• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Fのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

ゴールド逃がす

ゴールド逃がす久しぶりにやっちゃいました。


10分の間に…




Posted at 2010/02/28 18:03:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

車載カメラ

車載カメラ先日買った車載ステーの写真です。
15年位前から走行中の写真はチャレンジしていましたが今はデジカメで何枚も撮れるので便利になりました。 動画もほぼこの範囲で映ります。

試した結果(写真)
◎昼間の停車中はピントが合います。
◎昼間の走行中はまあまあピントが合います。
◎トンネル・夜間の走行中はピントが合いません。

油断するとカメラが下向いたり、横に動いて僕の後頭部が写ってます(笑) 
セットが面倒で飽きてきましたが面白い写真が撮れるのを期待してもうちょっと試してみます。

ちなみに撮影はリモコンで行っています。



Posted at 2010/02/22 23:12:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月21日 イイね!

サクラサク

サクラサク静岡県賀茂郡河津町の河津川沿いに咲く河津桜を2年ぶりに見て来ました。 土曜日の5時半に出発し途中、トイレ休憩や、伊豆の踊り子の「福田家」に寄り道し8:30頃に到着したんですが既にメイン会場の駐車場には車がいっぱい止まっていました。
河津桜とは1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜で、花は桃色または淡紅色。ソメイヨシノよりも桃色が濃く花期も1ヶ月と長いそうです。


メイン会場付近 … 9時前にこのとおりの混雑
 



メイン会場より上流方向へ… この辺になると混んでいません。




豊泉橋付近




土手の菜の花




土手の終わりかけの水仙




2/20の時点で「7分咲き」とのことです。つぼみもまだあるんで楽しめます。



帰りの135号線… 12時27分の時点で河津桜目当ての方でしょうか渋滞してました。  会場駐車場も駐車場待ちの車で混雑していました。
  この撮影前に停車中のアークティックシルバーのE36M3を見かけ、また、僕の車の後ろにエストリルブルーのE36M3が付き、お声を掛けたいなと思いながら走りましたが、赤川温泉の日帰り温泉に立ち寄ったため途中でお別れとなりました。僕の車入れて3台もいるとは驚きでした。  



本日の収穫… 地元の和菓子屋さんでしょうか「桜まんじゅう」(一口サイズで1個60円)と川沿いの農家のおじいさんとおばあさんとお孫さんで売っていた1袋100円のみかんとポンカン(美味かったです)
 


川沿いには出店も有り川に下りてビールでも飲みたい気分でした。電車で来ていたら間違いなく飲んでました(笑)
桜はすごくキレイで、あちらこちらから「きれい」とか「いい色」と聞こえすれ違う人みんな笑顔でした。 ひょっとすると河津桜が桜の中で一番キレイかもしれないと思ったくらいです。おかげで3時間も過ごしてしまいました。

河津町の方に感謝感謝!
  
 
Posted at 2010/02/21 14:11:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出掛け先 | 日記
2010年02月17日 イイね!

車載ステー

車載ステービデオカメラも持っていないくせネットで購入しました。
米国製(でもmade in china)13,800円です。
金属製で吸盤は強烈、最大積載荷重は2.7㌔
スノボー、バイク、ヘルメット、クルマボディなどに取付出来ると写真付きで宣伝してありました。
僕はそんなチャレンジャーではないのでそこまで出来ません。




街乗りで使ってみると、
■デジ一だと重くお辞儀したり横向いたりしました(汗)
■角度、向きはボールジョイントになっていて360°可動し、好きな所で締付けますが、全力で締め付けないと緩んでしまいます。 
■デジカメを取付ける部分はアタッチメントになってないので、毎回ネジで締付けです。そこが直ぐ緩んでしまいデジカメが横向きました。コンデジだと軽いので問題ありません。

今は慣れましたが油断すると向きが変わってます(汗)

↓こんなところにも付きます。


↓ツルッとしたところなら付きます。


このステーがいいのかまだ何とも言えませんが、僕は運転中の自分の手と足が見えるからいいかなと思ったんですが、上級者の方の話だと右回りの多い筑波では不向きで、吸盤は古くなると弱くなるとの事です。しばらくしたら買い替えるかも。

3/2の走行会は、このステーとコンデジで撮影してみます。

ビデオカメラ欲しいけど、上達までガマンです。

Posted at 2010/02/17 00:02:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年02月15日 イイね!

ひとりごと

ひとりごと保険会社のレスポンス!(画像は関係ありません)



10:02 保険会社の窓口に「去年保険を使ったんだけど今回また使った場合にどうなるの?」と電話し…



返事が「担当部署から連絡させます」との事。



14:52  “約5時間”経過しやっと担当部署から連絡(汗)




去年、出先で軽くブツけて、帰りたいけど2時間近く待たされたしなぁ。



今の保険会社には20年も加入している。ということは…




240ヶ月×13,000円(仮定)=3,120,000円 げっ多い 



こんだけ支払ってこの対応なら保険会社替えようかな…



でもこの額で、数千万円、数億円をホントに支払ってくれるのなら安いのかな…



だったら対応のスピードは二の次だな










Posted at 2010/02/15 23:16:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #ラングラー アンダーボディーシールエクストラ https://minkara.carview.co.jp/userid/492765/car/3253470/7036208/note.aspx
何シテル?   09/11 10:10
2021年10月から久々のオートマチック車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

 1 23456
789101112 13
14 1516 17181920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

METALCLOAK Aluminum Rocker ExoSkin, Pair, JL Wrangler, JL 2-Door 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 06:58:44
棚のバリ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 16:13:14

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2021年10月から乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初オープン 10/4大安 納車 早く慣らしを終わらせ7000まで回したい。 いつやるか ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012年9月から仕事で乗ってます。 年間5万キロ近く走り、型落ちですが高速道で制限速度 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
2年間ほど乗りました。 最初で最後(?)の4ドアです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation