• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@tokyoのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

「AOG湘南里帰りミーティング2016」参加!

「AOG湘南里帰りミーティング2016」参加!
先週末、今年も実施されたオーテック社主催の
「AOG湘南里帰りミーティング2016」に参加してきました。

毎年暑い位の晴天のもと開催されてきた里帰りですが
今年は朝起きると天気予報通り雨…

時折どしゃ降りになる東名を下ります。
天気が悪いせいか予想していた渋滞もなしに大磯に到着。

雨の中オーテック社員の方がカッパを着て参加車両を誘導、ご苦労様です!
雨天のため毎年の車種ごと駐車をせずに、到着順に駐車となりました。

受付を済ませオーテックブースを見て回っていると開会式が始まり今年のゲストの登場です。
白バイを先導にゲストを乗せたA30、そしてR33AUTECH Ver.のパトカーが里帰りです。
A30から登場したのは松田次生選手とMOTUL・AUTECHレースクイーンの菅野麻友さん
そしてロニー・クインタレッリ選手まで登場して会場の盛り上がりも絶好調にwww
その後、東西の遠来賞・過走大賞の発表と表彰がありオマワリサンも一緒に記念撮影!



開会式後のステージイベントは雨天で中止に…
イベントが中止になった分だけ久しぶりのお友達とも長話ができるので
こういうゆったりとしたのもアリかな…
それにしても会場内にばらばらに散らばってしまったお友達を探すのに一苦労
お互いに探して動き回るのでなかなか出会えません
それでも会場の車を見ながら、何とか出会えたお友達とおしゃべりを楽しみつつの数時間でした。
あっぷるさん、今年もRiderリンゴありがとうございました。
我が家では「あっぷるさんリンゴ」というAOG土産のネタになってます(笑

ネタといえば今年はこんな画像が撮れました
GTRマニアの松田選手が「ボク、これも欲し~んですケドwww」…と言っている風な画像(爆
考えてみれば貴重な雨の里帰りでの我がセレナ、水面への映り込みも綺麗かな…的な画像(笑



まぁ、毎年のようにあっという間に閉会式の時間になってしまうのは今年も同じ
全員で恒例の集合写真を撮って今年の里帰りも無事終了!
以後流れ解散となりました。

朝方の雨のあとは小雨が降ったりやんだりのパッとしない天気にもかかわらず
イベント会社並みに里帰りミーティングを運営していただいたオーテックスタッフの皆さん
ありがとうございました!今年も楽しい里帰りでした。

閉会式中に一瞬の晴れ間があったのは皆の思いが最後に通じたのでしょうか…

イベント内容よりも「ここに集まることに意義がある」と感じた今年の里帰りミーティングでした。


里帰りミーティング解散後はお友達有志と湯河原で後泊
温泉と宴会で里帰り2次会を楽しみました。
翌日は熱海でのんびりとし、昨年と同じ小田原の店で遅めの昼食を食べて帰宅となりました。

2日間にわたりお相手をしてくださった皆さん、ありがとうございました。
また来年の里帰りでお会いしましょう!


Posted at 2016/11/23 12:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「34GTRでドライブ! http://cvw.jp/b/492485/47604321/
何シテル?   03/21 15:38
みなさんはじめまして! 「運転を愉しめる」そんな車が好きで、週末は車弄りよりドライブに出掛けてしまいます。 3つのクラブに所属しておりオフ会にも参加していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

日産プリンス東京モータースポーツ室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/06 12:07:32
 
SKYLINE SPORTS CLUB TOKYO [S・S・C・T] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/06 11:41:40
 
AUTECH OWNERS GROUP [AOG] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/06 02:14:16
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
02年7月納車  スカイラインファンである私が、GT-R生産中止の情報を聞き購入へ。 車 ...
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
2ストのヤマハが本気で造ったレサーレプリカ3XV 車体の大きさ・軽さ、そして自分には十分 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
08年10月納車  圧倒的な室内空間の広さと、乗車定員の多さから車歴初のミニバン・セレナ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation