• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1093@SE30のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

ディアブロミーティング

ディアブロミーティング昨年に続き2回目の参加です

企画運営されたスタッフの方々、お疲れ様でしたm(_ _)m

今年は天候も影響してか昨年より参加台数少なめ(40台くらい?)でしたが、参加車輌がどっ!と集まり始めたらギャラリーもどっ!と集まり知ってるオーナーさん以外は誰がどれやら・・・・??(苦笑)
天気は残念でしたがTVや雑誌の取材もあって遠巻きに眺めながらも楽しい時間でした。

1年ぶりの再会&バカ話させて頂いた方々、有り難うございました(^^)

次回も宜しくお願いします。(齢に負けず乗っていれば?ですが・・・爆)



Posted at 2011/05/22 22:20:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月03日 イイね!

スロットル清掃してみたら

スロットル清掃してみたら長期間手を掛けてなかったのでかなり苦戦しました^^;
ニードルなんてパーツクリーナーでは上っ面だけしか取れずシンナーでもイマイチ!
塗装用コンパウンドでゴシゴシしてやっとピカピカ(笑)

バタフライ外してシャフトも抜いて・・・・
がっ!蝶々取付け定番のネジの先っぽ潰してある!
おまけにトルクス頭でガンガンに締まってて潰しそうなので今回は諦めました(笑)



ニードルを元の締め込み位置にセットして
エンジン始動出来るとこまで組付けてセルON
どれ位変るかな~?


ファーストアイドル2400!
清掃前は2000(画は時間チョィ経過で撮ったので2300)


水温80℃、ラジエターファン作動で1400?!前は1000なのに?
数回ブリッピングするも1400!!(ホェェ~!!)
せいぜい200くらいと思ってたら400も変わるとはビックらこいた!!(爆)



1000rpmにアイドル調整して

懸案のストールしそうな症状もブリッピング後6~700に落ちるものの即1000で安定するので
かなりの改善!!\(^0^)/

前は2.3回上下繰り返してイヤイヤ落ち着くみたいだったからな~

もっと早くにやってればねぇ~~(苦笑)

おまけで毒ガスも少し薄くなったような気が??・・・・(爆)





Posted at 2011/05/03 17:38:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月02日 イイね!

GW中は・・・

車いじり~(笑)

人混み渋滞苦手なんでおとなしく?家に篭ってイジイジすることに^^;
今回はスロットルのお掃除~

エンジン降ろしてた時にやっておけば楽に出来たのに乗っちゃってからは外すだけで四苦八苦!
横からはしんどいのでウイング&リアパネル、断熱カバー外してタイコの上に乗っかって・・・


プラグコード邪魔!スパナ入らん!!
スロポジセンサーも邪魔!!ナットが見えね~
止めネジはずしちゃったけど取れず位置ずれた!!!(ヤベ~~)

何とか右外して


左も外して内側の図
アイドルのエアニードルも外して
かなり真っ黒ヶ!



購入時からブリッピングしてアクセルOFFするとストールしそうになって数秒間安定しない状態になり
コントロールし損なうとエンスト!(笑)

掃除してどうなるのでしょうか??
チョットでも改善できりゃいいかなぁ~~??






Posted at 2011/05/02 22:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ふつーの勤め人時代、勢いで買ってしまった ディアブロ 12年目に入りました(笑)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
ディアブロが長期入院となり3ヶ月、軽トラではTRGにも参加出来ずイライラモヤモヤ満タン湖 ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
飼い始めて12年目に入りました。 長いような?短いような?・・・ そろそろ体力的に乗る ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
昔から乗ってみたかった車の1車種ですが、これも勢いだけで買っちゃった!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation