• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

ファンカーゴをプラグイン化

ファンカーゴをプラグイン化 といっても、純正部品の"外部電源入力システム"
これをパーツリストで見つけた時には、「キャンプ場で便利だよな~」(キャンプなどしたことが無いのにw)とも考えたりしました。
最近は、AC電源の車内用掃除機を買った時、再度、頭を過ぎりましたが、フツーに車庫内の延長コードで事足りましたw

外部への或いは外部からの車内との3極(アース配線があれば)のアクセスとして、流用も出来なくはありませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/08 23:51:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年1月9日 19:12
まさになんちゃってプラグインHVですね!実際には使い道が難しそうですが車内でテレビ観たりこたつ使ったりとかの車内引きこもり生活には必需品かもw

リアバンパーにあるコンセントの差込口がクールですね!
コメントへの返答
2010年1月10日 8:50
開発者の言葉の中に『動く部屋』『隠れ部屋』『避難場所』『離れ』という言葉がでてくるので、まだ"引き込もり"の概念はなかったようですが(あっても使えないかw)、将来的に、自宅内に居場所がなくなったら、"コンセント引き込み"は十分ありえますね。

盗電ナシということでは、自宅併設車庫アリが条件になってしまうので、それほど前面にださなかった部品だったのかな?
今なら、H(引き込もり)パッケージとして最前面でしょう。

あ!高速のSAやPAでコンセントレンタルしてくれるなら、ETC割引がらみの車中泊にすごく便利ですね。この時期なら、寒がりなので電気毛布とか敷き詰めたいですw

プロフィール

「遠い記憶を辿り、父親の田舎を巡っています。」
何シテル?   09/17 07:36
89年式ホンダSPADAを好きに弄っています! また、TOYOTA funcargo 前期型1500Gを更に便利にするために小改変していました。 ご質問等あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアミックスとモードドアアクチュエータ故障の原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:37:46
エアミックスドアアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:35:21
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:38:40

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ティーダに引き続き、またもや義父から譲り受けました。 令和6年2月〜 初年度登録から ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
マフラーをD-Tracker用スーパートラップを強引に溶接取り付け、ヘッドライトをYAM ...
ヤマハ ビーノクラシック ヤマハ ビーノクラシック
ついにオークションで購入!約20年落ちの2ストスクーター
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょっとした通勤に、今更ながらのV125Gデビューです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation