• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nsxsnのブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

モータースポーツ入門にジムカーナって言うけど

モータースポーツ入門にジムカーナって言うけどモータースポーツ入門にジムカーナって言うけど、お友達とか先輩とかにアドバイスもらわないと解りにくいですよね。
それと車両の改造も規則に適合させないといけないし・・・
もうおっさんなんで色々な車に乗りましたが、未だに嫌なのが4点式シートベルト取付なんです。
大切なお気に入りの車のボディへ穴をあけることにかなり抵抗があります。
新しくジムカーナ始める人も抵抗あるだろうなぁ。
通常の車は左腰下だけは追加でボディ側に穴あけが必要なんです。
そこは運転席固定ボルトにL型ステーを共締めしてOKにして欲しい!
だって純正の3点式シートベルトのバックルはボディ側では無く、シート側に付いてるんだからねぇ。
更にNSXとかの2シーター車だったら場合によっては肩ベルト固定に穴あけが2か所必要だし、S2000とかのオープンカーだと床にボコボコ穴あけて追加のロールバーの取付が必要なんです。
万が一の時の安全配慮と言われれば仕方が無いけれど、過剰すぎると入門しにくいよね。
Posted at 2016/04/09 10:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月26日 イイね!

JMRC関東チャンピオン戦に向けて

JMRC関東チャンピオン戦に向けてご無沙汰してます。
2016年もFIT3でジムカーナします。
千葉東京シリーズとチャンピオンシリーズを追っかけたいと思ってます。
千葉東京の第一戦は都合が合わず、参戦できなかったので4月17日の千葉東京とチャンピオン戦の併催からの参戦です。
クラスは千葉東京でもチャンピオン戦でも参加者が多いNT1500ですね。
クラスの人数が多いほど楽しいし勉強になるし、それにFIT3でPN1を追うとタイヤ問題に振り回されそうなんで怖いもんね。
既にDLからβ02と言うものすごいタイヤが出て論議を呼んでますしね。
FIT3適合サイズの195/55R15は4月15日発売と微妙なんですが、チャンピオン戦に間に合うのか?
Posted at 2016/03/26 13:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月09日 イイね!

NSX-Rのドラポジ変更

NSX-Rのドラポジ変更FIT3がインフルエンザでお休み中(笑)なんでNSX-Rを弄ってみました。
以前はテレスコを目いっぱい手前に引いてもハンドルが遠かったんで、ハンドルとボスの間にスペーサーを噛ましてたんですよ。
でもね、何故か最近はハンドルが近すぎるんでスペーサーを外して元通りにしました。ちなみに純正は9本のネジで止まってるんです。

あっそっかぁ!

原因が解りました!
最近、筋トレでデッドリフトって言うのやってるから、腕が伸びたんですね。(笑)
皆さんもデッドリフトのやり過ぎに注意してください(爆)
Posted at 2016/02/09 19:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月05日 イイね!

限定車でタイプRかぁ~

限定車でタイプRかぁ~そんな響きに弱いんだよねぇ。
もう完全にホンダ中毒になってる自分が怖い・・・
覚醒剤じゃなくて良かったわ。
+Rモードって心くすぐるなぁ。(ビデオ4.00付近)
Posted at 2016/02/05 16:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月27日 イイね!

新型NSX 重い!

新型NSX 重い!新型NSX 重すぎるよね。
スポーツカーって言ってるようだけど、
スポーツできるのかな?
400kg以上増えちゃって、メタボまっしぐらだと思います。
残念です!
益々NSX-R(NA2)3.2を大事にしないといけませんね!

新型のデータ
全長×全幅×全高=4470mm×1940mm×1215mm
ホイールベース=2630mm
車両重量=1725kg
駆動方式=4WD(SH-AWD)
エンジン=3.5リッターV型6気筒DOHC・ツインターボ
最高出力=500ps/6500-7500rpm
最大トルク=550Nm/2000-6000rpm
トランスミッション=9速デュアルクラッチ
フロントモーター出力(2基)=36ps+36ps/4000rpm
フロントモータートルク(2基)=73Nm+73Nm/0-2000rpm
リアモーター出力=47ps/3000rpm
リアモータートルク=148Nm/500-2000rpm
システム合計出力=573ps
システム合計トルク=645Nm
最高速度=307km/h
サスペンション=前:ダブルウィッシュボーン式/後:マルチリンク式
タイヤサイズ=前:245/35ZR19/後:305/30ZR20
Posted at 2015/10/27 19:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムカーナにおけるバケットシート設置の考察 http://cvw.jp/b/492744/44125655/
何シテル?   06/26 10:25
GA2→DC2→NSX-S→NSX-R,S2000→NSX-R,GK5→NSX-R,ND5RC 2012年 千葉,東京ジムカーナシリーズチャンピオン(S200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダのNSXページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:11:59
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:07:14
 
エグゼスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 09:16:17
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車の5型(車体番号の頭が5) NR-Aだけど安全装備充実でびっくり! ・夜間歩行者検知 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
02R最高です。200型 最終の最終型
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
抽選に当たった(キャンセル繰上)ので購入。 FF最速だったか? 310馬力の1380kg ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2014/5/22納車 CHANGE&CHALLENGEの為に購入 ショックアブソーバー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation