• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nsxsnのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

FIT3に水温計

FIT3に水温計千葉東京の最終戦は6位と残念な結果でしたが、収穫がいっぱいありました。電子制御満載の新型車ですから、走行の度に色々な制御モードを試したり、スイフトとの比較、解析したりと・・・
今回はFIT3に水温計を取付ました。S2000の時は水温を気にして走行してたので、FITでも水温が気になり、社外メーターの増設です。診断用のコネクターに差込だけで簡単だし、パワーモニター機能も魅力的だったんでついつい購入です。ちなみに電圧も表示されるみたい。
Posted at 2014/11/05 17:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

FIT3かなり気に入りました。

FIT3かなり気に入りました。5月に納車になったFIT3。
5か月乗って、7000km走行。
街乗り、買物、遠出、そしてジムカーナと大活躍です。
まだまだ車内は新車の香り満載ですが、FIT3の良いとこが色々発見される度に、この車にのめり込んでいく自分が怖いです(笑)
千葉東京の最終戦が週末19日にあるのですが、NSXで出場して、あわよくばNTRクラスでシリーズ6位以内に滑りこみ、年末の表彰式にお呼ばれしようなんて思っていたのに・・・
FIT3が楽しくて、前戦に引き続き最終戦もエントリーしてしまいました。
前戦はフルウエットでの走行だったので、最終戦はドライで走れるのも楽しみのひとつです。
NT1500の皆さま、新参者で恐縮ですが、マタマタよろしくお願いします。
Posted at 2014/10/17 18:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

千葉東京ジムカーナ第6戦

千葉東京ジムカーナ第6戦1か月以上前のブログで恐縮ですが、自分の為の記録として記入。
9月7日、千葉東京ジムカーナシリーズ第6戦、NT1500クラスへ新型FIT3で参戦し優勝。
車両セッティングして頂いた、エグおじさんとダブルエントリー(エグおじさんはNTFクラスでなんと4位)でした。
第5戦(前戦)はNSXだったので、ハイパワーMRからローパワーFFへの乗換に、初老の身体と頭がついていくか?が最大の問題点でした。
しかしながら、フルウエットのお蔭か?デビューウインと言う最高の結果に安心しました。
まだまだ煮詰めれば速くなりそうな、FIT3の可能性が感じられ、腕はともかく車両的にはスイフトと互角かそれ以上?なFIT3の今後が楽しみな1日でした。
Posted at 2014/10/17 18:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

たっ、たっ、大変だ!事故?命は大丈夫?

たっ、たっ、大変だ!事故?命は大丈夫?倒れた男性を囲む救急隊員。救急車、担架、AED、警察官、そして、そして、なんと私の真っ白な新型フィット!
私の頭の中も真っ白!「どうしよう!どうしよう!」
野次馬がいっぱい集まって来て、私は交差点で車から降りて、ボーっと立っていました。
「うわぁ~世間の視線が痛すぎる」
私は男性を轢いた加害者?
傍から見たらそんな感じですが、私はタマタマ車で通りかかっただけなんです。
救急車に進行を阻まれ仕方なく、現場に一番近いとこで、止まってるだけなんです。
後から聞いた話ですが、男性は、歩行中に突然意識を失って倒れてしまったとのこと。
救急車に乗るまで、残念ながら男性の意識は戻りませんでした。
偶然遭遇した出来事ですが、男性(私と年齢も近そう)が意識を戻し、回復してくれる事を願って止みません。そして自分自身も健康に留意しないといけないなと思った次第です。健康第一!
Posted at 2014/08/26 17:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

FIT3 更にドレスアップ!

FIT3 更にドレスアップ!私のFIT3は、サイドステップ、テールゲートスポイラー、リアバンパーと、スポーツタイプに振ったグレードなのですが、なぜだかフロント部分は安価グレードと同じまんま。
あまりにもバランス悪いので、無限のフロントアンダースポイラーを取付けました。
10mmの穴を6か所も開けたんで、後戻りはできません。
比較写真の角度あれですが、かっこ良くシッカリ付いてますので、大満足です^^。
↓取付前の純正状態

↓取付後(車高ダウン約30mm)
Posted at 2014/08/20 18:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムカーナにおけるバケットシート設置の考察 http://cvw.jp/b/492744/44125655/
何シテル?   06/26 10:25
GA2→DC2→NSX-S→NSX-R,S2000→NSX-R,GK5→NSX-R,ND5RC 2012年 千葉,東京ジムカーナシリーズチャンピオン(S200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダのNSXページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:11:59
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:07:14
 
エグゼスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 09:16:17
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車の5型(車体番号の頭が5) NR-Aだけど安全装備充実でびっくり! ・夜間歩行者検知 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
02R最高です。200型 最終の最終型
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
抽選に当たった(キャンセル繰上)ので購入。 FF最速だったか? 310馬力の1380kg ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2014/5/22納車 CHANGE&CHALLENGEの為に購入 ショックアブソーバー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation