• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nsxsnのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

大満足!

大満足!寒い中、外出です。今日は贅沢してお寿司。千円でこれならありでしょ?最近は走ってないので、走りに行きたいのですが、年末は忙しくて行けません。SSPで走っている方々がうらやましいなぁ(^^)
お腹の中は大満足ですが、頭の中は不満足です^^;
Posted at 2012/12/19 13:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

タイヤから学ぶこと

タイヤから学ぶこと久しぶりに勤め先で荷物満載の軽ワゴンをドライブ。プアなタイヤはいろいろ教えてくれますよね。コーナーでのラフなハンドル操作は即アンダー。雑なブレーキにタイヤはすぐに悲鳴をあげてくれます。速度域は極めて低速なので安全にいろいろ学べます。お仕事しながら得した気分の一日でした。(もちろんコントロールできる範囲の操作で、安全な場所で行ってますよ^^)
Posted at 2012/12/14 09:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

来シーズンの競技車両

来シーズンの競技車両今年はS2000でなんとか東京・千葉ジムカーナシリーズチャンピオンを取得できました。来シーズンはNSXでエントリーしてみては?とメッセージ頂きました。
でも無理なのです。まずは「S2000を乗りこなした感」が無いのでS2000を卒業できないということ。2つ目はNSXRの世の中の価値がバカ高くなってしまい競技に使用する勇気がないということです。
某中古車サイトで見た同じ年式のNSXRは3000万円だそうですよ!7年前の新車価格の倍以上っす。
Posted at 2012/12/12 16:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

操作性は抜群

操作性は抜群NSXのコックピットって抜群の操作性だと思います。ジムカーナだけでなく街乗りもそうですが、操作性が良いと疲れ知らずで、快適です。チルト、テレスコ、シートの無段階調整で自分用にセットできるのもとってもお気に入り。そして純正の小径ステアリングがさらにやる気にさせてくれます。関東にお住いの方々が気楽に鈴鹿サーキットに遠征するのが良くわかります。S2000は後発なのにその点はイマイチかなぁ?
Posted at 2012/12/10 10:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

覆面?

覆面?覆面パトカーでしょうか?屋根に四角の窓がありますもんね。レガシーかな?良く見ると助手席のドアミラーが2個だったり、グリルが網目だったりと普通ではないです。覆面には良い思い出はありません。追いかけられて急いで逃げたら捕まりましたよ(笑)
Posted at 2012/12/08 16:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムカーナにおけるバケットシート設置の考察 http://cvw.jp/b/492744/44125655/
何シテル?   06/26 10:25
GA2→DC2→NSX-S→NSX-R,S2000→NSX-R,GK5→NSX-R,ND5RC 2012年 千葉,東京ジムカーナシリーズチャンピオン(S200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5 6 7 8
9 1011 1213 1415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ホンダのNSXページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:11:59
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:07:14
 
エグゼスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 09:16:17
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車の5型(車体番号の頭が5) NR-Aだけど安全装備充実でびっくり! ・夜間歩行者検知 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
02R最高です。200型 最終の最終型
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
抽選に当たった(キャンセル繰上)ので購入。 FF最速だったか? 310馬力の1380kg ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2014/5/22納車 CHANGE&CHALLENGEの為に購入 ショックアブソーバー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation