• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1093@SE30のブログ一覧

2017年11月09日 イイね!

重い腰がやっと上がった・・・かな?

重い腰がやっと上がった・・・かな?はや、半年近くほぼ不動の914^^;
暑い時期に弄るのサボってたら寒くなって来ちゃったよ(汗)

Egハッチ開けただけでは両腕入らず、どうにもこうにも弄り辛いので重い腰上げてトランクフードを吊り上げました(笑)

元を辿ればインジェクターからの燃料漏れだけのはずが・・・・・・・・・



なので、ネットで探して合いそうだし安かったしフルセットだったので、一か八かで買ってみた!




結果は撃沈!!(泣)
この時代あたりのボッシュのインジェクションてEやらDやらJやら色々あんのよね(勉強不足露呈!)
まあ、スロポジやらなんやらも弄くり廻してたから、どこがダメかも確定出来んかったけど?(笑)
しかしこのEg、偉いもんす!!
200から300回転でも廻り続けるのよね!
スロットル開ければ嫌々回転上がるけど走れる雰囲気全く無し!!

諦めて色々調べ、これ逃すとデッドストックになりそうな純正品番の新品購入(くっそタッケー!!)


これで一件落着~って取り付けてEg始動!???
なんか変??????????
アイドルジェットかなり開けないと千回転あたりまで上がらん??
吹け上がりももっさい???

何気に1番のインジェクターのコネクタ抜いたら・・・・・
回転数変わらん??
2番抜いたらストールする!!
3番抜いたらストールする!!
4番抜いたら変わらん!!!!@@;

2気筒でアイドリングしとるやん!!(滝汗)
どーなっちゃったんよってテスターでチェック
1,4がアイドリングで電圧0!!
断線疑ってあちこち弄くり廻すも変化なし!
回転上げると来るけど、やってるうちに症状悪化!!(ひえぇ~~)

素人診断なので??だけどCPUのどこかご臨終の模様??(轟泣)

機関系は極力ノーマルでと拘ったのが裏目にでた!(--);
これが9月頃・・・・

落胆の日々が続き・・・・・・・・・・・・・・・(笑)
悩み探しもしましたが・・・・・・・・・・・・・

これに変更する結論に至りました!


キャブへのコンバージョンフルキット^^;
阿保な散財のしまくりで財政、怒ピンチ!!

取説も組図もね~よ!(汗)

素人のDIYで果たして動くようになるのだろうか??????????(爆)







Posted at 2017/11/09 22:07:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ふつーの勤め人時代、勢いで買ってしまった ディアブロ 12年目に入りました(笑)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
ディアブロが長期入院となり3ヶ月、軽トラではTRGにも参加出来ずイライラモヤモヤ満タン湖 ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
飼い始めて12年目に入りました。 長いような?短いような?・・・ そろそろ体力的に乗る ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
昔から乗ってみたかった車の1車種ですが、これも勢いだけで買っちゃった!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation