• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA21のブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

期待でき...るのか?~ ラウポルエンタ ~

期待でき...るのか?~ ラウポルエンタ ~
ラウム、シエンタ、ポルテが統合されるというのは聞きおぼえがあったのですが、本当にそれがハイブリッド車になるのかしら?(確か現在発売中のマガジソX) 後部にバッテリーを置くとしたら、床面はそれほど下げられそうにないし...などの既成概念を覆すような(床下ガッチャンのような)アイデアに期待。 ラク ...
続きを読む
Posted at 2010/08/05 20:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月04日 イイね!

デミオ

デミオ
デミオもまた気になるクルマです。 モデルチェンジで、旧型の荷室の広さと使い勝手の良さから転換し、がっかりしたのですが、ZOOM ZOOMもこれはこれで良い!やはりこのグリーンが目を引きます。 でも、過去にマツダディーラーでやたら粘着だったのがトラウマで、未だに試乗できないでいます。 画像はスーパー ...
続きを読む
Posted at 2010/08/04 23:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年08月04日 イイね!

逡巡 ~ 純正フォグランプ ~

逡巡 ~ 純正フォグランプ ~
フォグランプを使う機会がないので、購入直後から取り外そうと跡を埋めるバンパーガードカバーも入手済みなのですが、フォグランプが見た目のアクセントにはなっているのに慣れてしまい、どうしようか迷い放置中です。 ランプのスイッチはエアコン系のスイッチのため取り外していて、前回の車検時に陸運局から自宅に ...
続きを読む
Posted at 2010/08/04 09:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月03日 イイね!

気になるクルマ

気になるクルマ
セレナはつい見てしまうクルマの一つです。 より多くの積載量が必要なら、これアリだろうなと。 オレンジメタにボディー下部のシルバーのモールのカラーリングも気に入っていて 同じカラーリングのラフェスタとともについつい目が止まります。 両車ともマイナーチェンジしているので全くの同型車はディーラーでの試乗 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/03 06:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年08月02日 イイね!

newマーチの試乗

newマーチの試乗
久しぶりにディーラーで試乗してみました。 1200cc 3気筒というのを感じさせない、試乗ルート内での走行。 交差点での左折で減速後の再加速時にのみ、トルク不足を感じました。(大人3人子供1人同乗) それ以外は、ティーダやノートでの試乗で感じられた新車状態でのCVTの騒音などは無く好印象。アイドリ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/02 10:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月01日 イイね!

キャンプ

キャンプ
アウトドア派ではない私は、友人に誘われ、初めてオートキャンプ場へ。 今までは、DIY系の大きな荷物(1820mm×910mmのコンパネ)や家具を運ぶのに重宝していましたが、ファンカーゴ初の使い方。余裕ってわけではないですが、家族3人分のキャンプに必要な荷物を収めてくれました。 次は車中泊のチャンス ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 21:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月30日 イイね!

困った...

困った...
先程気がついてのですが、気に入っていたファンカーゴのショットが削除されてしまいました。 実は、ファンカーゴのナンバーは"77-77"ではなく、アップロードする画像はレタッチで毎回変更していたのですが...う~ん、モザイクを入れるの好きじゃないな... ん?同じくレタッチしている、下のマーチの”8 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/30 21:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月30日 イイね!

微妙な照明

微妙な照明
ドアミラー脱着のため、運転席側のドア内張りを外したついでに、気になっていたウインドウ開閉スイッチの裏側を探索。 というのも、この運転席側ウインドウスイッチの"AUTO"の文字って内部照明が入ってるってご存知でした?そのうえ、スモール連動でもなく、イグニッションONの時点で点灯。 そもそも、このスイ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/30 21:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターフェイス | 日記
2010年03月01日 イイね!

畳とバッテリー

畳とバッテリー
購入時に新品にされていたバッテリーも3年が経過し、やっちまった後も一度、バイクの力を借りてしまったこともあり、セルモーターの回転が怪しげでした。 この冬を越したら...などと無意味な延命をしていましたが、ついに、ちょっといいバッテリーに交換しました。 始動時の力強さはもとより、アイドリング時の振 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 22:04:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

リアシートクッションロックカバー

リアシートクッションロックカバー
リアセンターシートを外した時に、露出する "中央シートストライカー" (リア左シートの座面横にぶっ指す2本の金属の爪) に取り付ける "リアシートクッションロックカバー" (画像中央のプラスチック製) を収納というか、無くさないように取り付ける場所をスグに忘れてしまうので記します。 センターシー ...
続きを読む
Posted at 2010/02/26 13:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健忘録 | 日記

プロフィール

「遠い記憶を辿り、父親の田舎を巡っています。」
何シテル?   09/17 07:36
89年式ホンダSPADAを好きに弄っています! また、TOYOTA funcargo 前期型1500Gを更に便利にするために小改変していました。 ご質問等あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアミックスとモードドアアクチュエータ故障の原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:37:46
エアミックスドアアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:35:21
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:38:40

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ティーダに引き続き、またもや義父から譲り受けました。 令和6年2月〜 初年度登録から ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
マフラーをD-Tracker用スーパートラップを強引に溶接取り付け、ヘッドライトをYAM ...
ヤマハ ビーノクラシック ヤマハ ビーノクラシック
ついにオークションで購入!約20年落ちの2ストスクーター
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょっとした通勤に、今更ながらのV125Gデビューです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation