• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@SONIC BLUEのブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

雪道、油断してませんか?(修正・追記あり)

雪道、油断してませんか?(修正・追記あり)長文・乱文になってます。読むの面倒な方はスルーして下さいm(_ _)m

でわ始まり・・・
今日は仕事で秋田市へ。ウチのアクティトラックで・・・

家を出て5分も走ると、路面状況が相当ヤヴァい事に気がつく。
圧雪凍結・アイスバーンにブラックバーン、シャーベットにヘビーウエット。。。

降雪地域に住んで、車に乗る方なら判ると思いますが、こ~なると路面に合わせたスピードの調整が大変なんです。
なので、気を引き締め、相当慎重に運転してました。

家を出て1時間経過した朝7時・・・
とある国道を走行してたら、市道から現行セレナが合流。オイラの後ろに・・・
朝の通勤時間帯で、ツルツルテカテカの路面。
流れは少し悪かったのですが、前の車に合わせて走ってたオイラの後ろにセレナがピタ~~!

『この路面で大丈夫か?』
と思ってると、路面がアイスバーンになりアクセルオフ!

ルームミラーをチラ見すると、セレナのドライバー脇見!!
前見て慌ててブレーキ!
揺れるセレナの車体・・・(・_・;)

運転してる姿も、少し倒した背もたれに斜めに寄りかかりハンドル操作は片手・・・
『コイツ危ない!!』と直感。

1km程走って、国道の交わる交差点。
左折しようとウインカーを出し減速。信号は青。
交差点内は更にテカテカツルツル。

前のミラが横断歩道前で停車・・・歩行者です。
当然オイラも停車。いたって普通に・・・

寒そうに横断歩道を渡るジィちゃんを見ながら
『あれ?後ろのセレナ停まってるかな?』
と、ふと思いドアミラーで後ろを見ると・・・

セレナが踊りながら近づいて来るじゃ~あ~りませんか!!(°□°;)
『逝った~』と思った瞬間、ドン!と軽い衝撃。。。

オイラの直感は間違ってませんでした↓Orz

『どこ見て走ってんだよ!!』
車を降りて思わず叫んでました(>_<)

土地柄、冬のスリップ事故はいくら気をつけてても起きます。
普段なら、お互い様な感じで音便に話すトコなんですが、今回は許せませんでした。

路面状況を把握して車間を十分取り、ちゃんとしたポジションで運転してれば回避出来たであろう事故だったと思ったからです。

交差点脇のコンビニの駐車場で話すと、相手はスミマセンの一点張り。
車間詰めて走ってた事に対しての言い訳は一切無し。
横断中のジィちゃんにも全く気がついてなかったとの事。

スピードがほとんど出てなかったので、人間はお互い無傷。
ウチの軽トラはウィンカーレンズが割れた程度で済みました。
軽トラの後ろの角はカナリ硬いんです・・・(^^;)

相手の、乗って間もないであろう現行セレナのバンパーには無惨な傷と歪み・・・
セレナが少し可哀想に思えました(;-_-)=3


夕方、相手の保険屋から連絡があり、過失割合は100:0
こちらの修理代が少額な事から、保険は使わず相手が自腹切るとの事。

ただ、事故から12時間経過した現在、携帯電話の番号教えたにもかかわらず、相手からの連絡は一切ありません・・・(-"-;)
相手の年の頃は、40代半ば~50代前半くらい・・・
一体何考えてるんダロ?


スタッドレスタイヤの性能が上がり、車にはABS標準装備が当たり前。
でも、その程度で、刻々と変わる雪道を気兼ね無しに走れるんでしょうか?
雪道に絶対はないとオイラ毎年思ってます。

最後になりましたが、みなさん・・・雪道の運転、油断してませんか?

======= 追記 ========
沢山のイイね!を頂き驚いてます。
近場のみん友さん達への注意喚起のつもりで書いたのですが、この反響・・・

駄文にて表現が拙く、不快に感じる方もいらっしゃるかと思いますので、ここでお詫び申し上げます。

長文、最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/12/12 19:42:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 出張 | クルマ
2011年08月30日 イイね!

半分仕事、半分サボり。

半分仕事、半分サボり。今日は約5ヶ月ぶりの盛岡出張でした。
前回は震災3週間後。

その頃に比べれば、盛岡市内も活気が出てきたように思いますが、まだまだ・・・って感じもします。

東北道を走る運送関係のトラックの数がスゴかった・・・
日本の物流はトラック輸送に支えられているんだと再認識。


さて、昼は画像を見ての通り♪(笑)
出張先の社員食堂のタダ飯(爆)

正油ラーメンとチャーシュー丼。
チャーシュー丼か?豚の角煮丼か?ってくらいのボリュームで美味かった( ̄¬ ̄*)

午後2時半には仕事が片づいたんで、父の指令に従い「道の駅 紫波」へ・・・
「旬のフルーツを買え!」との事だったんで、ブドウ(デラウエア)と早生のリンゴを。

ジェラート喰って一息ついて、盛岡市内へ・・・
セコハン市場と上昇倉庫に寄りましたが、収穫は無し(T_T)
震災の影響か、不景気の影響か、はたまた両方か。
品数や「コレ!」って商品が希薄に思えました(>_<)

妹のステラの冬用アルミをゲットして帰路へ。

岩手山SAに寄って土産を買おうとしたら、これまた震災の影響か、いつもの品が無い!
土産の種類もかなり減ってました。Orz

午後7時過ぎ、無事帰宅♪


とまぁ、こんな感じの1日。

日本海側の海岸に近いトコに住んでいて、今回の震災では被害が全くなかった訳ですが、
こうやって太平洋側に行くと、いまだ震災の傷跡は色々な形で深く刻まれてるんだと思いました。

何が出来るかは判りませんが、まだまだ「困ってる人の為に出来る事」続けなきゃ!(≧ω≦)b
がんばろう東北!!

Posted at 2011/08/30 22:19:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2011年02月15日 イイね!

楽ちんでした♪

楽ちんでした♪怒濤の1週間、2日目は盛岡市へ出張でした。

心配していた天候・路面状況も、全く問題なし。
行きはハーフウエットではあったものの凍結路面はほとんど無く、帰りに至ってはカピカピのドライ路面(笑)
岩手山の麓に近づくと、天気はピーカン♪
岩手山が綺麗でしたw

でも、東北道は融雪剤(塩カル)の粉で路面真っ白。
お陰でフォレも真っ白・・・Orz

午後3時を待たずに仕事が片付いたんで、帰路の途中にある上昇倉庫へ・・・
前日に入荷していた、↓のブツを確保しましたv(^^*)

carrozzeria TS-STX999です。
いわゆるサテライト・スピーカーで現在は生産終了してますが、コイツは当時の最上級モデルに当たります。
ずっと手頃な値段のヤツを探してたのが、やっと見つかった訳です(^^)/

仕事の方も、まずまずの成果が上がったし、2日目も概ね良好だった感じ♪
明日は朝6時出発で秋田市へ・・・

今日は早めに床に就こうと思います(^^)/
Posted at 2011/02/15 19:26:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2010年07月13日 イイね!

出張土産(笑)

出張土産(笑)18時半、無事 盛岡出張より帰宅ε=ヾ(*~▽~)ノ

ひさびさの出張、行きは案の定ペース配分が上手くいかず、到着予定時間ギリ(;-_-)=3
帰りは、それなりにペース掴んで帰ってきました(笑)

んで帰り、半年以上行ってなかった盛岡インター近くの「某中古部品量販店」 で、前々からチェックしてたブツ(写真)をゲットして来ましたv(^^*)
チョットお高いと思ったんですが、トゥデイにですから、まぁこの位は・・・(≧ω≦)b


帰路の途中、いつも立ち寄る「岩手山SA」で家族用の土産を物色してて見つけたのがコレ。

『限定』って言葉に弱い私・・・こーゆーのは、ついつい買ってしまいます(^^;)
6食分入ってますが、袋デカいです!(ポテチのビッグサイズと同じ位・・・)

そのウチ正体が明らかになるでしょう・・・
Posted at 2010/07/13 19:43:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2009年11月17日 イイね!

無事帰還車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

無事帰還夕方、6時半過ぎに無事帰還。

いやぁー(長音記号1)岩手山SA~安代JCTまでは、見事に吹雪でした冷や汗
路面にもうっすらと雪雪

スタッドレス履いて行って大正解ひらめき



写真は、某中古部品屋での収穫品。

インプの足回りのリニューアルで、新品用意しようか迷ってたパーツですほっとした顔(100円×4)
奥の箱は、バッテリースタビライザー雷
このメーカーの新品に出会う事は、最近皆無だっただけにラッキーでしたウッシッシ手(チョキ)


仕事の方も、そこそこ収穫があったし、あいにくの天気でしたが、納得のいく1日となりました(o^-')b
Posted at 2009/11/17 20:08:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation