無しで乗ってました~~
無知とは怖いものですexclamation&question(爆
体感としては約2倍の重さで脚力だけでは踏切れず、左足真っ直ぐ伸ばしてお尻と背中をバックレストに
エイーッ!!って感じで押し付けてクラッチ操作してました。(悪魔の拷問デス)
3秒程で足がブルブル震えてきます。(重さを想像出来ますかネ?)
交差点の右折待ちなど、まさに地獄exclamationexclamation
車に慣れる為かなりの距離を乗りましたが、これで左膝関節がブッ壊れました(爆沈?)
たまたまトランクを開けようとダッシュ下へ手を入れた時、ぶら下っていたリンクに触り
何だこれ~って感じで見つけました。うれしい顔
百戦錬磨の主治医も初めての事らしく、数時間悪戦苦闘の末、取付け完了るんるんるんるん
クラッチ踏んだ瞬間!思わずバンザ~イ!!ってしちゃいました。(爆
スプリングが着いても重さは常識外のようで、6.0のオーナーさんに試してもらったら首を横に振りながら無言(アリエンって感じ?)で降りてしまわれました。冷や汗(核爆)
6.0は未経験ですが、ムルシーなんかメッチャ軽くなってて、これで600PSオーバーのパワーに対応出来るの??って思っちゃいますネるんるん

ちなみに私が経験した
重クラッチランキング
1位  ディアブロSE30 (ヘルパースプリング無し)ダントツ!!
2位  ロータスヨーロッパSP (ワイヤー式なので個体差あり)
3位  ディアブロSE30
4位  フェアレディ Z432 (知人の車。GTRと同じはずなんだけど重かった)
5位  BMW 2002turbo
6位  ハコスカGTR
7位  フェラーリF355
8位~ etc

5位以下は普通より少し重いくらいかな?・・それほど差はないですネるんるん


Posted at 2009/04/11 13:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月09日 イイね!

エコパサンデーラン

エコパサンデーラン先日(4/5)以前より興味があった
エコパサンデーランにお邪魔してきました。るんるん
駐車場が幾つもあり開催場所がよく解らなかったので
一番広い所に停めたのですが、この日はいつもの駐車場が満車だったので、こちらに移動されたようです冷や汗
色々なジャンルの集まりが開催されていて、とても興味深く拝見させて頂きました。わーい(嬉しい顔)
ただ、この日はランボが一台だけだったのが少々残念でした。考えてる顔
Posted at 2009/04/09 01:00:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ふつーの勤め人時代、勢いで買ってしまった ディアブロ 12年目に入りました(笑)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678 910 11
12 1314 151617 18
19202122 232425
2627282930  

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
ディアブロが長期入院となり3ヶ月、軽トラではTRGにも参加出来ずイライラモヤモヤ満タン湖 ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
飼い始めて12年目に入りました。 長いような?短いような?・・・ そろそろ体力的に乗る ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
昔から乗ってみたかった車の1車種ですが、これも勢いだけで買っちゃった!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation