• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@tokyoのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

準備完了! だけど…

準備完了! だけど…土・日のオフ会に向けセレナの洗車&コーティングをしました。

皆さんもされているように、FUSIONステッカーは保存の為ブラ板に移植しましたが、
せっかくなので画像のようにラゲッジルームのコンビニフックにぶら下げてみました。(笑

明日は「AOG湘南里帰りミーティング2011」に参加し、
その後湘南で「勝手に2次会」、「3次会夕食オフ」に参加、
さらにそこから所属クラブセレナ普及委員会の「月例AB7オフ」に参加予定です。
帰宅は日曜のAM3時ごろかな…(笑

少し寝て日曜日はみんカラグループの「NISSAN CLUBオフ」に参加予定です。
かなりハードなオフ会三昧のスケジュール、大丈夫なのか自分…??
とりあえず準備完了!


だけど…
今月中旬の車検の時にディーラーに調査依頼してあった2点
①連続後負荷運転時のCVTミッションのうなり。
②ベッドライトオートレベライザーが停車状態で誤作動する。

①はあと2年で保証整備が切れるまでに機会をみてミッション交換、
 ただし保証整備はリビルト品に交換だそうで、それで大丈夫なの???
②は前後2つの車高センサー異常のようで、センサーを保証整備で交換することに。
 しかし部品在庫が無く11月になるとの事です。

Dは純正車高でレベライザーの整備確認したいとのことで、
「AOG里帰り…」前に全オフで入手したダウンサスを入れよう考えていましたが、
残念ながら装着はしばらく先になりそうです。 あ~あッ(沈

そんなこんなですが、とりあえず二日間オフ会三昧してきます!
Posted at 2011/10/28 15:27:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

車内照明LED化!

車内照明LED化!全オフFUSIONも無事終了し気持的にも一段落していましたが、そろそろまた少しずつ手を入れていこうかと…

オレンジ色の薄暗い純正電球のままだった車内照明、今までは「アンバー色LED!」と自発的に思い込んできました(笑

以前に、意を決してYオクで購入したC25用LEDランプも、形状と厚みが合わず取付けを断念しジャンク品になったままでした。

今回は、自車LEDテールの製作者でもあるナッパパさんのオリジナル品を使ってやっとルームランプのLED化を、ついでにラゲッジランプのLED化も実施しました。
電球とは比べ物にならないほどの、白くて明るい光に大満足です。

さぁ~て、次はあの作業をしないと…
今月の週末もギッシリと予定が入っていて、おまけにセレナの車検もあり忙しい月になりそうです。
みなさん今月もよろしくお願いします。


整備手帳:
LEDルームランプ取付け ① マップランプ編
LEDルームランプ取付け ② 2nd・3rdシートランプ編
LEDルームランプ取付け ③ ラゲッジランプ編

パーツレビュー:
ナッパパ工房製 LEDルームランプ
自作加工 LEDラゲッジランプ
Posted at 2011/10/03 13:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月20日 イイね!

「2011年みんカラ セレナ全国オフ”fusion”」参加!

「2011年みんカラ セレナ全国オフ”fusion”」参加!18日(日)に、神奈川県の「カレスト座間」で行われた
「2011年みんカラ セレナ全国オフ”fusion”」に
参加してきました。
普段のオフ会参加とは違って、今回は皆さんをお迎えする
スタッフの一員としての参加です。

6時30分にスタッフ集合、会場の設営と最終の打ち合わせをし、自分の本日のスタッフ業務は会場内の車の誘導に決定。8時のゲートオープンを過ぎた頃から次々と会場入りしてくるセレナを県別配置に誘導していきます。最終的には約250台のセレナが集結しました。その台数の多さには圧巻でした。

暑すぎるほどの快晴のもとの10時に開会式が始まり、続いて午前中のイベントで県別に参加者の紹介がありました。その間にも到着したセレナを会場内で駐車エリアに誘導します。あまりの暑さにお昼の休憩に涼しいカレストさんの店舗で一休み(笑

午後からは東北大震災支援の寄付を目的とした「援オークション」が開催され、参加者と協賛各社が持ち寄った品々が次々とオークションにかけられ大いに盛り上がりました。
全オフに向けて18inchを入れた自分も、RS☆Rのダウンサスとマックガードのロックナットを落札して寄付に協力、いい買い物ができました(笑
集計では40万円を超える寄付金が集まりました。日本赤十字社を通じて被災地に寄付させていただきます。

援オークション後は自分も会場内を少々見て回りましたが、自車の様にほぼノーマルな車からド派手な車まで個性あるセレナがいっぱいで今後の参考になりました。
また、あまりにも多過ぎてお会いできなかった方々や、ゆっくりとお話しができなかった方々すみませんでした。チョット残念でした…

そして楽しい時間は過ぎるのが早くいよいよ閉会式に。
名残惜しいですが皆さんに「お疲れ様でした!」の言葉をかけながら会場出口に車を誘導します。参加者の皆さんからも「ご苦労様でした!」と声を掛けて頂けたのがとても嬉しかった~。
続いて会場の撤収作業をした後、近くのお風呂屋さんで汗を流して2次会参戦の準備を…。

20時30分から始まった2次会は抱腹絶倒、その乱痴気騒ぎの様子は誰か別の方のレポートにお任せしますが、酒も呑まずに2時間笑いっぱなしでした。
11時には解散となり帰路につきました。帰りの車中では楽しかった一日を思い出しながら達成感も湧いてきました。

主催者の蝶さん、スタッフの皆さん、参加者の皆さん、出展&協賛の各社さん、会場を提供して頂いたカレスト座間さん、すべての方に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました!おかげ様で楽しい時間が過ごせました。

色々なセレナが集まり、大勢のみんカラーが集まりFUSION=融合できた素晴らしい一日でした。
Posted at 2011/09/20 11:54:17 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日 イイね!

18インチ装着!

18インチ装着!みんカラ セレナ全国オフをいよいよ今週末に控え、参加される皆さんの車弄りもいよいよ最終段階かと…。

そんな方々のブログを読みながら自分も何か一つ位は手を入れたいと思い、タイヤが終わった時には必ずやるであろうインチアップを、この機に合わせて前倒しすることに決定。

18インチ装着完了!

細身の7本スポークがお気に入りです(^_^)v
これで少しはスポーティに変身できたでしょうか…

タイヤもスポーツ系ブランドの選択で操舵感もアップしました。
先週末秩父方面に試乗に行きましたが、ワインディングもイイ感じで走れました。(笑
詳細はパーツレビューにアップしましたのでそちらでどうぞ。

これで週末の全オフがさらに楽しみに…
当日のスタッフ業務も頑張りますので、参加される皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2011/09/13 12:41:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月05日 イイね!

全オフ会場…準備OK!

全オフ会場…準備OK!みんカラ・セレナ全国オフまであと2週間を切りましたね。
参加する方々のテンションもUPして来ている事かと…

スタッフグループに参加している自分は、昨日会場の草刈り・清掃作業に参加してきました。

さすがに250台を収容する会場は広い。敷地中央のアスファルト部はよいのですが周辺は雑草とゴミだらけ、特にイベントスペースになる予定の場所は草山状態で、草刈り機とチェーンソーまで使っての作業でした。
画像は地味な作業風景ですが、みなさん和気あいあいと楽しみながら作業していました。気が付けば撮った写真はこれ一枚、面白画像は他の方にお任せします(笑

心配していた雨も降らずに1時~5時まで、集まった皆さんの協力のもと会場も綺麗になりました。
これで全オフ会場の準備OKです!

作業後は夕食&ドリンクオフで打ち合わせを、その後二次会会場と仮眠施設の下見に行ってきました。二次会会場の魚民はなかなか綺麗なお店で楽しく二次会ができそうです。参加者枠もまだ少々残っているようでした。

いゃ~久しぶりの肉体労働、気分はウキウキ体は疲れ果てた一日でした。
Posted at 2011/09/05 10:54:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「34GTRでドライブ! http://cvw.jp/b/492485/47604321/
何シテル?   03/21 15:38
みなさんはじめまして! 「運転を愉しめる」そんな車が好きで、週末は車弄りよりドライブに出掛けてしまいます。 3つのクラブに所属しておりオフ会にも参加していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産プリンス東京モータースポーツ室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/06 12:07:32
 
SKYLINE SPORTS CLUB TOKYO [S・S・C・T] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/06 11:41:40
 
AUTECH OWNERS GROUP [AOG] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/06 02:14:16
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
02年7月納車  スカイラインファンである私が、GT-R生産中止の情報を聞き購入へ。 車 ...
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
2ストのヤマハが本気で造ったレサーレプリカ3XV 車体の大きさ・軽さ、そして自分には十分 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
08年10月納車  圧倒的な室内空間の広さと、乗車定員の多さから車歴初のミニバン・セレナ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation