• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA21のブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

リアセンターシートのヘッドレスト2

リアセンターシートのヘッドレスト2
電子マニュアルで調べつつ、やっとのことでリアセンターシートを解体しましたが... ご覧のようにパーツリストの図の矢印のような"受け"はドリンクホルダー裏にもフレームにも存在せずでした。 鉄パイプ製のフレームに関しては、痕跡すら無いので、図は欧州仕様のものではないかと思われます。 リアセンターシート ...
続きを読む
Posted at 2010/02/25 19:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 快適改良 | 日記
2010年01月25日 イイね!

思いとどまる....<テイクアウトランプ>

思いとどまる....&lt;テイクアウトランプ&gt;
久しぶりに整備手帳に追加しようとしたのですが、思いとどまりました。 実はテイクアウトランプの懐中電灯(?)部がスイッチオンで点灯せず、後日、復活したのですが、また沈黙。 可能性として、本体とルーフ側の接点不良も考えられますが、充電池も10年間にわたり中途半端な放充電を繰り返していたなら弱るだろう ...
続きを読む
Posted at 2010/01/25 10:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 補修 | 日記
2010年01月17日 イイね!

リアセンターシートのヘッドレスト

リアセンターシートのヘッドレスト
リアシート自体の出来は賛否両論あるようですが、私の親族においては不満は出ていません。 不満といえば、長距離を後席に3人乗せる時に気になる、センターシートにヘッドレストが無いことです。 ソースは忘れてしまったのですが、画像のように欧州仕様車には装備されているので、ディーラー(お客様相談室かな?)に入 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 06:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 快適改良 | 日記
2010年01月08日 イイね!

ファンカーゴをプラグイン化

ファンカーゴをプラグイン化
といっても、純正部品の"外部電源入力システム" これをパーツリストで見つけた時には、「キャンプ場で便利だよな~」(キャンプなどしたことが無いのにw)とも考えたりしました。 最近は、AC電源の車内用掃除機を買った時、再度、頭を過ぎりましたが、フツーに車庫内の延長コードで事足りましたw 外部への或い ...
続きを読む
Posted at 2010/01/08 23:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日 イイね!

小失敗

小失敗
純正部品追加を振り返ってみると、テイクアウトランプ、デッキサイドポケット、パッケージトレイ&ユーティリティーバー、ロングアシストグリップを既に取り付けていたので、年末年始にかけてのオーバーヘッドシェリフ(含むフロントパーソナルランプ)で、バックドアポケット以外のUパッケージの構成パーツを手中にして ...
続きを読む
Posted at 2010/01/07 09:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 快適改良 | 日記
2010年01月04日 イイね!

モードダンパーサーボ一旦?まとめ

モードダンパーサーボ一旦?まとめ
altezza_gさんにナイスアシストをいただいたところで、モードダンパーサーボの図をまとめてみました。 (正転/反転を2色に色分けすればホントわかりやすいですね) 例の純正キットでモードダンパーサボのコネクターのブランクとされている3番は配線図ではFOOT1とされ、配線図でのFOOT2が純正キ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/04 17:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初期型オートエアコン改 | 日記
2009年12月31日 イイね!

前後期型比較

前後期型比較
オートエアコンのモードダンパーサーボの前期型と後期型の 配線図比較です。
続きを読む
Posted at 2009/12/31 14:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初期型オートエアコン改 | 日記
2009年12月29日 イイね!

モードダンパーサーボ配線図

モードダンパーサーボ配線図
オートエアコン吹出し口/風量固定キットの説明書に記載されている配線図の一部。小さく不鮮明なので整理するべく着色してみました。 円盤状のところに各接点が導通することによって左右回転をし、導通しないところまで行くと停止する雰囲気的にわかるのですが、ど文系脳のためか、何度向い合っても思考が進みません.. ...
続きを読む
Posted at 2009/12/29 00:22:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初期型オートエアコン改 | 日記
2009年12月28日 イイね!

モードダンパーサーボ概念?図

モードダンパーサーボ概念?図
初期型オートエアコンのモードダンパーサーボのおそらく概念図です。 祈願の状態は"足下吹き出し"のみに送風したいので、 3箇所のモード切り替えドアが、それぞれL、M、Qの位置に固定してくれば叶いそうです。 現状の偽FOOTモードは、KかJ、M、Rの位置でしょうか。 こうして人に説明するために記事にし ...
続きを読む
Posted at 2009/12/28 09:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初期型オートエアコン改 | 日記
2009年12月25日 イイね!

レガシフリー コンパクトオーディオ

レガシフリー コンパクトオーディオ
これは言わずもがなな、ファンカーゴのトヨタ純正カーステレオ。 実は社外オーディオを導入したために追いやられたのではなく、オークションで追い入手。 主に車内ではラジオを聞くのですが、このラジオ選曲ボタンの大きさが大きくて扱いやすい! カセットテープとCDも聞けるレガシーフリー!!(8トラックは勘弁し ...
続きを読む
Posted at 2009/12/25 14:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遠い記憶を辿り、父親の田舎を巡っています。」
何シテル?   09/17 07:36
89年式ホンダSPADAを好きに弄っています! また、TOYOTA funcargo 前期型1500Gを更に便利にするために小改変していました。 ご質問等あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアミックスとモードドアアクチュエータ故障の原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:37:46
エアミックスドアアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:35:21
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:38:40

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ティーダに引き続き、またもや義父から譲り受けました。 令和6年2月〜 初年度登録から ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
マフラーをD-Tracker用スーパートラップを強引に溶接取り付け、ヘッドライトをYAM ...
ヤマハ ビーノクラシック ヤマハ ビーノクラシック
ついにオークションで購入!約20年落ちの2ストスクーター
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょっとした通勤に、今更ながらのV125Gデビューです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation