• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月22日

いけっ!フィンファンネル!!

いけっ!フィンファンネル!! 今日の昼に行った回転寿司屋の1品。
『new丸ダム 炙り』220円
モビルスーツマニアには、たまらないネーミング(爆)

豚トロ・合鴨・牛肉のオールレンジ攻撃に、オールドタイプのオイラは為す術もなく・・・orz





・・・冗談はさておき(^^;)

父の体力も大分快復して、車(助手席)での移動距離も徐々に伸びてます。
今日、『寿司が食いたい』と言う父のリクエストに応えて、秋田市へ・・・
父、お気に入りの回転寿司屋で昼食となりました。

約4ヶ月ぶりの寿司も、秋田市内徘徊も、それなりに満足してくれた様子。
運転手としては、連れてった甲斐があったと思うのですv(^^*)
ブログ一覧 | 本日の昼飯 | グルメ/料理
Posted at 2010/08/22 18:11:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年8月22日 18:49
ただの「炙り」ではありませんね
この「ジェットストリームアタック」は
ニュータイプじゃないと回避できそうにないです!

お父様もお元気になられてなによりです
好きな物を食べられるってうれしいものですよね!
コメントへの返答
2010年8月22日 19:10
この他に「マグロ三昧(大トロ・中トロ・赤身)」も食べましたが、個人的には「丸ダム」が上でした(^^;)

父は「前は3皿喰えた〆鯖が(量的に)1皿しか喰えない!」と嘆いてました(笑)

それでも、寿司喰える位まで快復してくれて嬉しいのです(o^-')b
2010年8月22日 20:00
今月は金がなくて寿司いけないので

寿司ネタはやめて下さい(爆www
コメントへの返答
2010年8月22日 20:13
今月は?!(笑)

まぁ、オイラも久しぶりだったんで勘弁ww
2010年8月22日 20:27
蕎麦でも寿司でも…

美味しく食ってくれりゃ嬉しいですよね♪♪
元気になって良かったじゃないですかv
コメントへの返答
2010年8月22日 20:58
お陰様で・・・(^^;)

徐々に、品数も量も喰える様になってるんで、見てるコッチも嬉しいです♪
2010年8月22日 21:10
親父さん、お寿司食べられるようになって良かったです!

コメントへの返答
2010年8月22日 21:12
ありがとうございます(^^)/
これでオイラも気兼ねなく寿司喰いに行けます!(笑)

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation