• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月02日

newマーチの試乗

newマーチの試乗 久しぶりにディーラーで試乗してみました。
1200cc 3気筒というのを感じさせない、試乗ルート内での走行。
交差点での左折で減速後の再加速時にのみ、トルク不足を感じました。(大人3人子供1人同乗)
それ以外は、ティーダやノートでの試乗で感じられた新車状態でのCVTの騒音などは無く好印象。アイドリングストップも自然に機能。

スタイリングについて、K12では良くも悪くもトンガっていたので、これぐらい大人しいのが妥当かなと思いつつも、K11デビュー直後も、文房具チックさに違和感が多大にあったことを思い出すと、もうちょっと、先のデザインに振っておくべきとも思う。でも、モデルチェンジサイクルが短いのなら、理解されるまでに時間がかかることを考えると、これでも妥当か。
個人的には好きなスタイリングです。
サイドブレーキを引いた時に、アイドリングストップが機能するかディーラーマンの説明では不足でしたが、素早い復帰優先でフットブレーキのみに対応するのかな?

アイドリングストップ機能...ファンカーゴにも欲しい...orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/02 10:06:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年8月2日 14:26
こんにちは!おひさしぶりです。

新型マーチはどちらかというと男性向けのデザインのような気がしますが悪くないですね。ただ、ドーナツ状のエアコンスイッチは最悪に使いづらそう・・・。アイドリングストップはおもしろそうですね。ファンカーゴは手動アイドリングストップでがんばりましょう!

個人的には新型パッソのデザインも好きです。

先日、超かっこいい旧型キューブを見ました。シルバーのボディに縦にラインが入っていて、ホイールは茶っぽいグレーで随所にステッカーが貼ってありました。とてもクール。

それはそうと、このファンカーゴよくないですか?お金があったら買っちゃいたいくらいです。東京は安くて良い中古車が多くてうらやましいです。

http://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=32922349521
コメントへの返答
2010年8月2日 19:31
お久しぶりです!
パッソはコラムシフトなのもいいですね。
ファンカーゴで慣れてしまったので、フロアが高かったりレバー類があると不便に感じます。

旧型キューブって
http://minkara.carview.co.jp/userid/688744/car/586910/profile.aspx
の方のみたいなのがベースですか?
ネオクラシック調というんでしょうか。

このファンカーゴ...買いです。
シルバーだったら遠くないので冷やかしにだけでも行ったかも。
代わりに商談してきましょうか?w

購入時、ペアベンチシートにも憧れました。長尺ものが運べないから、セパレートで良いかと悔し紛れに思ったのですが、今から思うとコンパネとかじゃない棒状の物なら、ひじ掛けを倒して2m超の物もいけそうですね。
最近、助手席側へ移動して降りることが多かったのでベンチシートは、より楽チンそうでうらやましい!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1261753200/646
ということなので、シートに不具合が出た場合の選択肢として交換も視野に入れてたりしてw
2010年8月3日 16:28
僕が見たキューブ、これです!これの色違いかな。ちょっと装甲車チックでかっこよかったです。

この青いファンカーゴすごく欲しいのですが近々引越しで物入りなので今回は涙を飲んで見送ろうと思います。また良いファンカーゴが東京で見つかったらぜひ商談お願いします。(ちょっと本気かもw)

ベンチシートいいですよね。あの大きなひじ掛けがたまらなく魅力的です。みんカラでもやってる人がいたので挑戦してみては!?
コメントへの返答
2010年8月3日 17:17
このオプション装備は気になっていました。このキューブも購入の候補に挙がっていたもので。CVTがしっくりこなかったのと、見た目より(ファンカーゴより)積載量が普通だったのがあきらめて理由だったと思います。

>この青いファンカーゴすごく欲しい

引っ越しはおいといて...
何台所有するんですか!!...
と思ったら、セピア色になってますね。
気がついていませんでしたm( _ _ )m
その時がきたら、へたれネゴシエーターが出動しましょう。

プロフィール

「遠い記憶を辿り、父親の田舎を巡っています。」
何シテル?   09/17 07:36
89年式ホンダSPADAを好きに弄っています! また、TOYOTA funcargo 前期型1500Gを更に便利にするために小改変していました。 ご質問等あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:38:40
センタークラスターパネル 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 06:39:20
ラゲッジランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:01:10

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ティーダに引き続き、またもや義父から譲り受けました。 令和6年2月〜 初年度登録から ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
マフラーをD-Tracker用スーパートラップを強引に溶接取り付け、ヘッドライトをYAM ...
ヤマハ ビーノクラシック ヤマハ ビーノクラシック
ついにオークションで購入!約20年落ちの2ストスクーター
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょっとした通勤に、今更ながらのV125Gデビューです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation