• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA21のブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

N-BOX スラッシュ試乗!

N-BOX スラッシュ試乗!
もの覚えが良いほうではないので、新型アルトとハスラーに試乗した翌日にスラッシュに試乗。 気になる居住性は、もともとN-BOXの頭上高が余裕なので、たとえ10cm下がった全高でも十分以上の空間でした。 インテリアのクオリティもアルトと比べると失礼(価格が違いすぎますが) 試乗したのは最高グレードの ...
続きを読む
Posted at 2014/12/24 23:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月22日 イイね!

新型アルト試乗!

新型アルト試乗!
発表当時の今日、新型アルトをディーラーに見に行きました! 試乗車はまだ用意されていないと思っていたら、駐車スペースにまさかの最上のXグレード2トーン仕様車。早速、試乗をお願いしました。 支度の間にまじまじ観察。ネット画像で見るより、カッコいいですよコレ! まあ、慣れてしまったのもあるのですが、端 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/22 22:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2014年12月18日 イイね!

いろんなところの23mm探し

いろんなところの23mm探し
これを付けたいため、いろんなところで"23mm"探し。 SPADAはビルドインできそうにないので割愛して、アドレスとファンカーゴをあたっていると、半年ぐらい前に導入していたシガレット電源に挿すタイプのデジタル電圧計&USB電源(画像右下)のと中身一緒?? 有力候補はアドレスのメーター内に設置でしょ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/19 00:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適改良 | 日記
2014年12月14日 イイね!

どうしたダイハツ!~NEW ムーヴ

どうしたダイハツ!~NEW ムーヴ
軽ハイトワゴンの頂点だったと思ったスタイリングも 現行型で後退...そして、まさかの新型。 まだネット画像で見る限りですが、 ekワゴンに顔が似てしまっているけど、あのまとまりに及んでなさそう。 ちなみに、伝統のヨコ開きバックドアも捨てられました~ これは仕方ないかなとも思えます。 ヨコ開きバ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 23:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2014年12月13日 イイね!

新型アルト 祝フロントウオークスルー!

新型アルト 祝フロントウオークスルー!
ティザーCMの"美しい"かどうかは別として、やっぱりイイ!見慣れてきた!w それに加えてインテリア画像で、インパネシフト採用と憎っくきwセンターコンソールはナシ! 現行アルトのスタイリングは良いな~と思っていたのですが、ウオークスルー面(フロアシフトとはいえ、できなくはないが)と、"円"をモチー ...
続きを読む
Posted at 2014/12/13 16:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2014年12月02日 イイね!

またやっちゃった...バッテリーあがり

またやっちゃった...バッテリーあがり
昨日外出中、嫁から突然の電話。 ファンカーゴのエンジンがかからないらしい。 どうも、30分ほどスモールランプをつけっぱなしだったとのこと。 そんなもんでバッテリーがあがるわけないのですが... ドライビングランプも同時点灯...そりゃそうだ。 そもそも、何でこんなことが起こるというと、 我が家の ...
続きを読む
Posted at 2014/12/03 00:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 快適改良 | クルマ
2014年12月01日 イイね!

フロントウォークスルー原理主義者が見る"N-BOX SLASH"

フロントウォークスルー原理主義者が見る"N-BOX SLASH"
私がことあるごとに主張しているw、 「センターコンソール不要論」 (スポーツカーは除外...なんかブレてますが) 万人向けとして、前型のフィットはコンパクトカーの完成系のようなデザインと考えているのですが、唯一、その運転席と助手席を分断するセンターコンソールが許せない、やるせない存在です。 ほん ...
続きを読む
Posted at 2014/12/01 23:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遠い記憶を辿り、父親の田舎を巡っています。」
何シテル?   09/17 07:36
89年式ホンダSPADAを好きに弄っています! また、TOYOTA funcargo 前期型1500Gを更に便利にするために小改変していました。 ご質問等あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

  1 23456
789101112 13
14151617 181920
21 2223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:38:40
センタークラスターパネル 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 06:39:20
ラゲッジランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:01:10

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ティーダに引き続き、またもや義父から譲り受けました。 令和6年2月〜 初年度登録から ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
マフラーをD-Tracker用スーパートラップを強引に溶接取り付け、ヘッドライトをYAM ...
ヤマハ ビーノクラシック ヤマハ ビーノクラシック
ついにオークションで購入!約20年落ちの2ストスクーター
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょっとした通勤に、今更ながらのV125Gデビューです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation