• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA21のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

謎のオプションパーツ

謎のオプションパーツ
2度くらいしか見かけたことがないのが、このドアノブ周りについているC字型の"取っ手"パーツ。後期型のオプションパーツカタログでは記載を発見できず。 開く時は2アクションになるので便利そうではないですが、思い出してみると、閉める時にガラス部を押したりしているので、これがあれば、ここを持って確実に閉め ...
続きを読む
Posted at 2010/08/30 04:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

Y32 セドグロの丸眼4灯

Y32 セドグロの丸眼4灯
小さいクルマ好きの私ですが、この車と、同じくY32シーマのネオクラシカル?なスタイリングには惹かれます。シーマの方はここ数年、路上では見なくなりました。久しぶりに深緑や濃紺が見てみたい! このクラスのクルマでオートキャンプというのもオツかもしれませんw
続きを読む
Posted at 2010/08/26 23:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年08月20日 イイね!

アクティヴツートーン仕様

アクティヴツートーン仕様
アクティヴツートーン仕様のファンカーゴもウオッチの対象です。 デジカメで押さえることができなかったですが、ホワイトのツートン仕様は結構新鮮でした。ガンメタのものも見た記憶が曖昧ですが、微妙なトーン差に痺れますね。シルバーのものは見た記憶がありません。(目立たないので見過ごしているだけ?) これを ...
続きを読む
Posted at 2010/08/20 22:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

NCP

NCP
同じく型式にNCP(New ComPact)が含まれる初代bB。リアリビングシートやフロントベンチシートが共用と聞くと、ヴィッツよりも血の濃い兄弟かもしれません。 駐車場でファンカーゴはもちろん、兄弟車の隣には意識して置くようにしていますw 一度でいいから、ヴィッツ、プラッツ、bBの間に滑り込みた ...
続きを読む
Posted at 2010/08/19 21:05:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

名残り

名残り
兄弟車のヴィッツとプラッツのフロントウインカーは、フロントフェンダーのプレスラインに続くように配されているのに、ファンカーゴのみヘッドライト上部の中にあります。 ショーモデルでは兄弟と同じフォーマットなのに... レンズカットにその名残(左画像の着色部分)が残っているのですが。(後期型では消え去っ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/18 16:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月10日 イイね!

iQのマップランプ

iQのマップランプ
白色LED、照射範囲可変、回転式モードスイッチにグっときたマップランプ。 でも、「照射範囲を360度自在に調整可能」の360°ってのは、半球の範囲を自由に首を振る感じではなく、中心軸からズレている光軸をグルグル回すだけ?? もう、ディーラーには配車されてなさそうで、期を逸した感のあるiQの試乗です ...
続きを読む
Posted at 2010/08/10 20:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月09日 イイね!

フィット

フィット
成功をおさめた前モデルのコンセプト継承している現行フィット。特にスタイリングは照れて?しまうほど。 近くハイブリッドバージョンが追加されるのも楽しみです。
続きを読む
Posted at 2010/08/09 21:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年08月07日 イイね!

相似

相似
上の予想イラストが今年のベストカー3月号で、ラウム、ポルテ、シエンタの統合後継車の予想イラストとのこと。 背景の方は2006年のマガジソXの記事。2006年当時、今にでも販売してくれ!と思ったくらいでしたが、本当にトヨタがこんな車を開発してるのか??でした。 で、ここにきてのベストカーのイラス ...
続きを読む
Posted at 2010/08/07 20:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年08月05日 イイね!

期待でき...るのか?~ ラウポルエンタ ~

期待でき...るのか?~ ラウポルエンタ ~
ラウム、シエンタ、ポルテが統合されるというのは聞きおぼえがあったのですが、本当にそれがハイブリッド車になるのかしら?(確か現在発売中のマガジソX) 後部にバッテリーを置くとしたら、床面はそれほど下げられそうにないし...などの既成概念を覆すような(床下ガッチャンのような)アイデアに期待。 ラク ...
続きを読む
Posted at 2010/08/05 20:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月04日 イイね!

デミオ

デミオ
デミオもまた気になるクルマです。 モデルチェンジで、旧型の荷室の広さと使い勝手の良さから転換し、がっかりしたのですが、ZOOM ZOOMもこれはこれで良い!やはりこのグリーンが目を引きます。 でも、過去にマツダディーラーでやたら粘着だったのがトラウマで、未だに試乗できないでいます。 画像はスーパー ...
続きを読む
Posted at 2010/08/04 23:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記

プロフィール

「遠い記憶を辿り、父親の田舎を巡っています。」
何シテル?   09/17 07:36
89年式ホンダSPADAを好きに弄っています! また、TOYOTA funcargo 前期型1500Gを更に便利にするために小改変していました。 ご質問等あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 1011121314
151617 18 19 2021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:38:40
センタークラスターパネル 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 06:39:20
ラゲッジランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:01:10

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ティーダに引き続き、またもや義父から譲り受けました。 令和6年2月〜 初年度登録から ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
マフラーをD-Tracker用スーパートラップを強引に溶接取り付け、ヘッドライトをYAM ...
ヤマハ ビーノクラシック ヤマハ ビーノクラシック
ついにオークションで購入!約20年落ちの2ストスクーター
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょっとした通勤に、今更ながらのV125Gデビューです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation