• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月04日

11年越し

11年越し 先日のキリン工場の帰りに鶴見線 国道駅から乗車し海芝浦へ行ってきました。
国道駅は11年前に横浜に引越して来てから前を通るたびにずっと気になっていた場所です。 





国道駅②
無人の木製改札 
なぜだか懐かしいと感じます。


国道駅③
貼紙禁止   板です!



国道駅④
しっくい?
 


国道駅⑤
鉄筋が腐食し爆裂した橋脚。開業が昭和5年なので、その頃の鉄筋コンクリートなんでしょうか? 気になります。 
鉄筋の主筋が細いし被りが少ない。 
それでも震度5に耐えているんで大したものです。



海芝浦駅① 
山下公園方向
 



海芝浦駅②
撮影を頼まれ、快く引き受けている運転手さん。
ほのぼのしとしていました。
 

国道駅は、ここまでの状態で残っているとは思いもしませんでした。
露出した電気配線、しっくい、アーチ、まるで映画のセットのようで驚き、感動モノでした。
鶴見線全線乗ってみようかな。
ブログ一覧 | 出掛け先 | 日記
Posted at 2011/11/04 00:11:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

一撃
バーバンさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2011年11月4日 0:26
国道駅、名前は知ってたけど変な名前だな~って思っただけだったり(汗

しかし木製の無人改札とは・・・今や全国的にもそう多くないのでは?
コメントへの返答
2011年11月4日 1:02
そうですね。僕も変な名前だと思っていましたね。 車から見ても奥が暗くて見えないし、どんな風になってんだろう~と
ココは見ておいた方がいいかもしれませんよ。

鉄道ファンではないのでわかりませんが、首都圏では僅かな無人駅かもしれませんね。
2011年11月4日 5:52
写真ナイスです!
雰囲気ありますね。

鉄筋が細いとか被りが少ないとか…

そっち業界ですか!?
コメントへの返答
2011年11月5日 0:46
駅に自販機やカラーコーンがあったのでモノトーンにしました。

ハイ、そっちの業界です。
一度足を洗いましたが、目の前にニンジンぶら下げられてもどってきました(笑)
沼津さんの3日の休日出勤は木製パレットの上にアンカーボルトかトルシア型高力ボルトが積まれた絵を想像しました(勝手に)
2011年11月4日 6:24
国道駅、重要文化財等として何時までもあのままの姿で残して欲しいですよね!
って、観光客が増えても困りますが…(汗)

海芝浦、いつの間にか観光スポットになってたんですね。
それにしても、今まで色々な駅に出かけて来ましたが運転手に記念撮影をお願いする方々は初めて見ました(笑)
是非とも大川駅や扇町駅へも!
運行本数が少なく、そして行っても何も無いですが(笑)
コメントへの返答
2011年11月5日 0:51
GOOD OLD DAYSさんの縄張りをまたもやあらしました♪
重要文化財は僕も思いましたね。 でも僕的には世界遺産です(笑)

運転手の記念撮影は、折り返しまでの待ち時間に写真付近で車掌と運転手が会話されていたときに若いご夫婦がお願いされていました。

何も無い大川駅と扇町駅見たくなりました(笑)
何も無いところが魅力なんでしょうか


プロフィール

「[整備] #ラングラー アンダーボディーシールエクストラ https://minkara.carview.co.jp/userid/492765/car/3253470/7036208/note.aspx
何シテル?   09/11 10:10
2021年10月から久々のオートマチック車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

METALCLOAK Aluminum Rocker ExoSkin, Pair, JL Wrangler, JL 2-Door 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 06:58:44
棚のバリ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 16:13:14

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2021年10月から乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初オープン 10/4大安 納車 早く慣らしを終わらせ7000まで回したい。 いつやるか ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012年9月から仕事で乗ってます。 年間5万キロ近く走り、型落ちですが高速道で制限速度 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
2年間ほど乗りました。 最初で最後(?)の4ドアです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation