• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Fのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

街で二度見したモノ 1

銀座の天賞堂さんにて






ちびっ子に触られまくってました。  





何を狙っているんでしょうか




イケメンです。





こちらは天賞堂さん 横浜店にて  





足立区某公園にて
天使よりちょっと背が高かったです(笑)




遊具がある方を遊びたいように見ています。



どちらも男の子




Posted at 2012/12/24 22:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で二度見したモノ | 日記
2012年11月19日 イイね!

単線

単線夏に銚子電鉄に魅了されて以来、気になっていた単線を求めて千葉へドライブ 









関東の駅百選の上総鶴舞駅 一番の目的がココでした。ドラマ、CMなどに登場するそうです。




上総鶴舞駅付近の地図



駅構内



第4種踏切 遮断機もありません。 「きしゃにちゅうい」 
うちの田舎でも「きしゃ」と呼びます。 「汽車通学」「汽車通勤」と言ってました。



もう1箇所 第4種踏切







農耕用以外の車両は通行出来ないので停まって写真を撮っていると、軽トラが来て慌てて車に戻りバックしました(汗)











上総久保駅   大きなイチョウの木がある無人駅でした。



まだ青い葉もありましたが、来週あたりはいい色になっているでしょう。










Posted at 2012/11/19 00:47:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出掛け先 | 日記
2012年11月04日 イイね!

踏切

踏切連続出勤が8週続き、先月末から時間が取れ始めたので久々にナトリウムランプに照らされ オレンジ色に浮かび上がる工場夜景を探しに出掛けましたが、工場に行く前に鶴見線の某踏切まで来たところで忘れ物をしたことに気付き 挫折(泣) 





昼間は何気ないモノもナトリウムランプが照らすと魅力的です。



ナトリウムランプフェチかもしれません(笑)



輝いているのは月。 踏切の棒の向こうにオリオン座も見えます。



両方向から電車。



スピード出てそうですが出ていません。



一つ覚えの写真です(汗)


寒くなかったらまた出掛けます。
Posted at 2012/11/04 23:13:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工場地帯 | 日記
2012年08月20日 イイね!

基地

基地19日に「横田基地日米友好祭 2012」 に行ってきました。

9時半過ぎに青梅線牛浜駅に到着するとやや混雑しています。

友好祭の案内に運転免許・パスポート持参とあったので気になっていましが、素朴な日本人顔の僕にはどちらとも不要でした。  でもバックの中は簡単なチェックをされました。




戦闘機を見た後にこの輸送機のコックピットが見学できる列に並んでみると、全く進みません(汗)  普段並ぶことは避けていますがこの列になんと2時間半も並んでいました(泣)。 風があったからまだ良かったですが日陰も無く強烈な日差しの中を並んでいたので1時間半を経過したら疲れてしまいました。






2時間程経過した後にやっと機体の中に入れました。  
ハワイの基地からこの日の為に来たようなことを言ってました。
 




2時間半後にやっとお目当てのコックピットです。
 






シートに座って1枚  
宇宙戦艦ヤマトの波動砲発射時の「ターゲットスコープ」を思い出しました(笑)






翼の下や機体の下の日陰が休憩所?になっていました。






熱中症対策で消防車によるミストシャワー。







パラシュートのデモンストレーション




ステルス戦闘機 F-22 ラプター には89式自動小銃  っていうのでしょうか?太ももには僕が持っているガスガンと同じベレッタM92だと思われます。  






こちらは航空自衛隊のヘルメットです。
ちなみに国産メーカー  ㈱SHOEIと言ってました。
子供にヘルメットを被らせてくれるサービスもやったました。
ひょっとして早めの自衛隊の勧誘か。





一杯300円の生ビール。 1$が数枚財布にあったので$で買いました。






30分並んで買った200円のハンバーガー。  焼き過ぎで不味かった(笑)





ハワイのお店でよく見掛けたバドライト。これも300円 
この日2杯目。 ノンアルコールっぽい味です。 
食べる場所が少ないというより場所がありません。



ヘリコプターの免許を持っている同僚と以前から「行こう」と言っていた基地のイベントでしたが、飛行機を間近で見れて、ちょっとだけでしたがアメリカが楽しめました。機会があったら他の基地にも行ってみたいです。  でも今度は夏以外の季節に行ってみます。 サングラスの跡がパンダみたいな日焼けになってしまったので(泣)
Posted at 2012/08/20 00:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出掛け先 | 日記
2012年07月29日 イイね!

点検は月に1回だそうです。

点検は月に1回だそうです。今日、出掛けた帰りに普段は通らない道を使って帰宅していました。

片側2車線の右側を走っていると、前の車がやや急な右ウインカー。 「ウインカー遅いよ」と感じながら左に車線変更し、アクセルを3秒くらいちょっと強く踏みすぐ緩めた後、サイレン! 


車を停め、以前の事を思い出しながら先方の後部席に座ると71キロを表示。 これから大黒にパト○ール行くと言うお二人に見逃してくれることを期待したけど事務的に処理が始まりTHE END。

その時に質問してみました。
Y.F  「その計測器の点検頻度は?」 

先方 「月に1回、規則通りです」

「では、その計測器が正常だという点検表を見せてください。そしたらサイン、拇印します。」 と日頃から捕まったときに言ってみようと思っているんですが、言えませんでした(汗)

しかし、点検が月に1回って少なくなような?  

これでスピード違反はアイエスで1回  M3で3回。 40歳過ぎて3回も(汗)




Posted at 2012/07/29 23:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #ラングラー アンダーボディーシールエクストラ https://minkara.carview.co.jp/userid/492765/car/3253470/7036208/note.aspx
何シテル?   09/11 10:10
2021年10月から久々のオートマチック車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

METALCLOAK Aluminum Rocker ExoSkin, Pair, JL Wrangler, JL 2-Door 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 06:58:44
棚のバリ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 16:13:14

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2021年10月から乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初オープン 10/4大安 納車 早く慣らしを終わらせ7000まで回したい。 いつやるか ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012年9月から仕事で乗ってます。 年間5万キロ近く走り、型落ちですが高速道で制限速度 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
2年間ほど乗りました。 最初で最後(?)の4ドアです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation