• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月02日

エントラントと主催者の関係を考える

エントラントと主催者の関係を考える 先日のブログでいまどき現金書留とは古いとかめんどくさいとか書きました。
この意見はいちエントラントとしての本心で間違いは無いから訂正はしません。

しかしですね。
主催者側はこの方法(現金書留+申込書+改造申告書)が一番、処理が楽らしいのです。
入金確認が要らないからですね。(素敵な方からメッセージ頂きました^^;)

ここでエントラントは言うでしょう。
「カネとってイベント開催してるんだからさぁ。主催者側がエントラントの立場になって申込し易く改善しろよ。」って・・・

でもですね。
現在のジムカーナ界はエントラントが減り閑散とした雰囲気ですよね。
会場をおさえて、規則書の発行掲載(配布)オフィシャル集め等々・・・
カネとってるって言っても、多分、利益は無いに等しくボランティア精神で成り立ってると思われます。

まさしく負のスパイラルに突入してる感じです。

本来は大企業の協賛を得たり、モータースポーツ系ショップが広告宣伝費として運営したりして
エントラント、主催者、協賛社、ショップ等、すべてがウインウインの関係なれば
良好に発展していけるんですけどね。
少なくともバブルの頃はそんなんだったと思うけど、今はほど遠いかなぁ。

結論としてエントラントも走る(競う)機会が減ってはいけないし、この素晴らしいジムカーナって言う競技を過去の物にしてはいけないので、本気で考える時期がきてると思います。

早速ですが、こんなのはどうだろう?
具体的な改善策を考えてみました。(笑)
エントラントに年1回のオフィシャル(主催者手伝い)を義務化するとか・・・

今現在、申込書にクラブ印がある方はエントリー費が1000円引きですよね。
同じようにオフィシャル参加ありはエントリー費据え置き。
オフィシャル参加なしは1000円アップとかどうだろう?
(まあ金額は例えばですが・・・)

皆さんクラブに入っていても、主催をしないクラブ所属の方が多いですよね?
恥ずかしながら私もオフィシャルは殆どしてません(ペコリ)
自分の反省を込めての意見です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/02 15:38:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムカーナにおけるバケットシート設置の考察 http://cvw.jp/b/492744/44125655/
何シテル?   06/26 10:25
GA2→DC2→NSX-S→NSX-R,S2000→NSX-R,GK5→NSX-R,ND5RC 2012年 千葉,東京ジムカーナシリーズチャンピオン(S200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダのNSXページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:11:59
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:07:14
 
エグゼスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 09:16:17
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車の5型(車体番号の頭が5) NR-Aだけど安全装備充実でびっくり! ・夜間歩行者検知 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
02R最高です。200型 最終の最終型
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
抽選に当たった(キャンセル繰上)ので購入。 FF最速だったか? 310馬力の1380kg ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2014/5/22納車 CHANGE&CHALLENGEの為に購入 ショックアブソーバー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation