• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Fのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

走行会(5回目)

走行会(5回目)先日の走行会。

治ったと思っていた風邪がぶり返し体調不良のまま筑波へ。
毎回、1本目は緊張するんですが今回も同じく緊張してました。でも、走行したらテンションが上がり風邪をひいていたことも忘れていました。
ビルシュタインBPSにリフレッシュ後はじめての走行会でしたが以前と比べてロールの少なさに感動。 「2秒はタイム縮まったな」と走っていましたが、リザルト見たら0.3秒だけでした(汗) 

実はまだ2速を使って走っていません(爆) 「2速を使いたいと思うまで使わなくていいかなぁ」 と思ってました。慣れて2速が使えるようになったら どんなタイムがでるのか楽しみです。←変わんなかったりして

やっぱりこの走行会は台数が少なく走りやすくて僕の下手な走りでも「貸切?」と思える時間帯があり楽しく走ることが出来ました。 

☆メモ☆
・ 20分×3本(12時13時14時)、ドライ 、気温29.3℃(走行後)、減衰力調整は1ステージ
・ 次回は課題を挙げて走る!  でも好きなように走っちゃうんだろうなぁ(笑)
しかし、暑かった~


ん~筑波のライセンス取っちゃおうかな。
Posted at 2010/06/20 22:25:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年06月20日 イイね!

123456789

123456789122,667キロでリセットしてから123,456.789キロを迎えるまで緊張しまくりでした。

走行会に行く途中にプライムFさんに首都高で遭遇。普通だったら一緒に走ったんですが、あと10キロくらいだったので失礼してマイペースで走行し、わざわざ平和島ジャンクションで一般道に下りて芝浦をウロウロして123,456.789キロをゲットしました。

去年3月の納車時は105,000キロ。1年4ヶ月で18,400キロを走行しています。前車isの最後の1年は3,000キロでしたので、いかにM3が楽しい車だということではないしょうか。 まだまだ走行距離を伸ばしてくれそうです。

次は15万キロ目指します!


Posted at 2010/06/20 00:17:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2010年06月13日 イイね!

当たる

当たる今日は1ヶ月ぶりの休み。  M3もビルシュタインのBPSにリフレッシュして一度もまともに運転出来ずストレスがたまっていたんで箱根へ行ってきました。

東名→小田原厚木→ターンパイク→芦ノ湖スカイライン→箱根スカイライン→富士吉田のうどんを楽しんで来ました。 横浜までの帰路、 東名横浜町田で下りて保土ヶ谷バイパスを走行中に助手席側のフロントガラスがバチンとイイ音がしてよく見てみると 飛び石で フロントガラスがちょっと割れていました。 しかもヒビが貫通。  そのままプライムさんへ直行しフロントガラスリペアの手配をしてもらいました。
 前回2月14日に飛び石でガラス交換してから4ヶ月しか経っていません。
  
まぁ~ よく当たるもんだ。「踏み切りの棒」、「筑波で当たり」、「飛び石」、「ガキに何か当てられ」、また「飛び石」 
宝くじ、ナンバーズなどカスリもしないのに チクショー

やはり厄年に関係があるのかな…  明後日の走行会大丈夫かよ(コワっ)

Posted at 2010/06/13 20:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月18日 イイね!

SL人吉

GWネタです(汗)
実家に帰る前に、熊本駅から下りの普通電車に乗ってみました。


運転席の真後ろの屑かごに陣取り車窓から見える風景を久々に楽しみました。 
途中 遠くに煙が見えて「あ~ 田んぼを焼いてるんだなぁ」と思っていたんですが徐々に黒い煙が近づいてきて…  
 
     
普通電車                        ここに陣取りました。
(ちなみにうちの田舎では電車を汽車って呼びます。汽車通学でした(笑))



「んっ SL?」 慌ててカメラを取り出しSLを撮りました。 (車内の学生さんからは「なんだこのおっさん」という冷たい視線(汗))
そんなんで帰省中 SLのことが気になることに…。 
 



親戚回りや祖母の米寿の祝いなどで時間が取れなくあきらめかけていたんですが、 最終日の夕方にすべりこみセーフで至近距離で見ることが出来ました。
 (肥薩線 球磨川沿い 撮影場所① 16:25)





もう1回見たくて軽自動車を飛ばし先回りして撮影!
(鹿児島本線 新八代駅付近  撮影場所② 16:44)
 

撮影場所


 僕が小さい頃  既にSLは走っていませんでしたが、蒸気と汽笛の音が懐くし思え、黒い鉄の塊が移動することに子供のように大興奮でした。 SLて迫力ありますね~


「SL人吉」 という蒸気機関車がJR九州 人吉~熊本間を1日1往復走っています。詳しくはこちらで。

Posted at 2010/05/18 23:01:09 | コメント(1) | 出掛け先 | 日記
2010年05月08日 イイね!

九州新幹線  新八代駅にて

九州新幹線  新八代駅にてGWに帰省した際 九州新幹線 新八代駅に入場してみました。僕は鉄道も詳しくありません(汗)

←写真左側 上りホームまだ工事中です。

2004年に「鹿児島中央~新八代」を部分開通している九州新幹線ですが、来年3月にようやく全線開通します。 でも、東京から鹿児島まで1本とはいかないらしく乗り換えが必要のようです。

 僕が子供の頃、「大人になったら新幹線は開通する」と聞かされていたんですがようやくです。  大人ってイメージは30歳くらいをイメージしていたんですけど、 用地買収など時間がかかったとか…



この辺は中学のころのマラソンコースでした(汗)




Posted at 2010/05/08 23:48:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #ラングラー アンダーボディーシールエクストラ https://minkara.carview.co.jp/userid/492765/car/3253470/7036208/note.aspx
何シテル?   09/11 10:10
2021年10月から久々のオートマチック車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

METALCLOAK Aluminum Rocker ExoSkin, Pair, JL Wrangler, JL 2-Door 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 06:58:44
棚のバリ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 16:13:14

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2021年10月から乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初オープン 10/4大安 納車 早く慣らしを終わらせ7000まで回したい。 いつやるか ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012年9月から仕事で乗ってます。 年間5万キロ近く走り、型落ちですが高速道で制限速度 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
2年間ほど乗りました。 最初で最後(?)の4ドアです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation