• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

ハワイで見かけた E36

ハワイで見かけた E36 ハワイで見かけた第2弾  E36です。
←画像はtiですが、M3ミラーに変更されています。

去年はE36 M3に出会うことはありませんでしたが今回は2台見掛けました。 
コスモブラックの36M3 と カブリオレの36M3 
画像はありません。撮る前に走り去りました(泣)
46M3は5.6台見ましたが92M3は0台でした。

他のBMWこちら


 


ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2010/04/25 01:46:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2010年4月25日 19:53
ハワイ、いいですね♪
こちらはホント寒い毎日でした・・・

ハワイのBMW、LAスタイルと言うかアメリカっぽく無いんですね~
横須賀や根岸なんかで見かけるBMWは、ノーズブラにメッキパーツですもんね(笑)
コメントへの返答
2010年4月25日 21:31
寒かったみたいですね~ 帰国したら成田の桜が散ってなかったのでびっくりしました。 ハワイは当分ありません。いろんな方面からクレームが…

36にメッキパーツって見掛けますね。 軽い感じが…です。  
1台だけ派手にしている36 325iを見ましたが他はぜんぜんでした。 


2010年4月25日 20:24
不思議なBMWグッズは売ってませんでしたか?ウッシッシ
コメントへの返答
2010年4月25日 21:35
移動の時は街を眺めていましたがそういう店は見なかったです~
自転車でも散策したんですが、ダウンタウンには行くなと言われていたのでビビっちゃって行動範囲が狭くなりました(笑)





プロフィール

「[整備] #ラングラー アンダーボディーシールエクストラ https://minkara.carview.co.jp/userid/492765/car/3253470/7036208/note.aspx
何シテル?   09/11 10:10
2021年10月から久々のオートマチック車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

METALCLOAK Aluminum Rocker ExoSkin, Pair, JL Wrangler, JL 2-Door 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 06:58:44
棚のバリ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 16:13:14

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2021年10月から乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初オープン 10/4大安 納車 早く慣らしを終わらせ7000まで回したい。 いつやるか ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012年9月から仕事で乗ってます。 年間5万キロ近く走り、型落ちですが高速道で制限速度 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
2年間ほど乗りました。 最初で最後(?)の4ドアです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation