• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA21のブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

SWISHはフルフェイスが入るみたい!

SWISHはフルフェイスが入るみたい!
新しいアドレスVはデザインもなんだか温和?な感じのようなので、SWISHの方が気になっていました。燃料タンクが足元のようなので、トランクスペースはどうなのだろうと思っていましたが、この画像だとフルフェイスが入るみたいです。(まさか、このヘルメットがXSサイズではないと思うのですが...どうかな?w ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 18:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV125G | 日記
2017年10月02日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検
ファンカーゴのユーザー車検から2年以上経ってしまい、またまた初心者になってティーダの車検に挑みました。 先週、ネットで検査予約、軽く洗車、ホイールキャップ外し、灯火器チェック... 今回は知人に付き添いをお願いし、代書屋さんで自賠責保険加入。 車検場はいつもより混雑... 光軸で落ちました. ...
続きを読む
Posted at 2017/10/02 23:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月22日 イイね!

誤発注...

誤発注...
お世話になっている知人のアドレスV125無印用のバッテリーをAmazonで発注するも、先方に届いたバッテリーは、納まるがスカスカ、電極反対という誤発注!!容量も半分のこのバッテリーをなぜ発注してしまったのかなのですが、対応品をAmazonで検索時に、おすすめリストに並んだものだったので、安さに目が ...
続きを読む
Posted at 2017/09/22 12:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV125G | 日記
2017年02月25日 イイね!

よろしく!ティーダ

よろしく!ティーダ
ファンカーゴを車検に通すことを断念。 一カ月あまり、主に中古車店での代替車の検討を繰り返していましたが、親類からの譲渡という流れで、日産ティーダが我が家にやってきました! 12年前、登場したてのティーダを私が推して、購入してもらっていたので、なんだか、不思議なめぐり合わせではあります。 K11マー ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 23:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月24日 イイね!

ファンカーゴ ありがとう!

ファンカーゴ ありがとう!
ついに別れの日になり、業者さんに取りに来てもらいました。 簡単にチェックしてもらいましたが、今後、海外で活用される可能性があるそうです。 本当にそうなるなら、こんなにうれしいことはありません。 ありがとう!ファンカーゴ!
続きを読む
Posted at 2017/02/24 22:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月10日 イイね!

[終了]ファンカーゴのパーツいりませんか!

[終了]ファンカーゴのパーツいりませんか!
ファンカーゴと別れる日が2月第4週あたりに決まりました。 装着しているパーツ、ストックしているパーツを欲しい方いませんか! ということで、取り急ぎ、リストを公開いたします。 ・サイドロングアシストバー+オプションバー×2 ... 画像中央下 https://minkara.carview.co ...
続きを読む
Posted at 2017/02/10 22:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月31日 イイね!

悲しいお知らせ

悲しいお知らせ
この1カ月、いろいろと考えた結果、ファンカーゴの修理を断念。 あと約1カ月でファンカーゴを"降りる"こととなりました。
続きを読む
Posted at 2017/01/31 21:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月05日 イイね!

死に至る病 その1

死に至る病 その1
あ~...やってしまいました。ファンカーゴ。 旅先でフロント足回りを未舗装土道の露出したマンホールのコンクリートに打ち付けてしまいました... 『エンジン落ちた!』と思ってしまった、わけのわからないほどの衝撃でした。 何とか動かせたのですが、発進のたびに「ギコギコ」「ギシギシ」 30km/h以上で ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 00:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

早く試乗したい! アルト ターボRS

早く試乗したい! アルト ターボRS
ついに発表されましたね。 "MTをベースにクラッチ、シフト操作を自動で行う電動油圧式アクチュエーターを用いた5速オートギヤシフト" が未経験なので興味津々です。 クルマに運転していて、パワーのあるなしより、エンジンの回転の上がり下がりと加速・移動のシンクロ具合が気持ちよいかどうかが関心事なので、試 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 19:38:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月05日 イイね!

ダイハツ ウエイク試乗!

ダイハツ ウエイク試乗!
ついに、ウエイクに試乗できました。ついでに新型ムーヴにも! 先にムーヴ! なんら問題ありません。やっぱり、ホンダの試乗車より静粛性高い... ただし、側面の無愛想感は馴染めず。 そして、ウエイク。 市街地の試乗レベルでは、不安なロールしないですね。 チョッとぐらいフラつく感じ(古いワンボックス ...
続きを読む
Posted at 2015/03/06 22:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「遠い記憶を辿り、父親の田舎を巡っています。」
何シテル?   09/17 07:36
89年式ホンダSPADAを好きに弄っています! また、TOYOTA funcargo 前期型1500Gを更に便利にするために小改変していました。 ご質問等あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアミックスとモードドアアクチュエータ故障の原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:37:46
エアミックスドアアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:35:21
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:38:40

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ティーダに引き続き、またもや義父から譲り受けました。 令和6年2月〜 初年度登録から ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
マフラーをD-Tracker用スーパートラップを強引に溶接取り付け、ヘッドライトをYAM ...
ヤマハ ビーノクラシック ヤマハ ビーノクラシック
ついにオークションで購入!約20年落ちの2ストスクーター
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょっとした通勤に、今更ながらのV125Gデビューです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation