• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

東京モーターショウ

海外のメーカーが2社って寂しすぎる。ロータスはともかくアルピナってメーカーなのか(笑)
農家注目のホンダのアクティトラック。新型になって小回り効いて便利そう。オヤジが買うそうな(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/10/24 10:07:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

友人と飲み会!
レガッテムさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年10月24日 21:45
おぉ、アクティがモデルチェンジしますか!
ちょっと期待♪
まぁ、買うわけではないですが。
コメントへの返答
2009年10月24日 23:21
トラックはショートホイールベースになるみたいです。バンは現行通りみたいですが・・
2009年10月26日 19:52
お久しです^^;

トヨタFT-86
コンセプトに86を使ってるのも気に入りませんが、「誰でもドリフト出来る様に」って開発者が言ってるのも更に??です・・・

アルテ○○ァの二の舞な予感プンプン(笑)

コメントへの返答
2009年10月27日 16:40
生きてた?

トヨタFT-86・・・ビミョーな感じがします。
18インチなんか必要なのか(笑)
私もアルテッツァの二の舞になる気がします。
2009年10月28日 22:24
>二の舞
全くもって同感ですな。
やっぱ、アレは18インチなんですね。
せめて15インチが入るブレーキにして欲しい・・・
そしてそのブレーキで十分止まれる車重・・・
無理では無いだろうに・・・

まぁ、アルテッツァよりはマシでしょうけどね~。
アレはマークⅡの内装を簡素(よく言えばスポーティ)にしてデチューンした3S載せただけの車ですから。

とりあえず前評判が突っ走りすぎでしたね(笑)

安くてFRで4人乗れてMTでまずまずのスタイル。そして信頼のトヨタ。
一応、僕のニーズには適合しておりますが、走りの楽しさを求める車で無いのは確かですね・・・
コメントへの返答
2009年10月28日 22:58
どうも(笑)

アルテッツァの前評判は86の再来とかよく言われてましたね・・

FT86が18インチかどうかは推測でかいただけですが、写真をみるかぎり15インチではなさそうですね(笑)

私の希望では
車重 1トン位
タイヤ 15インチ
価格 200万円以内
FRのNA
なんですけど・・・


プロフィール

「4000キロ http://cvw.jp/b/492793/38198630/
何シテル?   07/10 23:33
車遊び細々と再開しました。3年くらい休止していましたが、ちょこちょこサーキット走行も再開する予定。10年程前「おっさんファイターズ」という名前で軽四耐久レースな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USB電源取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 11:24:05
諏訪湖一周 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 04:54:38
MUGEN / 無限 ヘキサゴンオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 22:26:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成13年式 平成17年4月に中古で購入 走行48000キロ位 1800タイプS 6M ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成11年頃何ヶ月か通勤用で乗っていた。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
平成10年式 240バンです。 平成18年〜21年8月まで
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
平成8年式だったと思う。シビックの次に乗ってました。 V6の黒色、ありとあらゆる所が壊れ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation