• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nsxsnのブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

FIT3 前後のタイヤサイズ

FIT3 前後のタイヤサイズ
ジムカーナPN1車両としてFIT3を見た場合、戦闘力のあるタイヤが必須です。 現時点では195/55R15がOKなので、黒、黄、赤と選び放題で良いですが・・・来年はどうなるの? ラベリングだか?トラベリングだか?よく解りませんが、早いとこ通知してほしいですね。 話は変わりますが、前後同じサイズが履 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/28 17:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月27日 イイね!

NSX-R 車検

NSX-R 車検
NSX-Rの車検に行ってきました。 タイヤホイールを純正にしたりするのも面倒だったんで、夏にジムカーナに参戦した時のまんまで行きました(笑) リアタイヤの後方50°が・・・(苦笑) フットブレーキが何度やっても「×」で焦りましたが、ふんわり優しく踏んでやっと「○」になり、良かった! 前回(2年前) ...
続きを読む
Posted at 2014/11/27 15:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

NSX-RとS2000

NSX-RとS2000
ドナドナしたS2000とNSX-Rでツーショット! 新オーナーさんに大事に綺麗に乗ってもらって嬉しいなぁ。 でも、人は我儘で、我が物で無くなった途端に、また愛おしくなる^^; それにしてもNSX-Rの平べったさは異常ですね。 こんなクルマは、もう新車ではお目にかかれなでしょうから、大事にしないとね。
続きを読む
Posted at 2014/11/25 09:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

FIT3 快適で評判も上々!

FIT3 快適で評判も上々!
新型FIT、ジムカーナの競技車両としてもいい感じの仕上がりですが、家族とのドライブでも評判は上々です。 写真は運転席(解りづらいけどバケットです)、助手席、どちらも一番後ろまで下げたとこですが、後部座席の足元、結構広いですよね? PN1で戦闘力のある車(最近の1600以下のコンパクトカー)の中でも ...
続きを読む
Posted at 2014/11/21 19:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月19日 イイね!

FIT3 自動調整機能の想定外?

FIT3 自動調整機能の想定外?
新型FITはジムカーナで戦闘力あんの?そんな感じで注目が集まってるようで、私ごときのブログでも、アクセス数が最近半端無いです(笑) GE8で培ったノウハウと経験を、エグゼさんに注入してもらう度に、着々と進化して、タイムも良くなり楽しくて仕方ないです(ニッコリ) FIT3は光軸の自動調整機能が元々付 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/19 17:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

FIT3 駆動と制動の電子制御

FIT3 駆動と制動の電子制御
S2000もNSXも、スポーツ走行に影響する電子制御と言えば、単純なABSのみでしたが、FIT3は新型車なので、電子制御満載です。 その中でもスポーツ走行に影響しそうな制御は駆動系がTCSとVSAで、制動系がABS,EBD,VSAかな? その辺りを生かすも殺すも走りにかなり影響しそうです。 すべて ...
続きを読む
Posted at 2014/11/18 14:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

FIT3にフットレスト

FIT3にフットレスト
なぜ、フットレストが退化したのか? コストダウンですか? フットレスト取付前の写真撮るの忘れたんですが、純正ノーマルは左足置場程度の丘があるだけ・・・。全く踏んばれません! 初老は体幹が弱ってますから、フットレストがしっかりしてないとGに耐えられないんですよ。 そんなこんなでフットレストを取付しま ...
続きを読む
Posted at 2014/11/11 15:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

FIT3にシフトランプ!

FIT3にシフトランプ!
今度はシフトランプです。今まで乗ってたS2000に比べると、エンジン音も控えめだし、タコメーターは見にくく、シフトアップが遅れてレブに当たることが頻発。ローパワーな車なんで結構な致命傷ですよね。そこでシフトランプ導入です。取付けて思ったけど、ジムカーナは右に左に忙しいから、強烈な真っ赤なランプより ...
続きを読む
Posted at 2014/11/06 13:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

FIT3に水温計

FIT3に水温計
千葉東京の最終戦は6位と残念な結果でしたが、収穫がいっぱいありました。電子制御満載の新型車ですから、走行の度に色々な制御モードを試したり、スイフトとの比較、解析したりと・・・ 今回はFIT3に水温計を取付ました。S2000の時は水温を気にして走行してたので、FITでも水温が気になり、社外メーターの ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 17:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムカーナにおけるバケットシート設置の考察 http://cvw.jp/b/492744/44125655/
何シテル?   06/26 10:25
GA2→DC2→NSX-S→NSX-R,S2000→NSX-R,GK5→NSX-R,ND5RC 2012年 千葉,東京ジムカーナシリーズチャンピオン(S200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5 678
910 1112131415
1617 18 1920 2122
2324 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

ホンダのNSXページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:11:59
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:07:14
 
エグゼスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 09:16:17
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車の5型(車体番号の頭が5) NR-Aだけど安全装備充実でびっくり! ・夜間歩行者検知 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
02R最高です。200型 最終の最終型
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
抽選に当たった(キャンセル繰上)ので購入。 FF最速だったか? 310馬力の1380kg ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2014/5/22納車 CHANGE&CHALLENGEの為に購入 ショックアブソーバー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation